気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

爽やかというより暑い

2019-05-10 20:16:03 | 心象風景・身辺雑記
【堰場橋付近】


天気も安定しているようで9時に散歩に出かける。
今日は暑くなりそうなので、できるだけ木陰を選んで歩くことにした。
大栗川は木陰の多い右岸を進み鑓水の団地街を通り尾根緑道に向かう。
長池公園を通り奈良原公園でお昼休憩にする。
ニュータウン団地街を通り工事中の多摩東公園の先の馬引沢南公園で休憩する。
後は下りで向ノ岡橋を渡り大栗川沿いを歩いて3時に帰宅する。
関東圏では群馬の伊勢崎で真夏日になったように多摩も夏日の暑さだった。
湿度が低いのだろうが汗は出る。
トイレに入って手洗い後はハンカチで拭かない。
そうすると手が涼しい。少し暑さが癒される気がする。


夕食はハンバーグに白身魚のフライとサラダそしてコゴミの胡麻和え。

------------------------
本日の歩行:37,390歩
距離:30.2km
歩行時間:5時間44分
活動量:18.4Ex
消費カロリー:1,162kcal
脂肪燃焼量:166g


-----------------------
尾根緑道。散歩者も少なく落ち着いた雰囲気だ。



長池公園の尾根幹口(西口)。



お昼休憩の奈良原公園。
今日は好天なのだが総じて薄雲のかかっている。



落合の坂道。
花壇の花が地域の方により手入れされている。



都立桜ヶ丘公園のけやきの丘。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の爽やかな陽気はどこへ... | トップ | 今日は地域活動 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事