朝は七草粥を作ってもらい食べる。
これで正月気分も一段落。
消化が良いのでお昼に近くになるとお腹もすく。
餅を食べることにした。
4㎝×7㎝位の切り餅を3個。
このままのサイズだと食い意地から喉を詰まらせてはまずい。
この正月にもニュースになった。
食べやすいように包丁で4分割する。
レンジでチンしてもいいようなので少し大きめの皿に12個の一口サイズの餅を並べて2分ほど。
小皿に砂糖と醤油を入れてできあがりを待つ。
「チィ~ン」
さぁ、食べるぞ、とレンジの扉を開けて取り出したら、なんと!
すべてが柔らかくなって平たく溶け合ってしまっていた。
小分けした意味がないじゃないか。
笑っている場合ではない。
それでも、搗き上がりの餅だと観念して箸で少しずつはがして砂糖醤油につけて食べる。
まぁ、おいしかった。
後が大変。
箸に絡みついた餅を洗い流すのはまだいいとして、皿にくっついたのはスポンジたわしでもなかなか落ちない。
お湯を流しながら何度もこすってようやく洗い流す。やれやれだ。
今度は焼き餅に挑戦してみよう。
これで正月気分も一段落。
消化が良いのでお昼に近くになるとお腹もすく。
餅を食べることにした。
4㎝×7㎝位の切り餅を3個。
このままのサイズだと食い意地から喉を詰まらせてはまずい。
この正月にもニュースになった。
食べやすいように包丁で4分割する。
レンジでチンしてもいいようなので少し大きめの皿に12個の一口サイズの餅を並べて2分ほど。
小皿に砂糖と醤油を入れてできあがりを待つ。
「チィ~ン」
さぁ、食べるぞ、とレンジの扉を開けて取り出したら、なんと!
すべてが柔らかくなって平たく溶け合ってしまっていた。
小分けした意味がないじゃないか。
笑っている場合ではない。
それでも、搗き上がりの餅だと観念して箸で少しずつはがして砂糖醤油につけて食べる。
まぁ、おいしかった。
後が大変。
箸に絡みついた餅を洗い流すのはまだいいとして、皿にくっついたのはスポンジたわしでもなかなか落ちない。
お湯を流しながら何度もこすってようやく洗い流す。やれやれだ。
今度は焼き餅に挑戦してみよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます