今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

草間台 カルスト山荘の雪割草まつり       2013.03.16. (2).

2013-03-21 23:10:50 | Weblog
 豊永から何処に行こうか迷ったが、結局草間台へ行くことにした。何処に行くにも通り道だから、と思ったからだが何故か道に迷った。場所をナビに入れてなかったのは失敗だった。まず、かたくり庵に行って蕎麦でも食べようかと思ったのだが、行ってみるとまた水色の車が停まっている。


 ちょっと遠慮してカルスト山荘の方に先に行った。この時期に雪割草まつりをしていて、地元の愛好家が育てている雪割草の展示や即売をしている。中に入ってみると、祭りは明日かららしい。でも展示は始まっていて・・・・





























これ、六甲で咲くケスハマソウの亜系に近い特徴















 こんな感じで沢山の雪割草が置いてあった。そして、即売の方も今日から売ってくれると言う。4つ、合わせて3000円也。庭に地植えする積りで、青紫色系のものを買った。その後、かたくり庵には寄らずにM谷を目指して走った。


今日はこれだけ、また明日。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルストの村のアズマイチゲ 2013       2013.03.16. (1).

2013-03-21 08:09:18 | Weblog
 昨夜はなんだかんだとあって、寝たのは午前2時過ぎだった。目覚ましはかけずに寝て、寝坊したらそれでもいいやと思って寝てしまった。でも、6時には目が覚めてしまい用意をしてから自宅を出た。


 今日は福山の両親の家に行くことにしていた。と言っても毎度のことだが、夜の飲み屋の予約をして、それに間に合うように寄り道をしながらの訪問なのだ。まず行くことにしていたのは豊永。ちょうどアズマイチゲが咲いている頃だろう。ネットで検索してみたが、今年の情報には行き当たらず、しかも最近、アズマイチゲの斜面の草刈をしてくれていた方が亡くなって、あまり咲いていないかもしれないという書き込みがあったりで、不安を抱えていた。


 豊永のアズマイチゲの斜面に着いたのは10時10分。自宅からは2時間弱だった。斜面の一番上の日当たりの良い場所のアズマイチゲは・・・・










開いているじゃないか!


 でも、少し下がった辺りの群生している場所は・・・・・





まだ、寝ている・・・。









 斜面の草は刈ってあるし花の数も多いのだが、寝ている。気温は12℃。風があって冷たく感じる。









 今回はここのアズマイチゲがメインだから、ちゃんと見ないと駄目なのだが、あまりのんびりと待っているわけにもいかない。とはいえ、しょうがないのでしばらく時間をつぶすことにした。


 車に乗って前に節分草を見た場所に向った。場所はうろ覚えだったが、記憶に残っているような場所に1台の車が停まっていた。その車の後ろに停めて歩いていった。一人の初老の男性が大きな榎の木の下で何かを探している。でも、花ではなさそうだ。何を探しているのか聞いてみた。


 何と、オオムラサキの幼虫を探しているのだとか。???説明してくれた。オオムラサキの幼虫は榎の葉を食べるらしい。冬の間は木から下りてきて榎の落ち葉に張り付いて過ごす。そして暖かくなって榎が葉を付け始めると、また幹を登って行き葉を食べて羽化するのだ。で・・・・・見せてもらった。





葉に幼虫とは思えないものが貼り付いていた。


 こんなの採っても榎の葉はどうするんです?と聞くと、自宅には小さな榎の木を植えてあって、その木を網で囲っているのだという。随分大掛かりで壮大な趣味だなと思った。面白そうだが、やろうとは思わない。でも、この辺りにはオオムラサキがいるんだということは分かった。


 節分草の場所ではなかったようで、車に戻りさらに走った。すると、見覚えのある場所に辿りつき・・・・、降りて見に行った。













 当然とはいえ、節分草は終盤。写真の対象になる花を見つけるのに苦労する。










カタクリは葉が出始めているが、蕾を付けているものは稀。



 斜面を登ってゆくと少し見栄えの良い節分草が咲いていた。ここのは管理されていない、自然のままの節分草だ。







 その後、キバナノアマナも探しに行ってみたが見つけ出すことはできず・・・・、アズマイチゲの斜面に戻ることにした。


 12時10分。






ここのアズマイチゲは裏に薄く紅の入った花をつけるのだ。








 かなり開いたな・・・・












 でも、群生している場所まで行ってみると・・・・・





まだ、花は首を垂れているではないか・・・・



 座り込んで弁当を食べることにした。そして30分後・・・・









首を持ち上げ始めた。









 漸く良い感じになってきた。
























 花の数も沢山。



















 気温がもっと上がればもっと開くのだろうが、それを待っていたら今日は他に何も出来なくなってしまう。花はこの位の開き加減が一番だと心に言い聞かせて・・・・・














 車に戻った。次に向う場所はまだ決めていなかったが、車に乗り込もうとしていると水色の車が走ってきて停まった。降りてきたのは maccho さんだった。岡山に花の写真を撮りに行くと良く出会う人。これまでに4回出会っていて、今回が5回目だ。挨拶をして、ちょっと立ち話をしてから別れたが、また出会うような気がしていた。


つづく。




 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする