ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

catalyst

2020-06-02 | 英検1級レベル難単語暗記法

catalystkˈæəlɪst)「【名】触媒」※catalysisは「触媒作用」を意味し、語源はcata(下)とlyein(緩める)に由来。原義はギリシャ語のkatalysis(溶けること)。

触媒作用とは、特定の物質が自身は変化することなく、他の物質の化学反応を促進させる現象のこと。

カタリすと、触媒反応す。

名詞可算名詞

1

【化学】 触媒.

2

促進の働きをするもの.

3

相手に刺激を与える.

CATALYSIS 「触媒作用」から]

受験 ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

allegory

2020-06-02 | 英検1級レベル難単語暗記法

allegoryˈæləg`ɔːri)「寓意」※allos(=他にたとえて)+agoria(=話すこと) から。 「あれゴリラです 寓意では。

名詞

1

可算名詞 寓意(ぐうい)物語寓話.

2

不可算名詞 【修辞】 寓喩(ぐうゆ), アレゴリー.

受験 ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする