気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

立春だからといって春めいた陽気になるわけでもなし

2025-02-03 19:51:08 | 心象風景・身辺雑記
【曇天で寒々しい府中四谷橋】







寝るまで晩酌ちびちびやって過ごすのだが夜に一回トイレに立つ程度だ。
前は2回は尿意で目を覚ましたが腎臓が元気に回復したからかな。
睡眠が妨げられないので寝起きは良い。何よりだ。
昨日の曇天が今朝も同様で薄ら寒い。でも氷点下ではないのだが。気の持ちようかな。
昨日の確定申告書の添付資料を用意する。これで提出書類がそろった。

9時過ぎに防寒対策をして散歩に出かける。
先ずは浅川沿いを歩いて税務署に向かう。
還付申告の提出だけなので混雑しておらず簡単なチェックで受付が終了した。
その後、一番橋で折り返し北川原公園でお昼休憩にし多摩川沿いを歩く。
立日橋で折り返し関戸橋で右岸に渡り交通公園から大栗川沿いを歩く。
途中最寄駅付近で所用を済まし3時半過ぎに帰宅する。
ずっと寒い陽気でマフラーを脱ぐことも無かった。
帰宅し小腹が空いたので夕食前にどら焼きを食べた。

夕食は、鍋焼きうどん。
デザートは、朝食べ忘れたヨーグルト。

八王子アメダスでは、最低気温3.0℃ 06:28、最高気温8.6℃ 15:33であった。
氷点下の気温ではないが風が弱いにも関わらず日差しが無く薄ら寒い陽気の一日だった。
今日は立春。通常は4日だが3日が立春というのは稀有のことらしい。
一方、北陸地方では春一番が吹いたとか。これ以上早くはない統計史上最速となるみたいだ。

※夜に入って朝方より気温が下がってきた。

-------------------------------------
本日の歩行:41,024歩
距離:31.9km
歩行時間:6時間30分
活動量:17.1Ex
消費カロリー:1,078kcal
脂肪燃焼量:154g

-----------------------------------
浅川折り返しの一番橋。


多摩川折り返しの立日橋。


霞む新宿方面を交通公園から。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の日曜 確定申告書を作成 | トップ | 羽村のかつてのユーザさんと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事