
まだまだカニカマブームが続いているのですが
今日はカニカマとクリームチーズでを使ってグタランようなカニカマチーズクリームを作り
さらにそれをパン生地で包み、平焼きパンにしてみました。
カニカマチーズパン
【材料】12個分
玉ねぎ・・・1/4個
バター・・・15g
薄力粉・・・大さじ1
牛乳・・・1カップ
カニカマ・・・50g
クリームチーズ・・・50g
塩、こしょう・・・各適量
★強力粉・・・300g
★砂糖・・・30g
★ドライイースト・・・4g
★塩・・・3g
牛乳・・・100ml
ぬるま湯・・・110ml
無塩バター・・・30g
打ち粉・・・水分が多かった時だけ
【作り方】
1. フライパンにバターを溶かし、みじん切りにした玉ねぎを加えて炒める。玉ねぎがしんなりとしたら薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒める。牛乳を加えダマができないようにしっかりと混ぜる。とろみがついてきたら1cm長さに切ったカニカマを加えて混ぜ合わせる。クリームチーズ、塩、こしょうを加えて味を調える。粗熱を取り冷蔵庫で冷ましておく。

2. ボウルに★材料の材料と人肌に温めた牛乳、ぬるま湯を加えてよく捏ねる。ひとつにまとまってから何度も叩き付けたり、伸ばしたりして捏ね合わせる。無塩バターを加えてさらに混ぜ合わせる。(ここまでホームベーカリーでも)
3. 生地がまとまったら丸めラップをかけ、生地が1.5~2倍に膨らむまで一次発酵させる。
4. ガス抜きをして12等分に丸め、濡れ布巾をかけて15分ベンチタイム。

5. 手のひらでガス抜きをしながら平たくし、中央にカニカマチーズクリームをのせる。つまみながら口を閉じ、とじ目を下にしてクッキングシートを敷いた天板に並べる。

6. 生地が2倍に膨らむまで二次発酵させる。

7. 上にクッキングシートをかけ、さらに上からバットをのせて押さえ、190度に予熱したオーブンで13分焼く。

クーラーの上で冷まし粗熱を取る。

カニカマチーズクリームが美味しい!!
グラタンパンのような味わいです。。。

ブログへ遊びに来て頂きありがとうございます。
日頃より皆様の応援感謝しております。

最後までお付き合い下さってありがとうございます。