試験に1回で合格するつもりなら、問題とか問題集に直接解答を書いても
いいのだが。
私の場合、それはとても心もとない。
したがって、何度かのリベンジ・雪辱、はたまた、臥薪嘗胆
(PCにむかいお酒を嘗めなめ、という超えも聞こえそうだが)
に備えて、再度使えるように奇麗なままが良いようだ。
では、どうするか。
なぜか、こういうことに良く気が回る。よくよく不合格の憂き目に
あっているせいなのだろう。
方法は、いくつかあろう。一つには問題集をコピーして、コピーした
方に記入する。コピー代もけちるとなると、問題集をデジカメで写すか、
スキャナーでスキャンして、その画像を印刷する。
でも、手間が掛かる気がする。
そこで考え付いたのが廃物利用。たまたま、どういうわけか、家にA3
サイズの製図用トレーシングペーパーがある。
使い道が無く、てんぷらを揚げた時の油きりにでも使うしかないなぁ、
という代物である。
そのペーパーを問題集の上に載せれば、トレース用というだけに、
文字が透けて見えるのだ。
これで何度でも同じ問題集に取り組む事ができる。
われながら、いいアイデア、トレーシングペーパー本来の使い方だと
自己満足している。
さっさと合格する事こそが、本当は大事なんだけどね。
いいのだが。
私の場合、それはとても心もとない。
したがって、何度かのリベンジ・雪辱、はたまた、臥薪嘗胆
(PCにむかいお酒を嘗めなめ、という超えも聞こえそうだが)
に備えて、再度使えるように奇麗なままが良いようだ。
では、どうするか。
なぜか、こういうことに良く気が回る。よくよく不合格の憂き目に
あっているせいなのだろう。
方法は、いくつかあろう。一つには問題集をコピーして、コピーした
方に記入する。コピー代もけちるとなると、問題集をデジカメで写すか、
スキャナーでスキャンして、その画像を印刷する。
でも、手間が掛かる気がする。
そこで考え付いたのが廃物利用。たまたま、どういうわけか、家にA3
サイズの製図用トレーシングペーパーがある。
使い道が無く、てんぷらを揚げた時の油きりにでも使うしかないなぁ、
という代物である。
そのペーパーを問題集の上に載せれば、トレース用というだけに、
文字が透けて見えるのだ。
これで何度でも同じ問題集に取り組む事ができる。
われながら、いいアイデア、トレーシングペーパー本来の使い方だと
自己満足している。
さっさと合格する事こそが、本当は大事なんだけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます