気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

昨日の爽やかな陽気はどこへの曇天

2019-05-09 20:16:01 | 心象風景・身辺雑記
【川崎街道の連光寺坂を跨ぐ桜橋から】


曇天である。
天気の崩れはないとの予報だが念のため傘を用意する。
8時半過ぎに散歩に出かける。
大栗川沿いを歩いて連光寺の川崎街道を跨ぐ桜橋を渡る。
連光寺坂上から先は稲城方面のだらだらした長い下り坂だ。
途中、歩道わきのスポーツ広場の看板を見つた。
堤防へと抜けられるかなと行ってみたが袋小路で引返す。
事前に地図で確認しておかないからこういうことになる。
まぁ別に急ぐわけでもないので一向に困るわけでもない。
是政橋に通じる府中街道を通り多摩川土手に出る。
遊歩道沿いに歩き多摩川原橋を左岸に渡る。
府中郷土の森公園の遊歩道脇のベンチでお昼休憩にする。
その後石田大橋・新井橋を渡り3時に帰宅する。
風が冷たい。
幸い傘の出番はなかった。

夕食はロースカツ弁当にサラダ。

デザートは昨日の残りのシュークリーム。
これはミューちゃんと一緒にいただく予定。
今はおとなしく寝ている。



------------------------
本日の歩行:39,517歩
距離:32.0km
歩行時間:6時間05分
活動量:18.4Ex
消費カロリー:1,162kcal
脂肪燃焼量:166g


------------------------
川崎街道にゴルフ場のボールよけ。



多摩川原橋。



橋を渡って左岸から富士を望む。
曇天だが富士山よりは高い雲のようだ。



府中郷土の森公園でお昼休憩。
桜並木には葉が生い茂っている。
つい1か月前は桜が咲いていたのに。



石田大橋から多摩川下流を。



日野クリーンセンター先。右に行って浅川左岸に出る。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年最高の散歩日和 | トップ | 爽やかというより暑い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事