携帯電話を5年振りに買い替えました。
どれくらい写真が綺麗に撮れるのか気になったので
姫ちゃんをパシャリ!
こんなに綺麗に撮れるならもっと早く買い替えるべきだったかな。
姫ちゃん3歳になりました。
小型犬の3歳は人間でいうと28歳に相当するらしい。
まだ赤ちゃんだと思っていたのにもうすっかり大人です。
確かに顔つきが少し大人っぽくなったような気がする。
夏のテキサスは暑くて散歩を嫌がっていた時期があり
家の中で楽しめるようにスイングチェアーを買ってあげました。
多分、猫用なので自力で乗る事ができないのが難点ですが気に入っている様子。
一度乗るとしばらく降りません。
3歳も元気いっぱいで私の癒しになってくれることと思います。。。
雪が積もりました。
深すぎる雪に姫は戸惑っております。
道路もこの通り見えない状態になっています。
今朝は ー12度で、まさにスキー場の寒さでした。
外の水道管が凍ってトイレの水が流れなかったり
洗濯できなかったりしましたが徐々に水も出るようになってきています。
あとは庭の木の枝が折れてますが、これくらいの被害で済んで良かったです。
友達のお家は30時間も停電したり、水やガスが止まったりしているようなので
いつ停電しても良いように今のうちに備えておこうと思います。
子供達は元気というか、のん気というか、ずっと雪で遊んでいます。
今回は温度が低すぎてパウダースノーって言うのかな、雪が固まらずサラサラの状態なんです。
なので転んでも濡れないし、固まらないので雪だるまは作れません。
子供達はサーフィンの板で滑って遊んだり
雪がサラサラなのでスノーエンジェルを作ったりしています。
なかなかテキサスでは経験できない寒さなので
濡れたタオルを振り回して凍らせる実験や
お湯が一瞬で雲になるという実験をしました。
こんな機会なので他にも色々やってみたいと思います。
遊びにいらして下さりありがとうございます。
またお待ちしております。
にほんブログ村
最後までお付き合い下さりありがとうございます。
雪ーーーーーー!!
テキサスに大雪
姫は初めての雪に戸惑っていましたが
だんだん慣れてきて今は大はしゃぎ
子供達は雪合戦したり、雪だるま作って遊んでます。
いつも応援頂きありがとうございます。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。
今日は娘の部活のボランティアで売店でお菓子やジュースを販売するコンセッションをしました。
英語が苦手なのでボランティアはなるべく避けてきたのですが
必ず1回はサインナップをしないといけなかったのでやむを得ずという感じです。
私ひとりでは不安だったので高校生の娘にも手伝ってもらいました。
これが結構忙しくてほんと手伝ってもらって大正解でした。
一番売れたのが M & M’s(エムアンドエムズ)だったのですが
みんな発音が良すぎて全部エミネムに聞こえたーーーーー!
ということでエムアンドエムズは、もはやエミネムに聞こえるという英語小話でした。
いつも応援いただきありがとうございます。
また遊びにいらして下さい。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。
姫ちゃん9月24日で2歳になりました。
毎日よく食べて、よく遊んで、よく寝ます。
涼しい日は1マイルほどの距離を一緒に走っています。
相変わらず車酔いが治りませんが、、夏休み中に何度かトレーニングしたので
片道10分ほどの距離ならよだれが我慢できるようになりました。
まだ遠出するにはトレーニングが必要ですが、地道にトレーニングに励みます。
さてさて誕生日なので犬用ケーキを作ってみました。
ケーキというかハンバーガーに近いですが
トマトのバンズを焼いて、じゃがいもと豆乳のマッシュポテトクリームでデコレーションしました。
中には味付けなしの牛そぼろとトマトを挟んで、仕上げに花型にくり抜いた人参を飾りました。
いつもはドックフードなので特別メニューに興奮していました。
犬用なので全く味付けしてませんが、美味しかったようでかなりガッついていました。
誕生日プレゼントはドッグベットです。
今まで使っていたのがちょっと小さい感じがしたので新しくしました。
乗せてもすぐに降りてしまって気に入ってない様子ですが、そのうち自分から乗ってくれるかな。
サイズが小さくても使い慣れたのが好きなようです。
ま、気長に待ちます。。。
遊びに来て頂きありがとうございます。
お帰りの際は応援よろしくお願い致します。
にほんブログ村
夏休みも終わりついに学校が始まりました。
ニモはハイスクールに入学し9年生に
(日本でいうと高1女子なのでJKというのかしら?)
ウカはミドルスクールの7年生に進級しました。
といっても、しばらくはオンライン授業が続きます。
それでもオンライン授業のお陰で生活リズムが戻って良かった。
2人とも夏休み中は昼まで寝ていたので、朝はまだ辛そうです。
オンライン授業なのでインターネット環境が重要ですが
とりあえず問題なくやっている様子です。
子供たちは学校に行く時間を節約できるし、忘れ物もしないし
ずっとオンライン授業でもいいと言ってますが、、
なんだかそれも寂しい気がしています。
はいでは本日は焼き鳥丼を作りました。
食べやすい大きさに切った鶏もも肉を焼き鳥のタレで炒め、仕上げにバーナーで炙ります。
丼にごはんを盛り、刻み海苔を散らし、焼き鳥、錦糸卵、アスパラ焼き、紅生姜を盛り付けて完成です。
炙ったので炭火で焼いたような風味が出ています。
これは美味しい!!
皆様の応援心より感謝しています。
また遊びにいらして下さい。
にほんブログ村
姫にお友達ができました。
トイプードルのきな粉♀です。
まだ4ヶ月で小ちゃくてぬいぐるみみたいにカワイイ〜
最初はお互い距離を取っていましたが、段々と慣れてきてすっかり仲良くなりました。
たくさん遊んだのでかなり疲れたようです。
お昼寝タイム。。。
いつも応援いただきありがとうございます。
また遊びにいらして下さい。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。
テキサスの桜ともいえるブルーボネットが咲き始めました。
とっても綺麗なので散歩コースとは違うルートでお散歩しています。
いつも応援頂きありがとうございます。
帰りの際はポチッとお願いします。
最後までお付き合い下さってありがとうございます。