
【不完全ながら虹 馬引沢付近】
夜半に雷鳴が轟き雨音を夢うつつの中で聞いた。
普通に起き雨雲レーダーを確認すると雨雲接近中だ。
やり過ごしてから出かけるか思案のしどころだ。
降られても大丈夫なように折り畳み傘を携行し早朝散歩に出る。
黒雲や曙光に色づいた雲が漂っているが大丈夫そうだ。
ところが交通公園から連光寺に達した辺りで雨が降りだし傘を使う。
聖ヶ丘のラジオ体操は幸い雨に降られず帰途につく。
馬引沢あたりで虹が部分的に見えた。
乞田川付近で再び降雨となる。変わりやすい天気だ。
二度目の散歩をどうするか数独に取り組みながら様子見する。
どのうち気温も30℃を超えて気運も萎んでしまった。
午後はのんびりネット検索をして過ごす。
まぁ、これが社会との接点みたいなものだ。
八王子アメダスでは、最低気温24.6℃ 05:44、最高気温33.0 14:05と昨日と同様だった。
今日は朝散歩したので良しとしよう。
夕食は、昨日に続き具だくさんそうめん。
デザートは、カスタードプリン。
--------------------------------------
本日の歩行:16,057歩
距離:12.5km
歩行時間:2時間32分
活動量:7.5Ex
消費カロリー:478kcal
脂肪燃焼量:68g
-----------------------------------
多摩川沿いの夜明け。

交通公園から大栗川沿いの遊歩道。雲行きが怪しくなりやがて降雨。

夜半に雷鳴が轟き雨音を夢うつつの中で聞いた。
普通に起き雨雲レーダーを確認すると雨雲接近中だ。
やり過ごしてから出かけるか思案のしどころだ。
降られても大丈夫なように折り畳み傘を携行し早朝散歩に出る。
黒雲や曙光に色づいた雲が漂っているが大丈夫そうだ。
ところが交通公園から連光寺に達した辺りで雨が降りだし傘を使う。
聖ヶ丘のラジオ体操は幸い雨に降られず帰途につく。
馬引沢あたりで虹が部分的に見えた。
乞田川付近で再び降雨となる。変わりやすい天気だ。
二度目の散歩をどうするか数独に取り組みながら様子見する。
どのうち気温も30℃を超えて気運も萎んでしまった。
午後はのんびりネット検索をして過ごす。
まぁ、これが社会との接点みたいなものだ。
八王子アメダスでは、最低気温24.6℃ 05:44、最高気温33.0 14:05と昨日と同様だった。
今日は朝散歩したので良しとしよう。
夕食は、昨日に続き具だくさんそうめん。
デザートは、カスタードプリン。
--------------------------------------
本日の歩行:16,057歩
距離:12.5km
歩行時間:2時間32分
活動量:7.5Ex
消費カロリー:478kcal
脂肪燃焼量:68g
-----------------------------------
多摩川沿いの夜明け。

交通公園から大栗川沿いの遊歩道。雲行きが怪しくなりやがて降雨。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます