ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

★★池田光政 いけだみつまさ の覚え方

2013-04-29 | ベック式!日本史用語集

1609~82

江戸前期の備前岡山藩主

輝政の孫。

57年間にわたり藩政改革に尽力し名君といわれた。

治水・新田開発など殖産興業を推進した。

また儒学を奨励して家臣や領民たちの教化と啓蒙を行った。

熊沢蕃山(くまざわばんざん)を用い、藩校の花(はな)畠(ばたけ)教場や郷学(ごうがく)の閑谷(しずたに)学校を設立した《「」の音で「花畠教場」が「藩校」であることを、「こう」で「閑谷学校」が「郷学」であると区別しよう》。

 

面白いほど流れをつかみ、完璧に覚えられる仕掛けが満載のベック式!日本史用語集

 

面白いほど流れをつかみ、完璧に覚えられる仕掛けが満載のベック式!日本史用語集


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★★八月十八日の政変 はちがつじゅうはちにちのせいへん の覚え方

2013-04-29 | ベック式!日本史用語集

 1863年、尊攘派が朝廷を動かし、挙兵倒幕の手段として攘夷親征・大和行幸の詔を出させたことに対し、薩摩・会津などの公武合体派が、中川宮朝彦親王ら朝廷内の公武合体派と結んで朝廷を動かし、8月18日未明、機先を制して御所を警護して朝議を一変し、急進派の公卿の参内を禁じた。

長州藩は御所警護の任を解かれ、三条実美・沢宣嘉ら七人の公卿は長州藩へのがれ(七卿落ち)て尊攘派勢力は一時衰退した。

●八月十八日の政変

  ベック式暗記法! 

一派無残さ 刃(やいば)折れ

1863年 三条実美 沢宣嘉

         八月十八日の政変 

 八月十八日の政変の年代補強

※「1863」の前の2桁の数字(「1」と「8」を掛けると「」に、後ろの2桁の数字(「6」と「3」)を掛ければ「十八」になる。

 

面白いほど流れをつかみ、完璧に覚えられる仕掛けが満載のベック式!日本史用語集

 

面白いほど流れをつかみ、完璧に覚えられる仕掛けが満載のベック式!日本史用語集


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★松平容保  まつだいらかたもり の覚え方

2013-04-29 | ベック式!日本史用語集

  1835~93 幕末の会津藩主

’62年の幕政改革(文久の改革)で京都守護職となり、会津藩兵を率いて尊攘派を境地から追放(八月十八日の政変)。

‘64年の禁門の変でも長州藩の反撃を退けるなど公武合体派の重鎮として活動した。

’68年、戊辰戦争では奥羽越列藩同盟の中心として会津若松上で抗戦したが降伏、のち赦された。

 

 松平容保と松平慶永(春嶽)  1862年、薩摩藩の島津久光は公武合体の立場から江戸に下り幕政改革を要求。

幕府は久光の勧告を受け入れて一橋慶喜将軍後見職に、松平慶永政事総裁職に任命。

また、京都守護職をおいて会津藩主松平容保を任命するなど幕政を改めた(文久の政治改革)。

守りは堅(かた) 政治よし。

 京都守護職        政事総裁職

       松平容保           松平慶永

 

面白いほど流れをつかみ、完璧に覚えられる仕掛けが満載のベック式!日本史用語集

 

面白いほど流れをつかみ、完璧に覚えられる仕掛けが満載のベック式!日本史用語集


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★中江兆民 なかえちょうみん の覚え方

2013-04-29 | ベック式!日本史用語集

1847~1901

明治時代の思想家。土佐藩出身。

1871年、岩倉使節団に随行し、フランスに留学。

帰国後、西園寺公望が主宰した『東洋自由新聞』の主筆としてフランス流の急進的民権論を展開し藩閥政府を攻撃。

ルソーの『民約論』を訳し解説を加え、『民約訳解』として出版した。

1890年、第1議会には自由党の代議士となったが翌年自由党土佐派の妥協に憤慨して辞任。門人に幸徳秋水がいる。著書に『三酔人経綸(けいりん)問答』など。


東洋のルソー 兆民の人民主権論は民権思想に大きな影響を与え「東洋のルソー」と呼ばれた。

」の漢字に「ルソー」の〈〉があることを意識しよう。

面白いほど流れをつかみ、完璧に覚えられる仕掛けが満載のベック式!日本史用語集

面白いほど流れをつかみ、完璧に覚えられる仕掛けが満載のベック式!日本史用語集

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする