接頭語
ex- 出る、
effort(エフォート)「努力」 →「出る」を意味する ex-がfort、force「力」についてefと同化したもの。このように語頭がe△△- となっている単語の多くはex-の同化と考えてよい。
elaborate (ɪlˈæb(ə)rət)「念入りな、精巧な」 ※labor は「労働」。〈労働から生まれた〉が語源。「選ばれてぇ!と念入りな。」
excavate (ékskəvèɪt)「発掘する」※cave は「洞穴、洞窟」〈外へ〉の意のex がついて〈掘り出す〉から。
exchange「交換する」
execute (エクシキュート éksɪkjùːt)「処刑する」「実行する」 ※ ex(外に) secut(続く) →「外に出て続ける」から。
execute Marie Antoinette 「マリー・アントワネットを処刑する」
exhibition (エクシビション èksəbíʃən)「展覧会」※hibit は「have(持つ)」。〈持って外へ〉から。
experience (エクスペリエンス ɪkspí(ə)riəns, eks‐)「経験」 ※ peri- は〈通り抜ける〉の意。〈外に出て行う〉から。
experiment (エクスペリメント ɪkspérəmənt, eks‐)「実験」 ※ peri- は〈通り抜ける〉の意。〈(論理の)外で通り抜けさせる〉から。
extend (イクステンド) ※「伸ばす、拡げる」 ex-「外に」 tend- 「伸ばす」
expedition 「遠征、探検(隊)(ped「足(足首から下の部分)」
expensive 「高価な(spend「費やす」 ※sは「ス」がダブるので消失 ‐iveは形容詞語尾)」
express 「表現する( press は「圧する」→「押し出す」)」