気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

初走行

2008-01-04 22:52:51 | サイクリング
三が日をのんびり(ぐうたら、と評する向きが多いが)と過ごしたので、午前中は知る事にする。11月中旬以来の久々のサイクリングである。
8時過ぎであったが、空気は冷たい。風がほとんどなかったのが幸いである。太りすぎたのが災いし、無理をしない程度のペースで走ることにした。コースはいつもの周回コースである。野猿街道、柚木通り、16号T字路を左折し尾根緑道へ。そして、尾根幹線を稲城に出て登戸から多摩水道橋を渡り多摩川CR左岸を府中四谷橋まで走る。
北風も思った以上に弱く、久々の走行も快適であった。サイクリングをはじめる前の体重になってしまい、心機一転はじめからやり直しである。これもまた良かろう。

夕方になり電器店のはしご。1時間ほど歩くが、目的物はゲットできなかった。が、良い運動になった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箱根駅伝(NTV) | トップ | 休暇も終わりだ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サイクリング」カテゴリの最新記事