【川でもなく池でもなくこんなところにアオサギが 長池公園姿池にて 置物かと思った】
今朝も良い天気だ。
9時頃に散歩に出かける。
大栗川から尾根緑道へと進み長池公園でお昼休憩にする。
姿池の縁を歩いていたら目の前にアオサギがいた。
一瞬、置物かと思ったが本物だ。川から離れているのにこんなとこにまで飛んで来ているんだ。
その後、唐木田、富士見通りを過ぎ一本杉公園に立ち寄る。
瓜生せせらぎ散歩道では持参のどら焼きを食べながら。癖になっている。
乞田川を少し歩き3時半頃に帰宅する。
先ずは干してあった洗濯物、布団を取り入れる。ふかふかになっていた。
夕食は、ご飯に倍量以上の具だくさんハヤシライスをかけて。
デザートは、白桃のゼリー。
八王子アメダスでは、最低気温10.5℃ 04:50、最高気温26.8℃ 14:38であった。
風は弱いがからっとした陽気で散歩日和だった。
-------------------------------------
本日の歩行:40,529歩
距離:31.6km
歩行時間:6時間33分
活動量:17.2Ex
消費ロカリー:1,083kcal
脂肪燃焼量:154g
--------------------------------------
堰場橋付近からの富士山。雪融けが進んでいるみたいだ。
因みに積雪のピークは3,4月とのこと。
大栗川沿いの由木緑道。由木中付近。
今日のスモークツリー。
尾根緑道。
長池公園姿池。先日は水抜きされていたが水が張られ風も弱いので鏡面に近い。
富士見通りの歩道橋から。分離帯のツツジが咲き出した。
富士見通り。富士山がうっすらと見える。
一本杉公園。
今朝も良い天気だ。
9時頃に散歩に出かける。
大栗川から尾根緑道へと進み長池公園でお昼休憩にする。
姿池の縁を歩いていたら目の前にアオサギがいた。
一瞬、置物かと思ったが本物だ。川から離れているのにこんなとこにまで飛んで来ているんだ。
その後、唐木田、富士見通りを過ぎ一本杉公園に立ち寄る。
瓜生せせらぎ散歩道では持参のどら焼きを食べながら。癖になっている。
乞田川を少し歩き3時半頃に帰宅する。
先ずは干してあった洗濯物、布団を取り入れる。ふかふかになっていた。
夕食は、ご飯に倍量以上の具だくさんハヤシライスをかけて。
デザートは、白桃のゼリー。
八王子アメダスでは、最低気温10.5℃ 04:50、最高気温26.8℃ 14:38であった。
風は弱いがからっとした陽気で散歩日和だった。
-------------------------------------
本日の歩行:40,529歩
距離:31.6km
歩行時間:6時間33分
活動量:17.2Ex
消費ロカリー:1,083kcal
脂肪燃焼量:154g
--------------------------------------
堰場橋付近からの富士山。雪融けが進んでいるみたいだ。
因みに積雪のピークは3,4月とのこと。
大栗川沿いの由木緑道。由木中付近。
今日のスモークツリー。
尾根緑道。
長池公園姿池。先日は水抜きされていたが水が張られ風も弱いので鏡面に近い。
富士見通りの歩道橋から。分離帯のツツジが咲き出した。
富士見通り。富士山がうっすらと見える。
一本杉公園。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます