学校でサツマイモのふかしたのを一切れいただく。
昼の弁当の後に食べる。
ふかしイモを食べるなんて何十年ぶり(大げさか)だろう?
多分、家を離れてからほとんど口にしていないと思う。
私以外の家族はふかしイモが大好きだが私は頑として食べない。
何故か?
こどもの頃にたぶん一生分食べたからだと思う。(まさか)
小中学校の頃、学校から帰ると居間のちゃぶ台の上に
皿があって、それにふかしイモが乗っている。
その皿に敷かれて紙片があり母の字で大体は
「どこそこにいるから来るように」とある。
イモを食べたら農作業の手伝いに来なさい、ということだ。
サツマイモ⇒辛い農作業の手伝い という図式が
私の体に染み込み、どうも食べる気がしなくなったのが
実のところかと思う。
母の晩年、私がいかに母の農作業の手伝いをしたかを
家内の前で聞いたが、それほどでも、という感じで
しぶしぶ手伝っていたことが見て取れたのかも知れぬ。
(私としてはよく手伝ったと思うのだが・・・)
そんなことを思い出しながら食べ終えた。
昼の弁当の後に食べる。
ふかしイモを食べるなんて何十年ぶり(大げさか)だろう?
多分、家を離れてからほとんど口にしていないと思う。
私以外の家族はふかしイモが大好きだが私は頑として食べない。
何故か?
こどもの頃にたぶん一生分食べたからだと思う。(まさか)
小中学校の頃、学校から帰ると居間のちゃぶ台の上に
皿があって、それにふかしイモが乗っている。
その皿に敷かれて紙片があり母の字で大体は
「どこそこにいるから来るように」とある。
イモを食べたら農作業の手伝いに来なさい、ということだ。
サツマイモ⇒辛い農作業の手伝い という図式が
私の体に染み込み、どうも食べる気がしなくなったのが
実のところかと思う。
母の晩年、私がいかに母の農作業の手伝いをしたかを
家内の前で聞いたが、それほどでも、という感じで
しぶしぶ手伝っていたことが見て取れたのかも知れぬ。
(私としてはよく手伝ったと思うのだが・・・)
そんなことを思い出しながら食べ終えた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます