気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

去年の夏(7、8月)は、どこを走ったのだろう

2004-07-15 23:24:44 | サイクリング
昨年に比べ早い梅雨明けであるが、そして猛暑が続いているが、
私は今年の夏は短く秋が早めにやって来るのでは、と予想している。
(あてにしないように)

暑さの中、どのようなコースを走っているのだろう、と昨年のデータを
引用する。
7、8月の2ヶ月間で600キロ前後の走行である。
主に多摩川沿いを走っていたようだ。

この中で、和田峠、醍醐林道が唯一の峠走行のようで、
暑さを避けて峠という気にはならないようだ。

確かに、涼しい時間、平地での早朝サイクリングが
この時期無理がなくよろしいようだ。

が、今週末のサイクリング予定が決まっていない。
3連休ではあるが、遠出はしないだろう。

【昨年の走行記録】

2003/ 7/ 6 36km 多摩川CRを国立~狛江
2003/ 7/12 54km 多摩川サイクリングロードを関戸橋から羽村を往復
2003/ 7/13 60km 多摩川CRを関戸橋・ガス橋間を往復
2003/ 7/19 48km 多摩川を関戸橋・羽村間往復
2003/ 7/26 91km 多摩川CRを国立・羽田往復
2003/ 8/ 2 132km 府中四谷橋~秋が瀬橋~荒川CR~開平橋
~ヤジマ~初雁橋~入間川CR~残堀川CR~府中四谷橋
2003/ 8/ 3 74km 府中四谷橋~府中街道~五日市街道~環七~水元~三郷(流山橋)
2003/ 8/10 75km 府中四谷橋~浅川~陣馬街道~和田峠~醍醐林道~浅川
2003/ 8/18 20km 新潟に帰省し姪の通学自転車を借りて近所をポタリング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「恐怖コレクション」そして... | トップ | 「別れの曲」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サイクリング」カテゴリの最新記事