このところ、きのこの話題がさっぱりだったから、今年の秋のきのこの報告を遅れ馳せながら。。。
今年こそは秋には飯田に行って松茸山を歩き回るぞと思っていたけれど、コロナは兎も角、今年は不作!との連絡があり、遠征は中止。
何だろな、前だったらそれでも行くぞ、という気持ちがあったけれど、コロナもあるしなぁ・・・・、なんて考えていると行く気が失せて来る。
今年は夏も秋もそこそこ雨が降ったから去年程の不作ではないだろうと思っていたけれど、9月後半になってもきのこの顔は見えず、
10月になってようやく、ハタケシメジが出だした。
ハタケシメジ
出始めてはいるのだけれど、まだ出始め。
分かるかな・・・・
斜面を歩いて幼菌を踏みつけるのが怖いので、少しだけ取って幼菌は置いておくことにして、山の様子を見て歩く。
アキチョウジ
ハンショウヅルの花後の綿毛
ミカエリソウ
アケボノソウ
左:ジイソブ 右:ハダカホウズキ?
山を降りて隣の山の様子を見る。
立ち枯れのコナラにウスヒラタケは張り付いていた。悲しい風景だ。
ハナホウキタケが出だしたら、食菌も出始めるだろう。。。。
収穫 オウギタケが一個だけ出ていたのが、ちょっと笑える。アミタケは何でない?
黒豆の枝豆
帰宅後、旬の黒豆の枝豆を茹でてビールで一息。