
【大栗川の堰場橋 タイミング良くモノレールと富士山を】
三が日も明けいつまでも正月気分を引きずるわけにはいきません。
いつもの日常に戻ります。
9時半前に散歩に出ます。
今日は本格的に歩くつもりで歩きだしましたがまだ寒いです。
それも番場橋を過ぎるあたりから体も温まり始めました。
堀之内付近でジャケットと手袋を脱ぎます。
セーターは着こんでこなかったので長袖シャツですが気持の良い寒さです。
上柚木の小公園で腕まくりし尾根緑道を通り長池公園でお昼休憩です。
午後になると予報通り北風が吹きだしましたがここは我慢のしどころです。
富士見通りから一本杉公園に着き無理はしまいとジャケットと手袋を取り出し着用しました。
瓜生せせらぎ散歩道を下り3時半過ぎに満足の散歩を終えて帰宅しました。
途中、高血圧治療の通院と買い物を済ませました。
夕食は、すき焼き。
久し振りの散歩でお腹が空いていたのでご飯に載せて。
そうそう、朝方6時頃に思い出して外に出てみました。
しぶんぎ座流星群の極大が朝方5時から6時くらいとのこと。
立て込んだ家々の間の狭い空を見上げます。
見上げてすぐに東に流れるか細い光が見えました。
少ししてもう一つ一瞬光って消えました。
夜明け頃で寒いのでそれから少しして家に入りました。
まぁ、確かに見えたということで年に一度の天文現象に立ち会え満足です。
-----------------------------------
本日の歩行:37,897歩
距離:27.6km
歩行時間:5時間53分
活動量:17.6Ex
消費カロリー:1,111kcal
脂肪燃焼量:158g
--------------------------------
さんもり橋からの富士山は雪煙。

尾根緑道。

長池公園の築池にはカモが元気に遊泳中。

長池公園姿池は風でゆらゆら・・・

富士見通りからの富士山も強風で雪煙。

一本杉公園の池には一部薄氷が。

三が日も明けいつまでも正月気分を引きずるわけにはいきません。
いつもの日常に戻ります。
9時半前に散歩に出ます。
今日は本格的に歩くつもりで歩きだしましたがまだ寒いです。
それも番場橋を過ぎるあたりから体も温まり始めました。
堀之内付近でジャケットと手袋を脱ぎます。
セーターは着こんでこなかったので長袖シャツですが気持の良い寒さです。
上柚木の小公園で腕まくりし尾根緑道を通り長池公園でお昼休憩です。
午後になると予報通り北風が吹きだしましたがここは我慢のしどころです。
富士見通りから一本杉公園に着き無理はしまいとジャケットと手袋を取り出し着用しました。
瓜生せせらぎ散歩道を下り3時半過ぎに満足の散歩を終えて帰宅しました。
途中、高血圧治療の通院と買い物を済ませました。
夕食は、すき焼き。
久し振りの散歩でお腹が空いていたのでご飯に載せて。
そうそう、朝方6時頃に思い出して外に出てみました。
しぶんぎ座流星群の極大が朝方5時から6時くらいとのこと。
立て込んだ家々の間の狭い空を見上げます。
見上げてすぐに東に流れるか細い光が見えました。
少ししてもう一つ一瞬光って消えました。
夜明け頃で寒いのでそれから少しして家に入りました。
まぁ、確かに見えたということで年に一度の天文現象に立ち会え満足です。
-----------------------------------
本日の歩行:37,897歩
距離:27.6km
歩行時間:5時間53分
活動量:17.6Ex
消費カロリー:1,111kcal
脂肪燃焼量:158g
--------------------------------
さんもり橋からの富士山は雪煙。

尾根緑道。

長池公園の築池にはカモが元気に遊泳中。

長池公園姿池は風でゆらゆら・・・

富士見通りからの富士山も強風で雪煙。

一本杉公園の池には一部薄氷が。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます