気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

数を頼みに公約にも掲げない事を推し進める政治に何の理想があるというのか?

2011-12-31 23:45:04 | 今日の言葉
つい以前のブログを読み返していて今も昔も変わんないなぁ、と思った。

形式論理の果てに-「国家の品格」 2006-03-15

政策実施のためにお金が必要だから増税する、なら
そこらの悪がきだって考えられる。
今の政治レベルがこの程度なのだ。

来年はこの国をどのように導いて行こうとするのだろうか?
期待できる?


久々にこの時間まで起きて紅白歌合戦を見ている家内が
今年は紅組が優勢だね、と。
だからというわけではないが初日の出は微妙のようだ。

が、会場内のうちわ?の数だと白組が多そうだ。
でも、結局、結果は昨年に続いて白組紅組の優勝と相成った。
毎度のおおみそかの過ごし方だった。

元旦の初日の出は大丈夫かも・・・・

認識に錯誤があったようだ。
明日の日の出は難しいか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おおつごもり | トップ | 平穏な1年であってほしい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の言葉」カテゴリの最新記事