気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

朝方の雨も上がり歯科通院後は散歩を楽しむ

2022-02-14 19:59:16 | 心象風景・身辺雑記
【馬引沢南公園 昨夜はこの辺では降雪があったようだ】



昨日の雨は雪にならなかったようで朝の8時前には雨も上がった。
路面は濡れていたが9時頃にいつもよりセーターを1枚着込んで出かける。
先ずは歯科医院に立ち寄り虫歯の治療を受ける。

終えて散歩を続ける。
馬引沢南公園でお昼休憩にする。
団地街を通り一本杉公園に立ち寄ってから富士見通り、唐木田、別所公園と進む。
堀之内から大栗川沿いを歩いて3時半過ぎに帰宅する。
昨日は散歩ができなかったので今日は満足。


夕食は、ビーフン野菜炒め、山芋の天ぷら、クリームシチュー、もやしのナムル。
デザートは、杏仁豆腐、のちほどしたのこからのチョコを味わう。


-----------------------------------
本日の歩行:37,436歩
距離:27.3km
歩行時間:5時間53分
活動量:17.3Ex
消費カロリー:1,094kcal
脂肪燃焼量:156g


--------------------------------
交通公園から新宿方面を望むも霧の中。




大谷戸公園。



都立桜ヶ丘公園。



お昼休憩の馬引沢南公園。
いつものベンチが濡れていたので東屋でお昼休憩。
(ベンチやテーブルに土足で上がる人がいるようで使いたくないのだが・・・)



一本杉公園の池にはカルガモが勢揃い。



富士見通り。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家内からいつもの質より量で... | トップ | 気温上昇も薄雲の陽気でまだ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事