
「やみつき骨つきチキン」って言いにくいですね。
そんな言いにくい料理名ですが、子供たちの大好物です!!
だいたい1人7、8本は食べるので、食べた後の骨を見て
「ええーーーこんな食べたん?すごいなぁ〜。」って、なります。
でも半分くらいは骨なので、唐揚げに換算すると5個か6個くらいなので、まぁ普通ですね。
マイティさん家のやみつき骨つきチキン
【材料】
チキンスペアリブ・・・1パック(16本くらい)
塩・・・適量
片栗粉・・・大さじ3
揚げ油・・・適量
★醤油・・・大さじ2
★砂糖・・・大さじ2
★みりん・・・大さじ1
★ウスターソース・・・大さじ1/2
★酢・・・小さじ1
ブラックペッパー・・・適量
いりゴマ・・・適量
【作り方】
1. ★印の調味料を火にかけ、煮立ったら火を止め、タレを作っておく。

2. チキンスペアリブは骨と骨の間に包丁を入れて半分に切る。(これで倍量になります!)

3. 2に塩をふりかけ、ポリ袋に移す。片栗粉を加えて空気を入れて口を閉じてゆすり、粉をまぶす。

4. 180度の油でカラッと揚げる。

5. 1のタレにくぐらせ、お皿に盛り付ける。

6. ブラックペッパー、いりゴマをふりかけて完成です。

美味しい!!
骨と身がスーッと剥がれて食べやすいです。。
これは何本でもいけます!!
ニンニクも使っていないので、香りも強くないし、お弁当にもいいですよ。
遊びに来ていただきありがとうございます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

最後までお付き合い下さってありがとうございます。