マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

沖縄旅行 2019

2019-12-29 | 私と家族のこと
沖縄へ行って来ました。

海が綺麗で癒されました。



浜辺を歩いていたら可愛いヤドカリに遭遇!





”美ら海水族館”の巨大水槽!
ジンベイザメやマンタ、小魚が群れで泳ぎ神秘的でとても綺麗でした。
ラッセン風に撮影したつもり↓




沖縄の世界遺産"中城城跡"
琉球王国時代の城跡や自然の岩石、美しい曲線の城壁など当時の巧みな石積技術を見ることができました。





遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Halloween

2019-10-31 | 私と家族のこと



無理やり着せられた・・


特に帽子が嫌い・・・






Happy Halloween


遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫ちゃん1歳になりました〜

2019-09-25 | 私と家族のこと
姫ちゃん、昨日で1歳になりました。

せっかくの誕生日なのですが、、こんな姿。。。



実は5日前に隣のワンちゃんに噛まれて10針も縫ったんです、、(涙)

後ろ脚を噛まれ、その部分は毛を剃って縫った傷が痛々しい。

ジャンプしたり激しい運動は控えるように言われていますが・・激しく動き回っています・・

でも元気があってほんとに良かった。



怪我をした時は私も取り乱してしまい、子供達も泣いて泣いて大変でしたが

子供達も姫の事をすごく心配して、前にも増して大切にしているような気がします。

そういう点では絆が強くなったというか、子供達が成長したように思います。




そしてさらなる惨事が・・

エリザベスカラーを付けているせいで

見た事もないくらい大きな毛玉ができてしまった。

飴玉サイズの毛玉が両耳に、、もう泣きたい・・

せっかくの耳の飾り毛が台無しです・・

昨日から合間をみては毛玉をほぐしていますが、、まだ終わりが見えません。






こんなかわいいエリザベスカラーを見つけました。




誕生日プレゼントに新しいおもちゃとトリートを買ってあげました。

おもちゃはあまり喜んでくれませんでしたが、トリートは大喜びしていました。



とにかく早く元気になって欲しいです。




それではどうぞ合わせてご覧になって下さい。


遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま〜

2019-08-04 | 私と家族のこと




会いたかったよぉーーー!!



3週間ぶりの再会


日本にいる間もずっと姫に会いたくて


寂しくなったときは姫のビデオを見て過ごしていました。


お迎えにいったら私たちのこともちゃんと覚えてくれていたようで


初めてのうれション(笑)


そのあとひたすらジャンプ、ジャンプ、ジャンプ




久しぶりの姫は毛も伸びて、少し大きくなった気がします。



3週間も預かってくれたお友達にもほんとに感謝です♪




いつも応援頂きありがとうございます。
励みになりますのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火見てきました!

2019-07-05 | 私と家族のこと
独立記念日の花火を見てきました。

1時間前から場所取りして

川沿いの橋の上から見ました。


1年ぶりの花火!!

とっても綺麗でした〜。











ヒメは花火には興味がなかったようですが、、

ダウンダウンやこんな人ごみの中を歩いたのは初めての事だったので

終始落ち着かない様子でキョロキョロ、ソワソワ・・

ヒメにとってもよい経験になったと思います。




遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よりで!

2019-07-01 | 私と家族のこと



よりで撮ってみました。




こちらのブログへお越し頂きありがとうございます。
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテ

2019-06-18 | 私と家族のこと
本日の最高気温38度でした。



そりゃ床で寝るわ。










こちらのブログへお越し頂きありがとうございます。
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫ちゃん(8ヶ月)

2019-06-10 | 私と家族のこと
最近、耳毛とか伸びてきました。

お尻の毛が一番フサフサです。





遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウカの卒業式とプールパーティー

2019-05-31 | 私と家族のこと
昨日ウカのElementary Schoolの卒業式がありました。

幼稚園に通い始めた頃は英語も話せなかったのに

いつの間にか、仕草やノリまでアメリカ人のようになってしまったなぁ。

友達と携帯でペチャペチャと何を言ってるのか分からない英語・・

背も伸びて私のアゴくらいまで成長してます。

昔は泣き虫で毎日泣いていた娘が小学校を卒業しました。




卒業式と言っても日本のようなきちんとした式典ではなく

アメリカ式の「フォーーーー!!」という感じで、ノリの良い卒業式でした。

卒業式がない学校も多いのですが、娘の学校ではドレスコードもあり

みんなきちんと正装していて華やかでした。




さてさて式の後はカフェテリアでドーナッツを食べるという、これもアメリカンスタイルでした。

卒業のお祝いに私とニモからお花を贈りました。


ニモとウカが共にお世話になった先生で、二人とも口を揃えて「Best Teacher」だと言ってます。
最後にお別れのハグをして帰りました。



担任の先生もすごく良い先生で、とにかくよく褒めてくれる先生でした。




そして卒業式の後は恒例のプールパーティーです!!



昨日の天気予報では雨だったのですが、みんなの元気に圧倒されたのか?

晴天!!プール日和になりました〜。



最後に楽しい思い出が沢山作れました。

基本的にはほとんどの子が同じ中学に行くのでお別れという感じもなく

小学校生活最後の日をみんなでおもいっきり遊ぶという、そんな一日でした。



夏休みが終わったらついにMiddle schoolerです!
バスの時間が7:10から8:10になるので
毎朝1時間多く寝られる!!もうそれが私にとって何より嬉しい!!
まずは明日からの長い夏休みを何とか乗り切らないとです。。。



遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居心地いいの??

2019-05-28 | 私と家族のこと
敷き布団がぐちゃぐちゃでも

寝れるタイプのようです。






前回より使い方はマシになってる。


こちらのブログへお越し頂きありがとうございます。
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする