【桜はやはり4月に見たいものだ】
近年桜の開花が早まり温暖化の影響と言われていたが今年は開花時期の予想に反して4月に満開を迎えた。
明日から学校の入学式が多いと思うが校門付近の満開の下での記念撮影も心に残ることだろう。
朝方に雨が降っていたがやがて晴れ間も出て気温も上がりお花見日和だ。
が、午前中は地域活動の予定がありこちらを優先する。
昼過ぎに終えて散歩日和なので散歩がてら地元の桜を見て回る。
どこも花見の人出が多い。
瓜生せせらぎ散歩道を下る途中に昨日と同様おやつのどら焼きを食べながら乞田川に出る。
桜の名所は全国各地にあるが地元の桜を見て回るのも老年になると気軽に楽しめて良いものだ。
そんなことを思いながら4時過ぎに帰宅する。
家にはうえのこどもから孫たちの成長を記録したミニアルバムとお菓子が届けられた。
孫たちはまだ小さいのでどんどん成長していく様子が良くわかり頼もしい。
お菓子の詰め合わせを夕食前に1ついただく。美味しい。気遣いありがとうね。
夕食は、大盛りのチャーハン。
デザートは、アーモンドチョコを3個。
八王子アメダスでは、最低気温11.1℃ 05:18、最高気温23.6℃ 14:36とお花見日和であった。
-------------------------------------
本日の歩行:23,895歩
距離:18.6km
歩行時間:3時間53分
活動量:10.9Ex
消費ロカリー:687kcal
脂肪燃焼量:98g
---------------------------------
見ているだけで心も足も弾む春の午後だ。まだまだ咲くよと蕾が真っ赤になってアピール。嬉しいね。
大栗川和田公園付近。
桜のトンネル。
最寄駅の聖蹟桜ヶ丘は桜まつり。今年はドンピシャの桜満開の開催で人出も多い。
いろは坂さくら公園。
大栗川の桜坂。
都立桜ヶ丘公園の夕日の丘から西武ドームを遠望する。
最寄り駅方面。
旧聖蹟記念館。こういう時でないと足を運ぶのは稀だ。
さくら広場。
下ってけやきの丘付近。
馬引沢南公園と多摩東公園を結ぶ剣橋。
弓の橋を渡ったところの紅白のシダレザクラ。早咲きのは既に散っていた。
永山さくら通りの桜のトンネル。
桜を近接撮影。
永山付近の乞田川沿いの桜並木。
近年桜の開花が早まり温暖化の影響と言われていたが今年は開花時期の予想に反して4月に満開を迎えた。
明日から学校の入学式が多いと思うが校門付近の満開の下での記念撮影も心に残ることだろう。
朝方に雨が降っていたがやがて晴れ間も出て気温も上がりお花見日和だ。
が、午前中は地域活動の予定がありこちらを優先する。
昼過ぎに終えて散歩日和なので散歩がてら地元の桜を見て回る。
どこも花見の人出が多い。
瓜生せせらぎ散歩道を下る途中に昨日と同様おやつのどら焼きを食べながら乞田川に出る。
桜の名所は全国各地にあるが地元の桜を見て回るのも老年になると気軽に楽しめて良いものだ。
そんなことを思いながら4時過ぎに帰宅する。
家にはうえのこどもから孫たちの成長を記録したミニアルバムとお菓子が届けられた。
孫たちはまだ小さいのでどんどん成長していく様子が良くわかり頼もしい。
お菓子の詰め合わせを夕食前に1ついただく。美味しい。気遣いありがとうね。
夕食は、大盛りのチャーハン。
デザートは、アーモンドチョコを3個。
八王子アメダスでは、最低気温11.1℃ 05:18、最高気温23.6℃ 14:36とお花見日和であった。
-------------------------------------
本日の歩行:23,895歩
距離:18.6km
歩行時間:3時間53分
活動量:10.9Ex
消費ロカリー:687kcal
脂肪燃焼量:98g
---------------------------------
見ているだけで心も足も弾む春の午後だ。まだまだ咲くよと蕾が真っ赤になってアピール。嬉しいね。
大栗川和田公園付近。
桜のトンネル。
最寄駅の聖蹟桜ヶ丘は桜まつり。今年はドンピシャの桜満開の開催で人出も多い。
いろは坂さくら公園。
大栗川の桜坂。
都立桜ヶ丘公園の夕日の丘から西武ドームを遠望する。
最寄り駅方面。
旧聖蹟記念館。こういう時でないと足を運ぶのは稀だ。
さくら広場。
下ってけやきの丘付近。
馬引沢南公園と多摩東公園を結ぶ剣橋。
弓の橋を渡ったところの紅白のシダレザクラ。早咲きのは既に散っていた。
永山さくら通りの桜のトンネル。
桜を近接撮影。
永山付近の乞田川沿いの桜並木。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます