ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

ムリリョの覚え方

2008-12-31 | 『世界史ゴロ覚え(文化史編)』
ベック式!「無理よと言わず 頑張ろう。
      ムリリョ 「無原罪のお宿り」 スペイン画派 バロック

 スペイン南部セビリヤ近郊の生まれ。ベラスケスの弟子として、その影響を受け、暖かい色彩と光を対照させた写実的画風で知られる(写真は代表作「無原罪のお宿り(Immaculate Conception)」

ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベラスケスの覚え方

2008-12-31 | 『世界史ゴロ覚え(文化史編)』
ベック式!「バカです無礼だ べらんめい。
    バロック スペイン絵画 「ブレダの開城」 ベラスケス

 スペイン絵画の代表。宮廷画家として、光線の表現に新工夫を施した。肖像画・風景画が多い(写真は代表作の「ブレダの開城」)。

Velazquez 1599~1660

ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エル=グレコ

2008-12-31 | 『世界史ゴロ覚え(文化史編)』
 クレタ生まれ(El GrecoとはThe Greek「ギリシア人」の意〈グレ〉に着目すれば〈クレタ生まれ〉も簡単に覚えられる)。ヴェネツィア派を学び、1577年以降、スペインのトレドに定住。宗教画を多く残す(写真は代表作「受胎告知」)。

ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする