![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0e/54d45e70632e848667f9c62ee6122e0c.jpg)
1月29日でニモが5歳になりました~♪
夜はお家でバースデーパーティーをするので
お昼はニモの好きなものを食べに行こうということになったんです!
ニモが『今日はお誕生日だからお姫様にしていく~』と、言うので
髪をくるくるドライヤーでセットしてあげました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/14/8f483f465035d9b4612b725531ac02fa.jpg)
もともとテンパーだから、いつもと変わらない気もするけど、、
少しカールが奇麗に出たかしら。。
誕生日プレゼントに買ってあげた帽子と洋服を着て準備完了~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3c/d7a684659c72e386395e005608b5c84f.jpg)
お姫様ではないけど、まぁまぁいい感じかな。。
ついでにウカも~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/04/578d84ca560705287c3fe3e2e1d7f562.jpg)
2歳3ヶ月も離れているのに、身長差がわずか6cm・・
ちなみに洋服は2人とも100cmで兼用なの。。
さぁお洒落して準備もできたので、お出かけ~
ニモに『何、食べたい?』って聞くと
『ラーメンと餃子~』って、、(←おっさんかっ!)
おしゃれしたのに、いつもと変わらない、、
『お寿司とか、ピザとか、好きなの言って良いんだよ。』って言っても
『だから、ラーメンと餃子!!』って、、
主人と私もかなりの餃子好きだから、きっと遺伝子を受け継いでるんだね(笑)
まぁ本人がそう言うので、近所の美味しいラーメンと餃子食べてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/df8bf5640650e4d281ea67fb6686c7fe.jpg)
しかしニモが注文したのはラーメンじゃなくて、チャーハンでした(笑)
そのあと、お買いもの&KIDOKIDOで遊んで帰宅。。
夜はじぃじも誘って、みんなで誕生日パーティーをしました。
お料理も、誕生日なのでちょいと奮発!!
まずはバケットを7cmくらいにカットし、中身を繰りぬき、くり抜いた方を麺棒で延ばし、穴に戻す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fc/87ddab831e209636f9356fb8d42ea46b.jpg)
穴にポテトサラダとピザ用チーズを詰めてトースターで焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/02/e6b380bb9eec890efd9247970f2464b0.jpg)
パングラタンの完成です。バケットが余っていたら、蓋用に1cm幅に切ったものを一緒に添える。
これニモの大好物で、他にもマッシュポテトや、コーングラタン、海老グラタンなど、お好みの食材でどうぞ。。
春巻きの皮を半分に切り、大葉を乗せ、フライパンで炒めた鶏胸肉を乗せて、包む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8a/abc49290062aa25f15700f3a0a88406a.jpg)
180度の油で揚げ、グラスなどに盛りつければ、チキンと大葉のスティック春巻きの完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2d/8b7b732db4f21130444bbf6e841f5b32.jpg)
これに梅肉か、練り梅を塗ってから揚げるとさらに美味しいです。
うちは子供たち梅が苦手なので入れていませんが、お好みでどうぞ。
冷蔵庫にあった残り物や、彩りのいい食材をピンチョス風に楊枝に刺してみました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/44/c5b71dd8f3835dd4608e884a0e146a4f.jpg)
デミグラスハンバーグ、塩ゆでジャガイモ、ベーコン、塩茹でブロッコリー、プチトマト、ウズラ卵、バケット、タコ焼きを色んな組み合わせで刺して盛り付けるだけです。
焼きうどんのパエリア風です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/48/440ea9917fd1d731cf00f4af716e040c.jpg)
フライパンにオリーブ油大さじ2、ニンニクのみじん切り1片を入れて弱火にかけ、ほぐした茹でうどん3玉を加えて炒め合わせます。
コンソメスープ1個と水1/4カップを加えて蓋をしてほぐし、塩、醤油各少量で調味する。
小松菜、海老、パプリカ(赤、黄、オレンジ)を輪切りにしたものを並べ、蓋をして海老の色が変わるまで中火で蒸し焼きにする。
蓋を開け、1分ほど火にかけて水分を飛ばし、仕上げにブラックペッパーをオリーブ油を回しかける。
あとは毎年恒例となりました数字ケーキですが
こちらのレシピはまた明日にでも紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/26/8a1073a310d03db41bc6fc9ddc2c7e20.jpg)
・バケットグラタン
・彩りピンチョス
・チキンと大葉のスティック春巻き
・焼きうどんのパエリア風
・数字の5ケーキ
子供たちが待ちきれない様子なので『かんぱ~い』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3c/6b2896d662fae70e537e6323051644be.jpg)
食事のあとは、お待ちかねの誕生日プレゼント♪
『誕生日プレゼントは何か欲しいものはある?』って聞くと
『何にも要らない』っていうのよ・・
逆にそう言われると困る・・
ママ友に色々お話を聞いたらアクアビーズがおススメってことで、アクアビーズのセットを買ってあげました。
それと、帽子、スニーカーと、洋服一式です。
じぃじからはトレーナー、サロペット、手袋をもらって、それはそれは嬉しそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b8/27735aca719f7fc52f67dd6c953a8a74.jpg)
早速、アクアビーズで遊んでいましたが、ウカに邪魔されてグチャグチャ・・
『もうーーーーー!!ウカが居ない時に作る!』って怒っていましたが
よく考えると、ウカが居ない時なんてないんだよね・・
まぁ、、気に入ってくれているみたいで良かったです。
これからも元気で優しい子に育ってくれるといいなぁ~っと思います。
応援よろしくお願い致します。
![にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ](http://food.blogmura.com/setsuyaku/img/setsuyaku88_31_orange.gif)
↓
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
応援していただけると、嬉しいです!