マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

aeneに掲載していただきました!

2014-02-28 | 雑誌掲載、お知らせ


発売してからちょっと時間が経ってしまっているんですが・・

やっと手元に届いたので紹介させて下さい。


「あ!いいね。」なモノがいっぱいのaine

こちらで連載をさせて頂いております。

第2回目となる連載は、我が家のハマりものを紹介しております。

食品やクッキングアイテム、子供たちの学校で流行っているものなど。



他にも見所満載!!

20分で作れる晩ご飯レシピや

色んな海外アイテムやグッズを紹介しているコーナー

可愛い北欧グッズ!などなど、これからじっくり読みたいと思います。



書店などで見かけましたら手に取ってご覧になって下さい。



遊びに来て頂きありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村



最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。

aene (アイーネ) vol.2 2014年 03月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
学研マーケティング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わり三色つくね

2014-02-28 | 鶏肉料理


我が家のちょっとしたルールなんですが

子供たちに、寝る前に翌日着る服を自分で準備させています。

それから、目覚まし時計も自分でセットします。

セットといっても、起きる時間はいつも同じなので

ただボタンを上げるだけなんですけどね。



そして今日は珍しく早く宿題が終わったニモは

「早く宿題が終わったから、明日の準備してくるね。」といって、自分の部屋へいきました。



それから私が夕飯の支度をしてたら、ニモの部屋からピピピ ピピピ ピピピ・・って聞き慣れた音が、、

ニモの部屋の目覚まし時計が鳴ってる音がするので、なんで今頃?っと思い、時計を見たら6時20分!

さっき、明日の準備してくるといって、目覚まし時計もセットしたみたい。

セットするのが早すぎて、朝じゃなく、夜の6時20分に鳴ってるし(笑)

ニモは「あれ?朝に鳴るように合わせたはずなのに。」とか言ってるし

6時20分って1日に2回あるの知ってるのかしら???




はいでは本日のお料理はつくねです。
シンプルな甘辛いタレに加えて
子供たちが好きそうなピザ味!
海苔が好きなので、青のりと焼き海苔のダブル海苔の3種類です。
【材料】4人分
鶏挽肉・・・300g
玉ねぎ・・・1/2個
塩、こしょう、醤油、酒・・・各少量
おろし生姜・・・1片
卵・・・1/2個
★醤油・・・大さじ2
★砂糖・・・大さじ1
★みりん・・・大さじ1
★片栗粉・・・小さじ1
★水・・・大さじ1
塩・・・適量
青のり・・・適量
焼き海苔・・・1枚
マヨネーズ、ケチャップ・・・各大さじ1
ピザ用チーズ・・・適量
【作り方】
1.ボウルに鶏挽肉、みじん切り玉ねぎ、塩、こしょう、醤油、酒、おろし生姜、溶き卵を加え、粘り気が出るまでよく混ぜ合わせる。

2.フライパンにサラダ油をひき中火にかける。1を細長く形成しながらフライパンに並べ入れる。蓋をして蒸し焼きにする。焼けたら裏返して中まで火を通す。

(一度に焼けないときは2回に分けて焼いて下さい。)
3.焼けたら取り出しフライパンの汚れを拭き取る。★印の調味料を混ぜ合わせフライパンに流し入れ、フツフツしてとろみと艶が出たら火を止め、つくねの1/3量にぬる。
4.つくねの1/3量にはマヨネーズとケチャップを合わせたソースを塗り、ピザ用チーズをのせてトースターでチーズが溶けるまで焼く。お好みでパセリを振りかける。
5.つくねの1/3量に塩と青のりをふりかけ、ハサミでカットした焼き海苔を巻き付ける。

6.3種類のつくねをお皿に盛りつける。


子供たちにはやっぱりチーズをのせたピザ風味のつくねが人気でした。
オーロラソース味なので、甘くて食べやすかったみたいです。

個人的には青のりと、焼き海苔のダブル海苔つくねが好きです。
軽く振りかけた塩がアクセントになり、のり塩風味であっさりしてるのに、あとをひく感じです。

そして定番の甘辛いタレのつくねは、みんなが大好きで安定の味ですね。
卵黄につけて食べるのも良いかも。



はぁ~美味しい。

つくねといえば焼酎や熱燗もいいですが、やっぱり私はフルブラで!

これはお酒が進みます。


最後に応援よろしくお願い致します。
皆様の応援いつも感謝しております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚のトロトロ煮でラーメン、おまけのトロトロ豚煮丼

2014-02-27 | 豚肉料理
子供たちが誕生日会に招待されたり、クラスでボランティアを募集する時に

クラスのママからメールが来るんですが

メールの最後にしばしばよく分からない記号が入ってます。

例えば、一番多いのがこれ。

:)  ←この記号何か分かりますか?

使い方としては  thanks. :)  ←こんな感じです。

他にも :D ←こんなのとか

8-> ←こんなのとか、文章の語尾に付いてたりします。

それでね、これの意味がやっと分かったんですが

顔を左に倒して見ると顔文字になるそうです。


分かりにくっ!!

ちなみに正解は
:)  ニコニコ
:D  ハハハハハ
8->  ウレシー!

なんだそうですが、 ウレシー!はどうなの??ビミョー・・・

メガネの人の方が良いような気がします。


調べたらこんなのもありました。

`:-) 片方の眉毛 そりおとした

これ、使うかな?

@}:-) 麦わら帽子

どっちかっていうと、耳鼻科の先生じゃ?

などなど、思わず突っ込んでしまうようなものがいっぱいでした。

日本の顔文字って分かりやすいし、良く出来てるなぁ~って思いました。





はいでは本日はレシピブログさんの連載にて豚のトロトロ煮でラーメン、おまけのトロトロ豚煮丼を更新しております。

今日は豚肉のブロックを1キロほど買ったので

作り置き出来るもがいいなぁ~と思い、角煮風に煮込んでみました。

それをラーメンにトッピングしたものと、残った豚肉で丼も紹介しています。

今日は豪華2本立てですので、どうぞお見逃しなく。



どちらもオススメです。。。



それではどうぞ合わせてご覧になって下さい。



下のバナーをそれぞれワンクリックして頂くとランキングに反映されます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単!イチゴのレアチーズプリン

2014-02-26 | お菓子、デザート


昨日はいつになく真面目な話を書いてしまいましたが

同じく海外生活で苦労されていらっしゃる方の共感の声や

いつもブログを見てくださっている方からの応援メッセージ

また涙が出そうでしたなど、すごく嬉しかったです。

本当にありがとうございました。



実は昨日の記事に主人からもコメントが入ってて

「承認しなくていいよ。」と書いてあったので承認していませんが

一年間頑張ったね。というようなことと

アメリカまで付いて来てくれたことへの感謝のようなことが書かれてて

最後の行に、いつもありがとう。って

4行ほどの短いコメントだったので、今書いた事が全てのような感じになってしまいましたが・・

そんな感じのコメントをくれて、なんかビックリして、泣きそうでした。

こちらの方が、こんなところまで連れて来てくれてありがとうって感謝してるのに

でも家族が一緒で良かったなと、それだけは本当にそう思います。





ってか、今日はこんなことを書くつもりではなく

「どうでもええわっ!」って突っ込みたくなるくらい

どうでもええ話をする予定だったんですが・・

また次回に。。。



はいでは本日は、昨日の夕飯のデザートに作ったイチゴのレアチーズプリンです。
食べ方は人それぞれなんですが、娘が最初にイチゴのソースだけを食べてて・・
この食べ方だと、一番甘い部分を最初に食べてしまい
甘味の感覚がおかしくなるので、できればプリンとソースを絡めながら食べるのがオススメです。

イチゴのレアチーズプリン
【材料】4人分
(イチゴソース)
イチゴ・・・200g
砂糖・・・50g~(イチゴの甘さで微調整して下さい。)
ライム汁(またはレモン汁)・・・小さじ1
(イチゴのチーズプリン)
クリームチーズ・・・200g
牛乳・・・100g
生クリーム・・・100g
砂糖・・・60g
ゼラチン・・・3g
お湯・・・大さじ1
(飾り)
イチゴ・・・4個
ハーブ・・・あれば
粉砂糖・・・お好みで
【作り方】
1.鍋に粗く刻んだイチゴ、またはマッシャーで粗く潰したイチゴを加え、砂糖、レモンを加えて火にかける。フツフツとしてとろみがついたら火を止める。(イチゴの酸味によって砂糖は微調整して下さい。)

2.ボウルにクリームチーズを加え、レンジで30秒加熱して泡立て器でかき混ぜる。

3.ゼラチンは水でふやかしレンジで10秒加熱して溶かす。
4.鍋に牛乳と、生クリームを加えて火にかける。沸騰させないように気をつけ、温まったら火を止め、砂糖とゼラチンを加えて溶かす。

5.クリームチーズの中に4、5回にわけてかき混ぜる。

6.1のイチゴソースを半分加えてかき混ぜ、カップに注ぐ。

7.冷蔵庫で冷やし固める。イチゴソースをのせて飾り用のイチゴ、ハーブを飾り、粉砂糖を振りかける。


ゼラチンで固めるだけの簡単なイチゴのプリンです。

プリンなのか?レアチーズなのか?と言われると、レアチーズケーキよりのプリンといった感じです。(ややこしい)

カップで作ると切り分けなくて済むし、最悪ゼラチンが固まらなくても何とかなります。

冷やして、固めて、召し上がれっていう手軽さもいいですよね。

イチゴスイーツって見た目も可愛いいし、女子うけが良いですよね。


それではどうぞお試しください。


下のバナーをそれぞれワンクリックして頂くとランキングに反映されます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカに来て一年とご褒美ディナー

2014-02-25 | 魚介料理


アメリカに来て一年が経ちました。
ほんとにあっという間。。。
最初は英語も話せず、(まぁ今もたいして話せないけど)本当に苦労しました、、
でも1年前に比べれば少しは進歩したと思います。

そして子供たち、まったく英語が話せなかったのに
りゅうちょうとまではいきませんが、学校でも不自由無く過ごせているようです。
最近は私と話すときも半分くらい英語です。
私の方が意味が分からず『何?日本語で言って。』ってなります、、

アメリカに来て、本当にたくさんの色んな経験が出来たと思っています。
楽しい事もたくさんありましたが、やっぱり辛い事もたくさんありました。

辛かったことは、やっぱり子供たちのこと。
学校から帰ってくるなり、ニモが泣き出した事が2回だけあるんだけど
1回目は、ニモの水筒が無くなってしまって、その事をなんて言えば良いのか分からずに泣いちゃったんです。
その後、すぐに水筒は見つかって笑顔になってくれたんだけど
きっと本人は不安で悲しくて、そんな気持ちでいっぱいだったのかなぁ~って、、
そんな風に思うと今でも泣けてきます。

2回目はお弁当にふりかけを持たせた日があって
お友達から「魚のエサみたい。(Fish Food!)」と言われ、悔しくて泣いちゃったみたい。
その後、あやまってくれて仲直りしたので、まぁそれで終わったんですが
その件に関しては、私の方がムカってしたくらい、なんだか悔しくて
ふりかけをバカにしやがってするなんて!って思い
ニモは「もう良いの。」といったのですが、私の気がおさまらず
ニモに「明日、その子にふりかけを持って行って、ごはんの上にかけて食べたら美味しいよ。って渡したら?
そしたら、ふりかけの美味しさを分かってくれるはず!」って提案をしてみたんだけど
ニモに却下されてしまいました・・・
本人が、もういいと言うので、私もふりかけの件は忘れる事にしました。
でもお弁当にふりかけを入れるたびに、その事を思い出してムカってなってます。
全然忘れてません!多分、一生覚えてます。(根に持つタイプかっ!)

それからウカも一度だけ、バスを降りたとたん泣き出して
「どうしたの?」っと聞くと
『今日はお父さんとか、お母さんとか、おばあちゃんが学校に来て、一緒にランチをする日だったのに
ママだけ来てなくて、ウカ、ママのこと探したんだよ。』って・・・
そしたらニモも『そうだよ、ニモだけママもパパも来てなくて、お友達とお友達のママと一緒にごはん食べたんだよ。』って、、
私はそんな事知らなくて、「ええっ、そうだったの。辛かったね、ごめんね、ごめんね。」とひたすら謝ったけど
どうも家族ピクニックのような中で、自分の親だけが来ていないという状況だったみたいで・・
それは絶対に辛すぎるーっと思って、もう本当に申し訳ないというか、可哀想な事をしたなと思って
やるせない気持ちになったのを覚えています。
学校のカレンダーには「Grandparents day」と書いてあったので、何の事だろ?って思いつつも
うちはおじいちゃんも、おばあちゃんもテキサスにはいないから関係ないかぁ~って、思ってたんです。
そしたら子供たちのランチに家族が参加するイベントだったみたいで・・
それだったらむしろ私も参加したかったのに、、と思って
それからは、よく分からないイベントは先生にメールをするようにしました。

学校の行事に関しては、ほんとに失敗ばかりで、そのたびに反省してます・・
去年は何が何だか・・で、終わってしまった事もたくさんあったので
今年は去年の反省を生かして、楽しめられたらと思います。

それでは本日のお料理です。
一年間、頑張った自分たちに、いつもよりちょっとだけ豪華な夕飯です。
豪華といっても、デザートが付いてるだけですけどね、、

レタスとセロリ、チーズ、ブラックオリーブ、アボカド、トマトのサラダです。

フレンチドレッシングで頂きました。

メインはワンプレートです。

・白身魚のムニエル
・アスパラのガーリックライス
・カリカリベーコンと粉ふきいも和え

カリカリベーコンと粉ふきいも和えが、簡単で美味しかったので紹介します。
まずベーコンを1センチ幅に切ってカリカリに炒める。

食べやすい大きさに切って塩茹でしたじゃがいもを粉ふきにしておき、ベーコンを加えて混ぜ合わせる。
塩、こしょう、粉チーズで調味して完成です。

このまま食べても美味しいですし、付け合わせにも良いですよ。

そしてご褒美に自家製のイチゴジャムをのせたイチゴのレアチーズを作りました。

こちらはまた次回、レシピを紹介します。




下のバナーをそれぞれワンクリックして頂くとランキングに反映されます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカンチェリーとコーヒーのフルブラミルク、アメリカンチェリーとコーヒーのホットカフェオレフルブラ

2014-02-23 | フルーツブランデー


タイトル長過ぎて読んだまんまです。

先日、フルブラ連載の報告と共に紹介しましたアメリカンチェリーとコーヒーのフルブラ

こちらの飲み方はブログで~と、言っておきながら

一週間以上も過ぎておりました、、



これにめっちゃハマってます。

ドリンクにも使えるし、お菓子系にも使えるのでどんどん無くなっていってます。

オススメの飲み方はミルク割りです。

アメリカンチェリーとコーヒーのフルブラミルク
1.グラスに氷を入れ、牛乳を6分目か7分目まで注ぎ、お好みの量のシロップを入れてかき混ぜる。
2.上からアメリカンチェリーとコーヒーのフルブラ大さじ1~お好みの量を注ぎ、マドラー代わりにポッキーをさす。
ポッキーさしてみました~。
このカクテルの為に、ポッキーを探しにアジアンマーケットまで行きました。



ポッキーでかき混ぜてからお飲みください。
※ちなみにポッキーは2本で混ぜた方が折れにくいです。


コーヒーミルクのような感じですが、ほのかにアメリカンチェリーの風味がしてより香り高い高級な味わいです。

カルーアミルクとか好きな方はきっと好きだと思います。
ブランデーなので、余韻にブランデーが香りますが甘くて飲みやすいです。
つまみが欲しいときは、ポッキーをかじりながら飲めますし。


それから、寒い夜にはホットカクテルでどうぞ。
アメリカンチェリーとコーヒーのホットカフェオレフルブラ
1.濃いめのコーヒーと温めた牛乳同量をカップに注ぎ、お好みでグラニュー糖を入れます。
2.アメリカンチェリーとコーヒーのフルブラ大さじ1を最後に加えて下さい。



温かい飲み物に入れると、いっそう香りが広がります。
そんなにアルコールも強くないし、寝酒に良さそう。
(でもコーヒーで目が冴えちゃうか?)
暖炉のそばでロッキングチェアに座って、雑誌とか読みながら飲みたい感じです。
(ロッキングチェア持ってないけどね、、)

それではどうぞお試し下さい。


いつも応援して頂きありがとうございます。
とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村
    ↓



最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマ和え風味の三色丼

2014-02-21 | 丼ぶり、ご飯物


ほうれん草って茹でると思ったよりも量が減りません?

ほうれん草のゴマ和えを作ろうと思って、一束買ってきて茹でて水気を絞ったら

え?こんだけしかないの??って、いうのを

すでに10回は経験してるはずなんですが、その度に次は2束買おう~って思うんです。

でも、なぜか毎回同じことをやってしまう。

多分ほうれん草のワッサーっていう外見にだまされて

今日のほうれん草だったら一束でいけるかも~ってなり

何だか今日はいけそうな気がするぅ~(あると思います!)

ってなるんでしょうね。(↑なぜか天津木村)


そして今日も同じ失敗・・
ほうれん草を茹でたら一人分しかないやんっ。ってなり
夕飯は鶏と卵のそぼろ丼に、ほうれん草のゴマ和えのつもりだったんですが
ほうれん草の量が少ないので、ちょっと思考を変えまして
鶏と卵のそぼろ丼にほうれん草を加えて、三色丼にして
ゴマ和えのタレで食べるっていうのはどうかなぁ~と思ったのでやってみました。

ゴマ和え風味の三色丼
【材料】4人分
鶏挽肉・・・300g(翌日のお弁当用に300g使用しました。)
☆酒・・・大さじ1
☆醤油・・・大さじ3
☆砂糖・・・大さじ2
☆みりん・・・大さじ1
☆生姜汁・・・小さじ1
ほうれん草・・・1束
めんつゆ・・・適量
卵・・・L3個
塩・・・少量
★煎りすりゴマ・・・大さじ3
★醤油・・・大さじ2
★砂糖・・・大さじ2
★みりん・・・大さじ1
ごはん・・・4杯
【作り方】
1.★印の調味料を混ぜ合わせて、ゴマだれを作る。

2.ボウルに鶏挽肉を入れて熱湯を注ぎ、菜箸でほぐす。肉の色が変わったらザルにあげてフライパンへ移し、☆印の調味料を加えて煮絡める。

3.ほうれん草は茹でて水気を絞り、めんつゆでさっと和える。
4.ボウルに卵を割りほぐし塩を加えて混ぜ合わせる。フライパンまたは卵焼き器にサラダ油を熱し、卵液を流し入れ、菜箸4,5本を使ってかき混ぜながら焼いていく。

5.器にごはんをよそい、鶏そぼろ、ほうれん草、炒り卵を盛りつける。

ごはんにゴマだれをかけてお召し上がりください。


はぁ~美味しい!!

三色丼にこんな食べ方があったんだぁ~と、新発見した気分です。

オススメとしては、まずは普通に食べて

途中でごまダレを加えると、一度で二度美味しく頂けますよ。

ごまダレが余ったら、普通にごま和えに使うのもいいですし、野菜スティックのディップにも良いですよ~。



あとは、マカロニサラダです。
茹でたマカロニに、ハム、人参、キュウリを加え、塩、こしょう、マヨネーズ、隠し味にとんかつソースを少し加えました。


後ろに写っているのはアスパラとベーコン炒めです。


献立はこんな感じです。
・ゴマ和え風味の三色丼
・マカロニサラダ
・アスパラとベーコン炒め
・白菜の味噌汁

これでだいたい$7.00くらいの献立になります。


いつも応援いただきありがとうございます。
皆様の応援、とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村



最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘辛い残り物でリメイク混ぜご飯

2014-02-20 | リメイク料理


本日はレシピブログさんの連載にて甘辛い残り物でリメイク混ぜご飯を更新しております。

夕飯に少しだけ残った甘辛い炒め物を使ってリメイクご飯を作りました。

お昼ごはんは、昼ドラを見ながら(もしくは録画したドラマを見ながら)

一人まったりお昼を食べるのよね~って方にオススメです。

前日の残り物で甘辛い何かが残ってる時にぜひ作ってみて下さい。

それではどうぞ合わせてご覧になって下さい。


後ろに写っているのは普通にみかんですが、ちょっと小ぶりで2個で1個分くらいのサイズなの。

いつも朝に1個食べて、お昼に1個食べて、夕飯に1個食べてます!

乾燥肌なんでビタミンCを摂取しなきゃと思ってね。

ちなみに、みかん2個で1日分のビタミンCが補充できますので、乾燥肌の方はぜひみかんを。



下のバナーをそれぞれワンクリックして頂くとランキングに反映されます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーモンとポテトのガーリックバター醤油

2014-02-19 | 魚介料理


お風呂に入れる入浴剤あるでしょ?

バスクリンとか、バブとか、温泉の素とか、そういう類いのやつ。

入浴剤を入れたお風呂って、香りも良くて、リラックス効果もあって

あと乾燥肌なんで、乾燥肌用の湯上がりすべすべタイプのやつとかめっちゃ好きです!

この時期は冷えるし、やっぱり入浴剤を入れるのと、入れないのでは身体の温まり方が違います。

入浴剤が入ったお風呂に浸かると、じんわりと汗が出て芯まで温まってる気がします。

日本で買ってきてもらったのがそろそろ無くなりそうなので

アメリカにもあるかなぁ~って、探してみたんです。

そしたら液体タイプのバスソーク(Bath soak)なるものが売っていたので、入浴剤だろうと思って買ったんです。



が・・・お風呂に入れても特に色がつく訳でもなく、リラックス効果がある訳でもなく

ましてや身体の芯まで温まるなんて訳もなく、、

しいて言えば香りは良く、すべすべになったような気がする程度で

これなんやろ~??どこに効いてるんやろ~??って、思いつつも2、3日使い続けました。



うちのお風呂にはジャグジーっていうのかな?バスタブに泡がボコボコ出るのが付いてるんですが

娘が何となくジャグジーのボタンを押しら、ジャグジーのボコボコと共に

モコモコモコモコ・・・って、泡がどんどん湧き出てきて、、

『え?え?何これっ?何これっ?何これっ?』って、慌ててたら

一瞬で泡風呂になって、いきなりプリティーウーマン状態!!!



バスソーク(Bath soak)って、そういうこと?!

入浴剤じゃなくて、そっち?って、なりました。

どうも入浴剤の効果がないと思ったら、泡風呂の素だったようで

子供たちは泡がいっぱいになって、なんか大喜びしてました。

という私も、思わずプリティーウーマンの曲を口ずさんでましたけど(笑)

もちろん、泡を両手でつかんで、フゥーーーーってやつと

泡風呂から片足だけ上げるポーズもやりました。
(一度、やってみたかったんですよね・・)

泡風呂も悪く無いけど、やっぱり入浴剤の方がいいわ。。。

あとジャグジーは悪くないんだけど、それよりも追い炊き機能が付いてる方がよっぽど良かった・・

特に冬場はすぐにお湯がぬるくなるから、何回足し湯するねんっ!て、なります。

あとお風呂の蓋が欲しいな。。



はいでは本日のお料理です。
鮭とじゃがいもで、おつまみにも、おかずにもなる一品を作りました。

サーモンとポテトのガーリックバター醤油
【材料】4人分
鮭・・・300g
塩、こしょう・・・各少量
じゃがいも・・・4個
ニンニク・・・1片
サラダ油・・・大さじ2
バター・・・10g
粉チーズ・・・大さじ1
醤油・・・大さじ1
刻みネギ、パセリ・・・お好みで
【作り方】
1.じゃがいもは皮を剥き、一口サイズに切り水にさらしザルにあげる。耐熱皿に移しふんわりとラップをかけレンジで5分加熱しておく。
2.鮭は骨があれば取り除き、一口サイズに切り、塩こしょうを振っておく。
3.フライパンにサラダ油大さじ1をひき、1のじゃがいもを加えて炒める。焼き色が付いたら一旦皿に取り出しておく。

4.同じフライパンに残りのサラダ油とスライスしたニンニクを加えて弱火にかける。ニンニクの香りがしてきたら鮭を並べ入れ、転がしながら焼く。

5.鮭が焼けたらじゃがいもを戻し入れて炒め合わせる。

6.バターを加えて全体に絡める。火を止めてから粉チーズ、醤油の順に加え、手早くフライパンを回して全体を絡め合わせる。

お皿に盛りつけて、お好みで刻みネギ、パセリなどを振りかけてお召し上がり下さい。


醤油の香ばしい香りとバターとチーズの風味豊かな香りが広がります。

ビールでも、白ワインでも、焼酎でも、なんにでも合いそうです!

どうぞお試し下さい。


いつも応援ありがとうございます。
皆様の応援、とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村



最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もやし入りポークミートボール

2014-02-18 | 豚肉料理


幼稚園で疲れたのかな?

ウカちゃんお昼寝中です。




って、そこ廊下なんですけど!!

なぜ、こんなところで・・・

階段を上ってきたら、お気に入りのぬいぐるみと共にお昼寝してました。

二階の廊下で(笑)

自分でまくらと、ブランケットと、ぬいぐるみを運んだようだけど

自分の部屋で寝れば、わざわざ運ばなくてもいいのにって、思うんだけど

子供ってこういうとこありますよね。。。



はいでは本日のお料理です。
アジアンマーケットに行ったのでもやしを買ってきました。
久々にかさ増し料理!豚挽肉に加えてミートボールにしました。

もやし入りポークミートボール
【材料】4人分
豚挽肉・・・300g
もやし・・・250g
☆塩、こしょう、おろし生姜・・・各少量
☆醤油・・・小さじ1
☆卵・・・1/2個
☆薄力粉・・・大さじ1
★酒・・・大さじ1
★醤油・・・大さじ2
★砂糖・・・大さじ2
★ケチャップ・・・小さじ2
片栗粉・・・小さじ1
サラダ油・・・大さじ2
【作り方】
1.ボウルに豚挽肉、洗って水気を切ったもやし☆印の材料を加えて良く混ぜ合わせる。もやしは気にせずガッツリ混ぜ合わせます。

2.1を団子状に丸める。

3.フライパンにサラダ油を熱し2を加えて転がしながら焼く。

4.(フライパンに出た余分な脂はキッチンペーパーなどで拭き取る。)中まで火が通ったら★印の調味料を加えて味を調え、倍量の水で溶いた水とき片栗粉を加えてとろみをつけ、艶が出てきたら火を止める。

お皿に盛りつけて完成です。


もやしの食感がアクセントになって、すごく美味しいです。

冷めても美味しいので、お弁当にも良いですよ。


最近、ハマっているカリフラワーです!
小房に切って生のまま食べるんですが、これがコリコリしてて美味しいの。
サワークリームに、ハーブとガーリックパウダー、少しマヨネーズを加えたディップで頂きました。

お味噌汁の具は大根、人参、白菜です。



献立はこんな感じです。
・もやし入りポークミートボール
・カリフラワーのサワークリームディッブ
・大根、人参、白菜の味噌汁

これで、だいたい$6.50くらいの献立です。

いつも遊びに来て頂きありがとうございます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村



最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする