![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e8/868c0a9116ee70263b1412f62857193a.jpg)
【大室山リフト そこそこリフトに乗っている人が】
曇天の朝である。
これでは富士山は見えないだろうと散歩に気乗りのしない朝だ。
それでもだらだらと過ごすのは意に反する。
せっかく伊豆に来たのだから有意義に過ごしたいものだ。
多分昨日の暑さで疲れが残っていたのかも知れぬ。
そういうあれかこれかとうじうじの末8時半前に散歩に出かける。
先ずは大室山へと坂道を上っていく。
富士山はやはり見えなかった。
さくらの里から一碧湖へと向かい湖を一周し隣の小沼も一周する。
小沼の東屋でお昼休憩にしてから梅ノ木平に上がり伊豆高原へと下る。
帰ると告げた時間に余裕があったので対島の滝に立ち寄り2時半過ぎに帰着する。
なんだかんだ言っても散歩してきて良かった。
夕食は、具沢山のそうめん。
デザートは、爽のイチゴアイス。
網代アメダスでは、最低気温18.9℃ 15:50、最高気温21.6℃ 00:44であった。
位置高度が高いのでアメダスの記録より若干低い気温と思われ結構な涼しさだった。
-------------------------------------
本日の歩行:35,156歩
距離:27.4km
歩行時間:5時間49分
活動量:14.6Ex
消費ロカリー:920kcal
脂肪燃焼量:131g
--------------------------------------
さくらの里。閑散としている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3d/9d436db0ca16f3f022eafdf11fc14178.jpg)
一碧湖。シーズンオフなのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c7/124f5087c3d9285cd7bae31a5f9bb5f5.jpg)
同じく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f9/75a919d22466211e949d6aa16db103f9.jpg)
隣の沼池。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/40/6d5b9df7e889116660c2cec7608a257b.jpg)
対島の滝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/12/76259de9450507a82ec0f3187411f7d9.jpg)
同じく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9c/4d33836c5791a2fb94ee413dee7ca3a1.jpg)
曇天の朝である。
これでは富士山は見えないだろうと散歩に気乗りのしない朝だ。
それでもだらだらと過ごすのは意に反する。
せっかく伊豆に来たのだから有意義に過ごしたいものだ。
多分昨日の暑さで疲れが残っていたのかも知れぬ。
そういうあれかこれかとうじうじの末8時半前に散歩に出かける。
先ずは大室山へと坂道を上っていく。
富士山はやはり見えなかった。
さくらの里から一碧湖へと向かい湖を一周し隣の小沼も一周する。
小沼の東屋でお昼休憩にしてから梅ノ木平に上がり伊豆高原へと下る。
帰ると告げた時間に余裕があったので対島の滝に立ち寄り2時半過ぎに帰着する。
なんだかんだ言っても散歩してきて良かった。
夕食は、具沢山のそうめん。
デザートは、爽のイチゴアイス。
網代アメダスでは、最低気温18.9℃ 15:50、最高気温21.6℃ 00:44であった。
位置高度が高いのでアメダスの記録より若干低い気温と思われ結構な涼しさだった。
-------------------------------------
本日の歩行:35,156歩
距離:27.4km
歩行時間:5時間49分
活動量:14.6Ex
消費ロカリー:920kcal
脂肪燃焼量:131g
--------------------------------------
さくらの里。閑散としている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3d/9d436db0ca16f3f022eafdf11fc14178.jpg)
一碧湖。シーズンオフなのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c7/124f5087c3d9285cd7bae31a5f9bb5f5.jpg)
同じく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f9/75a919d22466211e949d6aa16db103f9.jpg)
隣の沼池。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/40/6d5b9df7e889116660c2cec7608a257b.jpg)
対島の滝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/12/76259de9450507a82ec0f3187411f7d9.jpg)
同じく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9c/4d33836c5791a2fb94ee413dee7ca3a1.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます