気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

定期券紛失?または「明日の記憶」の兆候?

2007-06-25 20:39:41 | 心象風景・身辺雑記
帰宅時最寄り駅の改札口を抜けようとポケットに手をやったらない!!!
ポケットにはタバコと携帯MP3プレーヤと一緒に入っているはずなのに・・・
どうやら定期券を落としたらしい。真っ先に電車のドアから降りたものだから、
続々と階段から下りてくる人波をかきわけて探しに行く気が失せた。
仕方なしに改札窓口の駅員に定期券紛失の届をする。
JRからの乗り換え改札は抜けたので、そこまではあったことは確かだったので
そこから最寄り駅までの間であろう。駅員は乗換駅に問合せをしてくれる。
その間、まだ1月も使っていない半年定期なのに、こりゃ自己責任で自弁だな、
と後悔の気持ちが込み上げる中、ズボンのポケットの財布を取り出し
念の為確かめる。
げっ!あるではないか!?
電話中の駅員に定期券を見せて、ありました、お手数おかけしました、とお礼を
言って改札を抜ける。
恥ずかしさもあったがとにかく紛失してなくて良かったという安堵の気持ちのほうが
勝っていた。
どうやらなんのきなしに定期券を財布にしまいこんだらしい。
その記憶も、ものの数秒で消えてしまったことがこの仕儀である。
記憶力減退を自他共に認めるようになったかと情け無い気持ちである。

来週はテレビで「明日の記憶」を放映するようだ。
明日に備えて視聴したほうがいいのかなと思っている。
目の前から記憶が抜ける、あるいは、なかなか記憶できない、こんな状態だから
中小企業診断士の準備もなかなか進まない。(ぐすん)
えっ?これって気力の問題だって?そうかも知れぬ。(ますますグスン、グスンだ)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の降る前に | トップ | 昨日の走行 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事