マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

なんちゃってポポロン

2016-01-14 | なんちゃってレシピ


この間おやつにシュケットを作ったのですが

子供たちが「チョコを入れたらポポロンになるね。」と話してて

あーーー、それ絶対にやろーーー!!っと思って、やっと作りました。



聞くところによるとポポロンも進化しているみたいですね。

私は一般的なチョコレート味しか食べたことがないのですが

イチゴ味や抹茶味、チーズ味、マロン味、メロン味など、色んな味があるみたいですね〜

マロン味は期間限定商品かも知れませんが、気になります。



というわけで本日は再現レシピ!ポポロンに挑戦してみました。

なんちゃってポポロン
【材料】約20個分
(シュー生地)
薄力粉・・・40g
強力粉・・・20g
牛乳(または水)・・・100ml
無塩バター ・・・40g
塩・・・ひとつまみ
砂糖・・・5g
卵・・・2個
(ガナッシュ)
チョコレート・・・100g
生クリーム・・・50g
【作り方】
1.薄力粉と強力粉は合わせて振るっておく。
2.鍋に牛乳、無塩バター、塩、砂糖を加え、火にかけてバターを溶かす。
3.沸騰したら火からおろし、振るっておいた1を一気に加えて手早く混ぜ合わせる。

4.もう一度火にかけ、焦がさないように絶えずヘラで水分を飛ばすように混ぜる。鍋肌から生地が離れてまとまってきたら火から下ろす。

5.ボウルに移し溶き卵を5回に分けて加え、その都度生地に馴染むまでよく混ぜる。(卵は全部入れてしまうと生地がゆるくなり過ぎる場合があるので、加減しながら加えてください。逆に卵が足りない時は追加してください。)私はいつも少しだけ余ります。生地がぽってりと落ちるくらいの固さになればOKです。

6.口金をつけた絞り袋に移し、クッキングシートを敷いた天板に2センチくらいに絞り出していきます。

7.180度のオーブンで20分焼き、150度に下げて10分焼く。焼きあがったら網の上で冷まして粗熱を取る。
8.ボウルに生クリームと刻んだチョコレートを入れてレンジで50秒加熱し、ヘラで混ぜ合わせて完全に溶かす。粗熱が取れたら絞り袋に移し、7のシュー生地に絞り入れる。
(ガナッシュは底部分から絞り入れると仕上がりが綺麗です。)


完成です〜



美味しい!!

だけど本物のような軽さがないかな。

ガナッシュを入れる前はサクサクしていたのになぁ。。



ちょっとガナッシュを入れすぎたかな・・

でもこれはこれで美味しかったです。

ホワイトチョコレートやイチゴチョコレートなど、ガナッシュを変えると色んな味のバリエーションが楽しめそうです。



来月はバレンタインもあるので、今年の友チョコはこれに決まりかな。



いつも応援頂きありがとうございます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショートパスタでなんちゃってラザニア

2013-12-26 | なんちゃってレシピ


昨日は、お友達家族とレストランで食事をしたんですが

レストランにサンタに扮装したおじさんがいて

ものすごい酔っぱらってる感じだったんですが

子供たちに「メリークリスマス!ガハハハハハ。。」って、千鳥足でどっか行きました。

子供たち、ポカーーーンって顔して「サンタさんビール飲んでたよ!」って・・・

なんか夢がないというか、ちょっと止めて欲しいと思いましたが

子供たちには「サンタさん、プレゼントを配り終えて一杯やってたんだよ。」とホローしておきました。

さて、皆さんは素敵なクリスマスを過ごされたでしょうか?


クリスマスが終わるとお正月ですね~。

アメリカでは新年はそんなに重要視されていなくて

主人も年明けは2日から仕事だし、元旦から働く人もいるみたいです。

なのでうちはおせちを作ってのんびり、まったりのお正月って感じでもなさそうです。




はいでは本日のお料理です。
冬になるとリクエストが増えるグラタン。
私はミートソースとホワイトソースを重ねたラザニアが大好きです。
でもラザニアのシートってどうも手が出しにくいというか、一般家庭では常備していないイメージがあります。
なので、どこの家庭にもありそうなショートパスタを使ってラザニアを作りました。
マカロニやペンネ、なければスパゲッティーなど、あるもので大丈夫です。

【材料】4人分
(ミートソース)
ニンニク・・・1片
オリーブオイル・・・大さじ3
牛挽肉・・・500g
玉ねぎ・・・1個
人参・・・1/2本
赤ワイン・・・1/2カップ
ナツメグ・・・各適量
★トマト缶・・・1缶
★コンソメスープ・・・2個
★塩・・・小さじ1
★砂糖・・・大さじ2
★リーペリンソース、こしょう・・・各適量

(ホワイトソース)
バター ・・・30g
薄力粉・・・ 40g
牛乳・・・2カップ
塩、こしょう・・・各少量

(その他)
ペンネ(またはマカロニなど)・・・200g
ピザ用チーズ・・・適量

【作り方】
1.まずはミートソースから、フライパンにオリーブオイルとニンニクのみじん切りを加えて火にかける。ニンニクの香りがしてきたら牛挽肉を加えてしっかりと炒め、ナツメグを振りかける。
2.みじん切りにした玉ねぎ、ニンジンを加えて炒め合わせしんなりしたら、赤ワインを加えてアルコールを飛ばしならが炒める。
3.★印を加えて15分ほど炒め煮にする。一度冷ますと味が馴染んで美味しくなります。

4.続いてホワイトソースです。フライパンを弱火にかけバターを加えて溶かし、木べらで底から大きくかき混ぜながら、焦がさないように絶えず混ぜながら炒める。フツフツとして肌色っぽい色になり、粉っぽさが消えるまで混ぜる。
5.牛乳を3、4回に分けて加え、だまが出来ないように木べらで溶き伸ばす。
6.とろりとしたクリーム状になったら塩、こしょうで味を調えて火を消す。

7.ペンネを塩を加えたお湯で茹で、ザルにあげておく。
8.耐熱皿の底にミートソースをひく。

9.茹でたマカロニをひく。

10.ホワイトソースをひく。

11.もう一度ミートソース、マカロニ、ホワイトソースを繰り返し、ピザ用チーズをのせる。

12.200度のオーブンで10分ほど焼く。(またはトースタでも可)


美味しいっ!!

ミートソースをたくさん仕込んだ時などに作ってみて下さい。

パーティーの時には大きなグラタン皿で焼くと見た目も豪華になりますよ!

ラザニアのように切り分けなくて良いので、取り分けやすいのも良いですね。



それではどうぞお試しください。



下のバナーをそれぞれワンクリックして頂くとランキングに反映されます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲータレードゼリー(ウィダーインゼリー的なもの)

2013-08-12 | なんちゃってレシピ


先に言っておくと、今日は夕飯のレシピではないので

あまり期待せずに、さらっと読んで下さい。。

(さらさら~っと、お茶漬けのように読み流して下さい。)




この間、主人が「もし、買い物に行ったらウィダーインゼリー的なやつ買っといて~。」って言うので

「りょーかーい!!」と、返事をしたんだけど

スーパーで端から端まで探したけど

ウィダーインゼリー的なやつが売ってないの!!

結局テキサスにはウィダーインゼリー的なものは売ってないのかもなぁ。
(田舎だしな・・・)



仕方なく、代わりにスポーツ飲料のコーナーでゲータレードの粉(スポーツ飲料パウダー)を買って来た。

グレープとフルーツパンチがあったんだけど

フルーツパンチって結局のところ、何味なん?

トロピカルなミックスフルーツのイメージだけど、よく分からないので

とりあえずグレープ味を買ってみた。


これを水で割るとスポーツ飲料になるので、これをゼラチンでややゆるめに固めたら

ウィダーインゼリー的なやつになるかも~ってことでやってみた。



粉ゼラチン5gを大さじ1のお湯で溶かしておきます。
ゲータレード大さじ1をぬるま湯300ccで溶いて、そこにゼラチンを加えてかき混ぜる。
冷蔵庫で冷やし固めて完成です。
レシピというほどの事でもないんですけど・・・

冷やし固まったらスプーンでぐちゃぐちゃっと混ぜ、グラスに注いでストローをさして完成です。



グレープ味にしたせいで、まったく食欲をそそられない色なんですけど、、
(ここに来て、フルーツパンチ味にするべきだったのか?と少し後悔・・)

ウィダーインゼリーみたいに、アルミ的なパックに入ってたら色も気にもならないんだろうけど。。

でも飲めるゼリーだわ!!




そうそう、主人が仕事から帰って来たので

「ウィダーインゼリー的なやつが売ってなかったから、作ったよ。」と言うと

「えっ?作った?作ったって何?」と、主人が言うので

自家製ゲータレードゼリーを「じゃじゃ~ん」とかいいながら見せたら

一瞬「えっ?!」って顔して、そのあと爆笑してた(笑)

確かにウィダインゼリーを想像してて

ボウルに半透明の紫色の物体が出て来たら、ちょっと戸惑うか、、
(何その色?スライム?・・何かの実験??って感じになるかもなぁ。)




それにどうも、ウィダインゼリー的なやつがあったら、持ち運びたかったみたい。

そこまでは考えてなかった・・

でも主人にこれを出してみたところ

「っぽいなぁ~。」って言って食べてたから、まぁいいかぁ(笑)




下のバナーをそれぞれワンクリックして頂くとランキングに反映されます。
励みになりますので応援のポチッを宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村



最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃってミラノ風ドリア

2013-01-29 | なんちゃってレシピ

娘がいきなり『ミラノ風ドリア作って~』って!!

そんな洒落た名前の料理を娘が食べたいなんて、、

何だか笑える^^





ミラノ風ドリアって、あのサイゼリアのやつよねぇ・・・




ミートソースにホワイトソースに、ターメリックライスだったか、バターライスだったか???




んーーーーーーー??




久しく食べていないから思い出せない、、




なんとなく手探りで作ってみるかなぁ~




ってことでまずはミートソースから!!
うちのミートソースは、冷蔵庫整理もかねて肉よりも野菜が多めです。
セロリがなかったので代わりにキャベツ。
うちは子供たちがセロリが苦手だから、むしろこっちの方が美味しく食べれる。
【材料】
合挽きミンチ・・・400g
(塩小さじ1/2、こしょう、ナツメグ・・・各少量)
玉ねぎ・・・中1個
人参・・・小1本
キャベツ・・・1/4個
赤ワイン・・・1/2カップ
トマトの水煮缶・・・400g
顆粒コンソメ・・・小さじ2
砂糖・・・大さじ3
ウスターソース・・・大さじ1
オリーブ油・・・大さじ3
ニンニク・・・1片
【作り方】
1.合挽きミンチに塩、こしょう、ナツメグを振りかけて下味をつけておく。

2.フライパンにオリーブ油大さじ1とみじん切りにしたニンニクを加えて弱火にかける。ニンニクの香りがしてきたら、1を加えて焼き色がつくくらいしっかりと焼く。

3.みじん切りにした玉ねぎ、人参、キャベツを加えてしんなりするまで炒める。

4.赤ワインを加えて強火でアルコールを飛ばすように炒める。
5.トマトの水煮缶を潰しながら加え、水分を飛ばすように15分ほど炒める。
6.顆粒コンソメ、砂糖、ウスターソースで味を調え、薄い時は塩を足す。仕上げにオリーブ油を回しかける。

7.一度冷ますと、味が馴染んで美味しくなります。
多めに作って冷凍保存しておくと便利ですよ。

続いてホワイトソース
【材料】
バター・・・30g
薄力粉・・・30g
牛乳・・・1.5カップ
【作り方】
1.フライパンにバターと小麦粉を入れて、2分ほど炒める。

2.温めた牛乳を4,5回に分けて加え、だまにならないようによく伸ばす。

3.良い感じのとろみがつけば出来上がりです。

ターメリックライス
炊飯器に、とぎ米2合と分量の水、バター10g、ターメリック小さじ1/2、塩、こしょう各少量を入れてかき混ぜ
普通に炊飯するだけです。


グラタン皿にターメリックライスを敷き詰め、ホワイトソース、ピザ用チーズ、ミートソースを真ん中にのせます。
トースター、またはオーブンでこんがりと焼く。
あればドライパセリを振りかけて完成です。


美味しいーーーーーー!!!

ミラノ風ドリアってこんなのだったような気がするんだけど、、

まぁ違うとしても、これはこれで美味しいからいいかぁ~♪

今度、食べる機会があればじっくりと食べてみたいと思います!!



コンソメスープとスモークチキンのサラダを添えて完成です。




いつも応援して頂き、ありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村




最後までお付き合いありがとうございました。
またお待ちしております~♪
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃってうな丼

2013-01-15 | なんちゃってレシピ


先日、アカギレに悩んでいると書いたのですが、皆様からいくつかアドバイスを頂きました。

どうも気にして下さってありがとうございます。

ちなみに私が普段行っているハンドケアなんですが、食器を洗う前にハンドクリームを塗ってゴム手袋をしてお湯で食器を洗うと

ゴム手袋の中で手が蒸されて保湿されるというものです。

これは効果があるんですが、トイレの後に手を洗ったりして

ハンドクリームを塗り直すのが面倒になってしまうので私には向いてなかったようです、、

ちなみに私が使っているのは、皮膚科のもので尿素入りのハンドクリームです。

寝る前に手や指さきにハンドマッサージをしながら刷り込んでおりました。



それで頂いたコメントの中に、寝る前に化粧水をしてからハンドクリームを塗ると良いという情報を頂きましたので

実践したところ、とてもよくなりました。



私と同じくアカギレで悩んでいらっしゃる方が多かったので、情報を共有させて頂きます。

また瀬戸浅香さんのCMの洗剤が手に優しい、ヒビケア、タイツコウ軟膏が効くとの情報も頂いております。

皆様、どうもありがとうございました。




それから質問が来ておりますのでお返事です♪

Q.なんちゃってカキフライでイカワタの代わりになる食材はありますか?

A.イカワタがカキの代わりなので、さらに代わりのものはないです・・スイマセン、、
  イカワタを捨てるのが勿体なくて思いついたレシピなので、イカワタが手に入ったらお試し下さい。



Q.食器はどこで購入されていますか?

A.とくに決まってないですが、300円ショップ、織部、露店の陶器市、バザーなどで買うことが多いです。



それから『なんちゃってうな丼のレシピお願いします。』とコメントを頂いたので紹介します。

【材料】2人分
ちくわ・・・4本
焼き海苔・・・1/2枚
薄力粉・・・少量
酒・・・大さじ1
うなぎのタレ・・・適量
ごはん・・・2杯
山椒・・・お好みで
【作り方】
1.ちくわは縦に開き、包丁で切り込みを入れる。焼き海苔はちくわの大きさに合わせてカットする。

2.ちくわの外側に焼き海苔を合わせ、ちくわと海苔を楊枝で串打ちする。軽く薄力粉を振りかける。

3.フライパンにサラダ油を敷き、海苔の麺を下にしてフライ返しなどで押し付けながら焼く。焼けたら裏返し、フライ返しで押し付けながら焼き色を付ける。

4.弱火にして酒とうなぎのタレを回しかけて蒸し焼きにする。火を止め両面にフライパンに残ったタレを絡める。

5.ご飯をよそい楊枝を抜いてからちくわをのせる。お好みでうなぎのタレと山椒をかけて頂く。


こちらは見た目のうなぎっぽさを楽しんで下さい。

ちくわも丁寧に切り込みを入れて調理されたら、喜んでいると思います。

うなぎだと思って食べると、ちょっと違うかも知れませんが

すごく高級なちくわ丼を食べている感じかも(笑)

どうぞお試し下さい。



ただ今、1人1人の方にコメントのお返事ができない状態ですいません、、

遊びに来て頂きありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村




最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃってカキフライ、柔らかイカごはん

2013-01-12 | なんちゃってレシピ


なんちゃってカキフライのレシピお待たせしました。

昨日の夕飯に作ったんですが

やっぱり似てる。。。(笑)

子供たちも『カキフライ美味しいね~。』と言ってモリモリ食べておりました~♪



はいでは本日はヒルナンデスでも紹介させて頂きました。
豆腐とイカワタのカキフライのレシピを写真付きで分かりやすく紹介しますね。

【材料】約14個分
木綿豆腐・・・1丁
イカワタ・・・20g
山芋・・・20g
焼き海苔・・・1枚
醤油・・・小さじ2
塩・・・小さじ1/4
こしょう・・・少量
薄力粉・・・大さじ2
生パン粉・・・揚げ油
キャベツの千切り、カットレモン、プチトマト、タルタルソース・・・適量
【作り方】
1.木綿豆腐はキッチンペーパーで巻いて、重石をのせてしっかりと水気を切る。(斜めにして1時間ほど置く。)

2.ボウルに手でほぐした1、イカワタ、すりおろした山芋、手でちぎった焼き海苔、醤油、塩、こしょうを加えてかき混ぜる。

3.カレースプーンを2つ使って形を整えます。

4.倍量の水で溶いた薄力粉にくぐらせ、カキフライの形になるように手で形成しながらパン粉をまぶす。


5.170度の油で揚げる。お皿に盛り付け、キャベツの千切り、カットレモン、プチトマト、タルタルソースを添える。

なんちゃってカキフライの完成です。


タルタルソースを付けて食べると、さらに本物そっくり!!

新鮮なイカワタが手に入ったら、どうぞ作ってみて下さい。


せっかくなので、イカの身の方でミニ丼を作りました。

イカは下処理し、食べやすい大きさに切っておきます。
酒、醤油、みりん、砂糖を煮立たせイカを加えて色が変わったらイカだけを取り出します。
(加熱しすぎると固くなるので、イカは色が変わればOKです。)
残ったタレだけを煮詰めておきます。

お茶碗にごはんをよそいイカを盛り付けタレをかける。
お好みで山椒を振りかけてどうぞ~

お刺身でも食べられるイカなので柔らかくて美味しい!!
このタレだけでもごはん1杯いけそうです^^
アクセントに加えた山椒がまた良い感じです。


鶏皮を細切りにしてカリカリに焼いておきます。
油を拭き取り、もやし、小松菜の順に加えて炒め合わせる。
鶏がらスープ小さじ1、おろしニンニク、塩、こしょう、粉唐辛子、醤油、砂糖各少量で調味し、仕上げにごま油で香り付けします。


スープの具は切り干し大根、人参、シイタケ、豚バラです。


献立はこんな感じです。(571円)
・なんちゃってカキフライ(180円)
・イカごはん(128円)
・鶏皮ともやしのピリ辛炒め(166円)
・豚バラと切り干し大根の中華スープ(95円)


下のバナーをそれぞれワンクリックして頂くとランキングに反映されます。
励みになりますので応援のポチッを宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村




最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃってレバ刺し

2012-07-12 | なんちゃってレシピ
レバ刺し、、とうとう食べられなくなってしまいましたね・・


焼き肉屋さんに行くと、必ずと言っていいほど注文していたので


いやぁ~悲しいです。。




食べられなくなると、無性に食べたくなる!!!

ってことで、本物には及びませんが

安くて、食感の近いこんにゃくを使って

なんちゃってレバ刺しを作ってみました。

作り方も超ーーーーー簡単ですよ!


【材料】
こんにゃく・・・1/4個
煎りゴマ・・・適量
ごま油・・・適量
塩・・・適量
おろしニンニク・・・少量
大葉、プチトマト、ベビーリーフ・・・付け合せ
【作り方】
1.鍋にお湯を沸かし、塩(分量外)を加えてこんにゃくを10分ほど煮る。
2.冷水に取り、良く冷やす。
3.そぎ切りにして、付け合せの野菜と共に盛り付け、煎りゴマを散らす。
4.ごま油、塩、おろしニンニクを添えて完成です。

色がこんにゃくなので、違和感はありますが、、

一口目は似てる!!!

噛み続けると、こんにゃく特有の味が出てきますが

でも、なんちゃってなのでこんなもんです。

ごま油に付けるので、ヘルシーとは言い難いですが・・



レバ刺しというよりも、こんにゃくの美味しい食べ方

というと、かなりアリな感じがします。





下のバナーを1日1回ずつ押して頂けるとランキングに反映されますので応援お願いいたします。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村




最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンピラライスバーガーを作ってみた!

2012-06-24 | なんちゃってレシピ


本日はマイナビさんのハウツーにてキンピラライスバーガーを作ってみた!

モスバーガーで人気のライスバーガーシリーズを作ってみました。

バンズではなく、ごはんでサンドしたバーガーは大人気のメニューですね。

初めて食べたのは確か小学校の時だったかな?

あまりの美味しさに驚いたのを覚えています^^

食べても崩れないライスプレートに、海苔の風味とキンピラの甘辛さが混ざった

まさに最高の組み合わせ!!

そんな思い出のライスバーガーを作ってみましたよ。

ポイントはやっぱり挟んでも食べても崩れないライスプレートにあります!

夕飯がきんぴらの時は、ちょっと多めに作って翌日ライスバーガーにしてみて下さい。

もちろん焼き肉、かき揚げなど、具はお好みでどうぞ~。

それでは合わせてご覧になって下さい。





2010年8月より約2年間マイナビさんで連載をさせて頂いてまいりましたが

こちらの記事をもちまして、マイナビさんでの連載が終了となります。

今まで応援して頂きありがとうございました。

またマイナビさんにおかれましては、今までお世話になり本当にありがとうございました。

この場をお借りして、心よりお礼を申し上げます。

ブログの方はこれからも続けますので、引き続き応援して頂ければ嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィレオフィッシュ作ってみた!

2012-06-22 | なんちゃってレシピ


本日はマイナビさんのハウツーにてフィレオフィッシュを作ってみました。

マクドナルドのフィレオフィッシュといえば

クリーミーで酸味が立っていない、ピクルスたっぷりのタルタルソースに

あの四角い白身魚フライ!!

家であれだけの四角さをだすのはちょっと難しいですが

タルタルソースにあれを加えると、ソースは近づきます!

ちなみに白身魚はスケソウダラを使用しているそうですよ^^




バンズはトーストせずにレンジでチンすることで

あのしっとりでふわふわの食感が出ますよ!!

どうぞ合わせてご覧になって下さい。



皆様の応援、日頃より感謝しております。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンタツタ作ってみた!!

2012-06-09 | なんちゃってレシピ


本日はマイナビさんのハウツーにてチキンタツタを作ってみました。

チキンタツタといえば、マクドナルドの人気メニューですが

私も定番メニューの中ではチキンタツタが一番好きっ❤

生姜醤油の効いた竜田揚げに、キャベツの千切り

ふんわりと柔らかいスチームブレッドの組み合わせが最高です!!



スチームブレッドがどこにも売っていなくてバンズまでつくっちゃいました^^

市販のバンズを使用する場合は、できるだけふわふわのものを選び

トーストせずにレンジでチンしてふんわり感を出してから挟むといいですよ。

どうぞ合わせてご覧になって下さい。



ちなみにバンズの作り方です。
【作り方】8個分
★強力粉・・・200g
★ドライイースト・・・4g
★砂糖・・・20g
★塩・・1g
★バター・・・35g
卵黄・・・2個
卵白・・・1個
牛乳・・・90m
打ち粉、ドリュール・・・適量
【作り方】
1.ボウルに★の材料を加えて混ぜ合わせます。
2.牛乳と卵を混ぜ合わせたものを1に加え、手でこ捏ねるように混ぜ合わせる。
3.手にべたつきがある場合は打ち粉をして捏ねあげ、表面がなめらかになるように丸めてボウルに戻し
ラップをかけて温かい場所で40分ほど、生地が2倍になるまで一次発酵する。

3.フィンガーテストをして発酵が終了していたらガス抜きをします。
4.8等分して、表面がなめらかになるように丸め、濡れ布巾をかけて10分ほどおきます。

5.20㎝くらいの棒状に伸ばします。

6.丸めて、端を穴に通してだんご結びにして、丸型になるように形を整え、間隔をあけてオーブンシートを敷いた天板に並べる。

7.40度で30分ほどおいて、生地が2倍に膨らむまで2次発酵させます。
8.溶き卵を塗り、180度に予熱したオーブンで12分ほど焼く。


チキンタツタと言えば、キャベツ型のモコモコしたバンズが特徴ですよね。

ふわふわで卵をたっぷり使っているのかな、黄色が強くて

食べると蒸しパンを思わせるようなふんわり感があります。

本物のスチームブレッドには、負けますが・・

それなりに美味しく焼けました。



皆様の応援、日頃より感謝しております。


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする