連休中に伊豆半島にいるなら、そこから伊豆大島へ、ということも
選択肢のひとつである。
ところが、伊東、稲取からの便がなくなったようだ。
熱海からになるが、高速船に自転車を持ち込めるかは
微妙である。
近くて遠いは、伊豆大島のことだったのか。
やはり、東京からの便で行くのが妥当なのかなぁ。
5月には江戸川トピ恒例の大島ツアーがあるようだが
江戸川サイクリングロード
参加の都合がつかない。
今年はど . . . 本文を読む
一気に桜の花が咲き揃いましたね。
最寄り駅からの沿道の桜も花もたわわに(おかしな表現ですが)
重なるように咲き誇っていました。
この土日はお花見の人出であちこちと賑わう事でしょうね。
会社でも横浜の桜木町でこの土曜にお花見するけどと
声がけされましたが、来週に向けて準備多忙を察してもらいました。
その頃は桜の花吹雪か、それすらもない状態で、北国に向かわないと
お花見もままならないのでしょうね . . . 本文を読む
今日も逃避モード。昨日より少しはまし。
夕方会社で喫煙所に行こうとして立ちくらみ。やばいな。
鉄分不足の貧血?血の気は多いほうなのだが。
話は楽しい連休の計画だった。
伊豆高原から大室山を巻くようにして遠笠山を走り、
鹿路峠を経由して天城高原に。
できたら遠笠山に達したい。
帰りは自転車も通れるらしい「中伊豆バイパス」経由で
(冷川トンネルが心配だが)松山湖を再訪し、一碧湖も
見て135号で伊 . . . 本文を読む