気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

梅雨の合間に

2012-06-10 14:19:56 | 散歩
梅雨に入って翌日には晴れ間も見える天気になった。
金土とのんびりしたので歩くことにする。
朝方だとそれほど暑くはない。

行幸橋から桜ヶ丘公園に向かう。
多摩東公園に隣接する馬引沢南公園を一周してみる
ことにした。道に何だか黄色い紐が落ちているな、と
思いながら通り過ぎ、すぐに引き返す。
雨上がりで出てきたものと思われる。



千葉にいたとき初めて見て「何これ!」状態だった。
まだ小学生だったうえのこどもが「知ってるよ」といって
図鑑を持ち出してきて見せた。たしかにこれだ。

コウガイビルという。頭がT字型になっており笄(こうがい)に
似ているので名づけられたらしい。

貝取第5公園では日時計と思しきモニュメントがあり
確かめるべく立ち寄る。



地面に「6」、「12」の文字と放射状に黒線がある。
影の落としている位置を見ると9と10の中間あたりだ。
時計を見ると9時40分近い。
意外と正確ではないか、と感心する。

平久保のシイにも立ち寄る。
少し一般道を歩くが前回のような遠回りはせずに
行けそうだ。

鶴牧西公園を回り多摩センター方向に下る。
 

今日も爽やかに散歩できた。

【コース図】



----------------------
本日の歩行:18,654歩
歩行距離:14.2㎞
消費カロリー:845kcal
脂肪燃焼量:60g
歩行時間:2時間26分
活動量:15.6Ex
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『エイリアン』 | トップ | 100万PV »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事