気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

雨降り、電車遅延、帰りも雨の上野エリアの美術館巡り

2024-11-21 21:46:52 | ぐるっとパス 2024 美術館・博物館等巡り+散歩
【東京都美術館 この鏡面球体を前にすると写したくなる】







昨夜の雨も朝方には上がる予報だったが小雨が降っていた。
散歩は雨を嫌う。よって朝散歩は取り止める。
憂鬱な気分なら雨の散歩も良かろうが、でもねぇ。
数独で朝活動を始めることにした。
雨雲レーダーで雨あがりの頃合いを注視していたが・・・

本当は昨日美術館に行く予定が雨で断念し今後の予定、天気予報を考えると今日は行きたい。
家内が今日は止めて晴れてから近場の散歩にしたら言うが諦めがつかない。
小降りになったところで9時過ぎに出かける。
9時41分の特急に乗車し運よくひとつ空いていた優先席に座れた。
新宿に着くまで数独に取り組む。
ところが調布駅を過ぎたあたりで電車が止まってしまった。仙川駅で人身事故とのこと。
長く停車していたので立っている人は大変だ。
たぶんこの電車との事故らしく次の停車駅の千歳烏山で回送電車となるのでと下車させられた。
ホームは大勢の人で次の電車を待つ。皆大人しく静かだ。日本の良さだね。
ここで諦めるも混雑で下りのホームに行けそうにない。
隣の若い女性がリュックから弁当箱を出しご飯だけ食べ始めた。
昼近くでいつ来るかは解らぬ電車待ちなら一理ある。
後で気付いたが私もどら焼きがリュックにあったんだ。隣り合わせで私も食べれば良かった。
ようやく来た普通電車は混雑していたが押し合いながら乗車する。
朝の通勤電車のような混雑とか電車の遅延は現役の頃は日常的にあったが長らく経験してないので年寄りにはきつい。
笹塚で座れてようやく新宿に着く頃はとうに12時を回っていた。
30分ほどの区間に2時間半近くを要した。これはきつい。
JRに乗り換えお茶の水で下車し上野公園へと向かう。
1時過ぎ着きベンチは濡れているので立ったまま持参のコッペパンでお昼にする。
天気が悪いのに公園内は人が多い。

先ずは東京都美術館に入り、次いで旧東京音楽学校奏楽堂を外から見る。
昨日は館内の公開日だったが今日は休館だ。
それから東京藝術大学大学美術館に入る。
最後は国立科学博物館だ。広いので今回は地球館1,2階に止め3時半過ぎに帰ることにする。
外に出ると予期せぬ雨が降っている。午後は晴れの予報なのに、と思いながら傘を使う。
お茶の水まで雨の中を歩くのは気乗りしないので上野駅から電車に乗り5時半過ぎに帰宅する。
こちらは雨は上がっていた。
いろいろあった一日だった。でも、予定通り回れたので満足。いずれゆっくりと、だね。

家内に今日の事を話すと、だから言うとおりにしておれば良かったのに、だって。
夕食は、生姜焼き、野菜サラダ、ワンタンスープ。
デザートは、シュークリームを半分こ、さらにどら焼き。お腹一杯になった。

東京アメダスでは、最低気温8.5℃ 00:10、最高気温13.6℃ 15:34であった。
予報通りになかなか雨は上がらなかった。

-------------------------------------
本日の歩行:17,914歩
距離:13.9km
歩行時間:3時間04分
活動量:6.3Ex
消費カロリー:400kcal
脂肪燃焼量:57g

-----------------------------------
[6]東京都美術館 グルパス入場


上野アーティストプロジェクト2024 ノスタルジア―記憶のなかの景色 11/16(土)~1/8(水)


昭島の多摩川の風景。


動物たちの遊園地?


大作。




抽象画風だが直感でひまわりとわかった。


これはレモン。


道。



[5]旧東京音楽学校奏楽堂 グルパス入場可だが公開日でないので入館できず 昨日の予定だったが雨のため出かけず。
企画展「日本歌曲の軌跡~團 伊玖磨と大中 恩~」11/10(日)~12/22日(日)
外観だけを撮影。





[8]東京藝術大学大学美術館 陳列館の入場は無料
木津文哉退任記念展 《錯視の表情》 日程2024年11月16日(土) - 2024年12月1日(日)




時折退官記念展が開催されているようだが錯視ということで見ることに。
目の構造とかで立体的に見えたりするトリックアートで高尾山口駅付近にもトリックアートミュージアムがある。(行ったことはないが)
たとえば、


とか、水が樋を流れ落ちながらまた上がっていくような絵(だまし絵)が良く知られている。


陰影をうまく使って平板な絵を立体的に見せている。








横から見ると平板だ。









[3]国立科学博物館 65歳以上は常設展は無料


地球の歴史。


まつぼっくりにいろいろのサイズがあって驚きだ。


エジソンダイナモ(発電機)。


深海6500の1/2の模型の内部構造。


人工衛星。


真空管式電子計算機FUJIC。日本初の電子計算機。


外に出ると雨が降っていた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 終日の雨でのんびり休養日 | トップ | 美術館、大学同期会に行くが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぐるっとパス 2024 美術館・博物館等巡り+散歩」カテゴリの最新記事