気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

多国籍国家と多民族国家

2015-06-10 21:14:04 | 心象風景・身辺雑記
地球規模で同じ見解に達すればいいのだが。 国の形は種々である。 でも国の有りようが様々でも国の主権に混乱があってはならない。 一国一民族が国の主権を維持運営するのに好都合であるがそうはなっていない。 支配被支配は何ともしがたいからだ。 それにも増して多民族だと言語文化を異にするので複雑さを増す。 それを統制できる国はいいが、何かと揉め事が絶えないのが一般的に思う。 一方、多国籍国家はどうなのだろ . . . 本文を読む
コメント

働くことが世に貢献していると実感

2015-06-10 20:09:43 | 心象風景・身辺雑記
住民税の通知書が来た。 倍額に! 再び些細ながらの収入で働き始めたのだから当然かも知れぬ。 まぁ、それはいいとして素直に納めることには異論はない。 できれば、有効に世のために「有識者」が使途を決めてほしい、と願う。 国民の三大義務というのを思い起こす。 親として子に教育を受けさせる。 子は長じたら働く。 そして納税する。 これが国民としての義務と憲法で定められているとうろ覚えながら認識し . . . 本文を読む
コメント