今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

異変!  これは一体どうしたことか・・・・   2020.08.02.(4)

2020-08-08 21:41:32 | 山、花、山野草

シャクジョウソウの花後



 ここ10年ほど、この場所にはシャクジョウソウが沢山咲いていたのだ。今年は花芽が出始めるころには来ることができなくて、
ようやく先週に行ってみたのだが、花の痕がほとんどない。皆無かと思ったけれど、探してようやく二つだけ見つけた。
全滅ではないのが救いなのか・・・・、来年は消え去るのか。。。

 近くにもう一箇所、群生する場所があることを思い出して行ってみたのだが・・・・






こっちも同じこと。一株だけ見つかっただけだ。黒いのは去年の株の痕。


 やはり、去年の夏の高温・少雨のせいだろう。きのこもほとんど出なかった。10月後半になって慌てて、色々出たけれど。。。。
長野のマツタケ山は1本も出なかったと友人が連絡してきたくらい。落札した山でショウゲンジがちょっとしか採れなかったとか。
一体、これからどうなってしまうのだろうか。。。



 戻る径で・・・・







    
ウスキモミウラモドキ?
右:チチタケ


 そういえば、今年はチチタケも異様に発生が少ないなぁ。。。


 




 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿題の場所に到着。目印のミキイロウスタケは・・・    2020.08.02.(3)

2020-08-08 18:44:15 | きのこ など

ヒロヒダタケ



 相変わらず、川沿いの路を歩いている。雨が一段落したせいかきのこの出は悪い。





Russula sp.




    
傘の径が1.5cm程の小さなベニタケ。柄に赤味が射しているのでヒナベニタケではないようだ。













ニセキンカクアカビョウタケ?




 ここから川を離れて山に登る。そして、山道から少し林の中に入り、いつもミキイロウスタケが出る場所に着いた。かつて、ここから奥に入った所に、
水色のイグチが出ていたのだ。そして、足許にホンゴウソウが出ていたことがある。こんな乾燥した場所に??と思った記憶があるのだが・・・・
ミキイロウスタケは??












ミキイロウスタケ
ミキイロウスタケは出ていた。老菌もあり、幼菌もある状態。



 さて、ホンゴウソウは?屈みこんで周囲を探すのだが、如何せん、蚊が酷い。蚊だけではなくてコバエのようで血を吸うのもいて、
蚊除けは役に立たないのだ。





シロツチガキ
雨が沢山降っていた時に出たのだろう。





ヒイロタケ
きのこが変な方向を向いているので、きのこが出ていた枝が折れて落ちてきたのだろう。


 ホンゴウソウはやはり見つからなかった。最近の気候ではこの場所は乾燥し過ぎる。早々に諦めた。では、水色のイグチは??
ほとんど、きのこの姿が見えない斜面でようやく見つけたイグチは・・・・










    
キアミアシイグチ
残念。



 諦めて、山を下る。





ベニウスタケ



 川沿いの路に戻り・・・・





コマユミ?
ここで秋に赤い実をみたこと、あったっけ?


 いずれにせよ、今日は何も見つけることが出来なかった日。帰ってシャワーでも浴びようか・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする