マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

人気レシピ99

2015-12-28 | 雑誌掲載、お知らせ


こちらに私のレシピも掲載して頂いております。

書店などで見かけましたらぜひ手にとってご覧になってください。


こんな風に日本のレシピ本が届くとすごく嬉しい。

テキサスでは手に入らないので、価値以上の喜びがあるというかなんというか。

これからじっくり読ませて頂きます。。。

レシピブログみんながよろこぶ人気レシピ99 (リンダパブリッシャーズの本)
クリエーター情報なし
泰文堂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回オトナ女子のための楽しく学ぶサントリーワインイベント

2015-07-18 | 雑誌掲載、お知らせ


昨日は雨が降ったり止んだりの中、ブロガーの皆様と一緒に

第4回オトナ女子のための楽しく学ぶサントリーワインイベントを楽しみました。

ほんとに楽しかったーーー!!

毎回、楽しみ過ぎ。。。




今回のワインはロックスタイルで楽しむ気軽なワイン「カルロ ロッシ フルーティ」

紙パックなので割れる心配がなく、屋外でのBBQやお花見に持ち運びが楽!

しかも紙なのでゴミも普通に捨てられます。

ロックスタイルなのでワイングラスも必要なく、とにかく気軽!

冷蔵庫に冷やしておけば、飲みたい時に飲みたいだけグラスに注いで飲めるし

開封後も風味が落ちず、飲みきらなくても良いのも嬉しい!!

アルコール度数は9度と低めで、ロックにするとさらに5度くらいまで下がるので

お酒が弱い女子やワイン初心者にもオススメです。






まずはサントリーのイケメン!久米川さんが基礎知識についてのお話しと

美味しいロッシロックの作り方を教えて下さいました。

美味しいロッシロックの作り方は、グラスに並々の氷を入れ、ワインを7分目ほど注いだら3回かき混ぜます。

すると氷が溶けるので、新たに氷を1個入れて完成〜。

ワインをつぎ足す際は、常に氷をグラスの縁までくるくらいいっぱいにして飲むと美味しいので

ぜひお試し下さい!



ちなみに久米川さんは日サロで焼いているわけでもなく、サーファーでもないそうで

散歩で日焼けしたそうです(笑)



続いて料理デモ!!

私は白に合わせてフルーツ入りサラダを作らせて頂きました。

今回は冷蔵庫にあるもので作れるという手軽な感じにしたかったので

レタス、ベーコン、りんご、缶詰の桃など家に在庫がありがちな食材を使い

ドレッシングも冷蔵庫にありそうなヨーグルトをベースにしました。




クック井上さんは赤に合わせて、ブラジリアンBBQ!

イタリアンドレッシングを使って手軽に作れるサルサソースと、薄切り肉で作る簡単BBQが絶品でした。


クック井上さんに私のデモ中に写真を撮って下さいとカメラをお渡ししていたのに・・・

すっかり忘れちゃってたそうです(笑)

なので私のデモ写真がないのですが、きっと参加して下さったブロガーさんが撮ってくれてるはず!



私のサラダと、クック井上さんのBBQで試食タイム!

「すごく美味しい!!」「新しい味。」「ドレッシングが美味しい!」など、嬉しいコメントをたくさん頂きました。


まだ未体験の方、ぜひカルロロッシ フルーティーをお試し下さい。



いつも応援頂きありがとうございます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンパリdeイタリアンナイト!

2015-07-08 | 雑誌掲載、お知らせ


昨夜はカンパリdeイタリアンナイト!のブロガーイベントでした〜。

超ーーーーーー楽しかったです。

久々のイベントで緊張しましたが、お酒&料理イベントはやっぱり楽しい〜

ブロガーの皆さんとの距離が近いのも嬉しい。。。



イベント前の会場はこんな感じです。



まずはサントリーの上月さんよりカンパリについて紹介頂きました。

今回は特に「APERITIVO(アペリティーヴォ)スタイル」に注目!

イタリア語で食前酒の意味で、夕食前に簡単なおつまみと共に1杯を楽しむミラネーゼたちの定番のスタイルなんだそうです。



そしてハッピーさんの料理実演!

ハッピーさん可愛い〜。

髪をショートにされて益々若くなった感じ〜。

トマトソースのペンネの実演だったのですが、とっても美味しかったぁ。



続いて私の実演です。

カンパリ色の赤いエプロンで臨みました。

途中でブロガーさんから突っ込まれるシーンもありましたが、、(汗)

お酒も入って皆さんハイテンションですごく楽しく、自由に実演させて頂きました。

終わってから、あれも言いたかった、これも言いたかった、、というのがいくつかあって、、

次回の私に期待!!



料理はこちらのチキンのステーキのバジルクリームを実演させて頂きました。

カンパリの苦味がバジルの香りとよくマッチして、濃厚なクレーム系のソースですが

カンパリと共に頂くと後味もさっぱり!!



最後はサントリーのバーテンダーこと鈴木さん登場〜

イケメンのシェーク姿にうっとりしていた方も。。。

素敵でしたぁ〜



笑顔がダンディーな鈴木さん。。。

カンパリソーダの作り方などを丁寧に教えてくれました。

ソーダーを注いだ後は底に沈んだリキュールを少し持ち上げるだけでOK!

あまりかき混ぜると炭酸が抜けちゃうので、ソーダ割りの飲み物は混ぜすぎないように注意ですよ〜!



ハッピーさんとのツーショット!!



ブロガーの皆さんとも記念撮影。



司会の真鍋さんとも撮影。



最後はチームサントリーの皆様と記念撮影。。。

カンパリdeイタリアンナイト!大盛況でしたぁ〜


そしてサントリーさん、またまた今回も太っ腹なお土産!!
・カンパリ ミニボトル
・グラス
・マドラー
・コースター
・メジャーカップ
・OBICA六本木ヒルズのスペシャルチケット!



参加したブロガーの皆さんにカンパリグッズ一式をプレゼント頂きました〜!

カンパリのグラスは二重構造になっているので結露がでにくく、温くなりにくい仕様になってます。

真っ赤なコースターとマドラーも可愛い〜。


昨日は本当に楽しい夜でしたぁ〜

参加いただきましたブロガーの皆様、企画頂きましたサントリーさん、アイランドのスタッフの皆様に心より感謝です。




いつも応援頂きありがとうございます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回オトナ女子のための楽しく学ぶサントリーワインイベント参加者募集

2015-06-27 | 雑誌掲載、お知らせ



本日はまたまたイベントのお知らせです!

グラスに氷を入れて「カルロ ロッシ フルーティ」を注ぎオン・ザ・ロックスタイルで楽しむ

「カルロ ロッシ フルーティ×ロッシ ロック」のイベントです!

夏は冷えた白ワインを軽めの料理と頂くのが好きなんですが

グラスにワインを注いで放置していると

ついついおしゃべりが過ぎてしまって、ぬるくなってワインが進まないなんて事ありませんか?

あるある〜という方は必見です!

氷を入れて飲むワインなので、お酒が強くないという方やワイン初心者の方も飲みやすく

ワイン通の方は、こんな飲み方もありかも〜という印象を受けて頂けるのではないかな?と思います。



今回はお料理芸人としても活躍中のクック井上さんと一緒に

イベントを盛り上げたいと思っておりますので皆様の参加お待ちしております。

ぜひ「カルロ ロッシ フルーティ×ロッシ ロック」を楽しみましょう〜♬


カルロ ロッシ フルーティの予備知識はこちらになります。


ご応募はこちらから、締め切りは7月1日(木)正午です。

それでは皆様にお会いできるのを楽しみにしております。




いつも応援頂きありがとうございます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”カンパリdeイタリアンナイト”参加者募集

2015-06-20 | 雑誌掲載、お知らせ



本日はイベントのお知らせです!

イタリアを代表する赤いリキュール「カンパリ」を使った

“カンパリ&イタリアン”イベントを開催します。




お酒好きの女性はもちろん、お酒が初心者という方も気軽に楽しめるイベントです。

カンパリを使ったスペシャルカクテルを3種試飲していただき

カンパリカクテルにぴったりなイタリアンをご紹介させて頂きます。

今回は人気料理ブロガーのhappyさんも一緒なので心強いです!

happyさんとイベントを盛り上げたいと思いますので、ご参加お待ちしております。



カンパリをご存知でないという方はこちらを参考にしてください。

ご応募はこちらから、締め切りは6月25日(木)正午です。


料理のイベントはほんとに久しぶりで、、うまく話せるかなぁ〜とか

そんなことを考えて勝手に緊張してます。。。

だけどすごく楽しみ〜♫

それでは皆様にお会いできるのを楽しみにしております。




いつも応援頂きありがとうございます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レシピブログmagazine 春号

2015-05-02 | 雑誌掲載、お知らせ


いつも遅い報告ですいません、、

昨日、我が家のポストに届いていました〜 嬉しいお届け物。

レシピブログさん監修のレシピブログmagazine 春号

こちらに私のレシピも紹介して頂いております。


まずは一通り写真だけ見たのですが、空腹時に見るのは危険!

めちゃめちゃお腹が空きました。。


肉、豆腐、卵、ジャガイモ、玉ねぎなどなど、食材別でレシピを紹介しているので読みやすいです。

しかも人気メニューだけが掲載されているので、とっても贅沢!



山本ゆりさんの朝ごはんのコーナーも読んでてすごく面白かったです。



また「おにぎらず」というのが日本では流行っているんですね。

まだ作ったことがないのだけど、今度お弁当に作ろうと思います。

ごはんのサンドウィッチのようなものなんですね〜。

定番と進化系で、色々な具で楽しめるのがいいですね〜


今回も作りたいメニューが満載でした。

書店で見かけましたらどうぞ手にとってご覧になって下さい。



いつも応援頂きありがとうございます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。


レシピブログmagazine Vol.6 春号 (扶桑社ムック)
クリエーター情報なし
扶桑社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レシピブログ 大人気レシピ BEST100

2015-02-13 | 雑誌掲載、お知らせ


紹介が随分と遅くなってしまいますが、時差だと思って許して下さいね。

レシピブログさん監修のレシピブログ 大人気レシピ BEST100に私のレシピも紹介して頂きました。

こちらは人気ブロガーさんのレシピの中でも登録件数や検索件数の多かったレシピばかりを集めた

超ーおすすめラインナップの人気レシピだけが掲載された贅沢な一冊です!

こちらにレシピを紹介して頂けるなんて、ほんとに嬉しい事です。

先ほどじっくりと読ませて頂いたのですが、作りたいものがたくさんありました。

それに読んでるとめっちゃお腹が空きます・・・

空腹時に読むのは危険です(笑)


それでは書店などで見かけましたら、どうぞ手に取ってご覧下さい。





レシピブログの大人気レシピBEST100 (e-MOOK)
クリエーター情報なし
宝島社




いつも応援頂きありがとうございます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOSSIPS 3月号

2015-02-05 | 雑誌掲載、お知らせ


GOSSIPS 3月号にレシピの提供をさせて頂いております。

バレンタインに贈りたい!セレブ風チョコスイーツレシピということで

海外セレブに人気のリコッタチーズを使ったチョコムースと

アメリカで定番のカップケーキをクリームチーズ入りのホイップで爽やかに仕上げました。

書店などで見かけましたら手に取ってご覧になって下さい。




GOSSIPSは創刊7周年を迎えた海外セレブの月刊情報誌です。

『ゴシップ』というと海外のゴシップ誌を想像されると思うのですが

そういう感じではなく、ファッションやビューティー、カルチャー、もちろんゴシップもすべて包括した雑誌でキレイ目な感じの雑誌です。



セレブの格言のページは読むととっても気分がアガりますよ。

そして私は同時に自分の行いを反省しました・・・



しかし私ってアメリカに住んでいるのに、女優やシンガー、モデルの名前を全然知らない上に

驚きの情報ばかりで終始ビックリでした!!

雑誌の中に顔は知ってる人が数人いたけど、名前を知ってたのって3人ほどだったな、、(汗)

GOSSIPSで勉強しよー!


GOSSIPS (ゴシップス) 2015年 03月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
日本ジャーナル出版
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

aene 2月号

2015-01-06 | 雑誌掲載、お知らせ


「あ!いいね。」なモノがいっぱいのaene!

こちらで連載をさせて頂いておりましたが、aeneはこちらの号をもって休刊になります。

aeneを通してアメリカでのハマりものや人気グッズ、アメリカンフード

また日本とは違ったアメリカンスクールの様子や

サンクスギビングやクリスマスといったイベントなど

短い間でしたが色んな情報を発信できて本当に良かったです。

ご愛読いただいた皆様〜、どうもありがとうございました。

また担当して下さったライターさん、編集部の皆さん、楽しい誌面にして頂いてありがとうございました。



最終号はアメリカ流の冬の楽しみ方、食事事情、変わった学校イベントなどを紹介しております。

それでは書店などで見かけましたら手に取ってご覧になって下さい。



いつも応援頂き感謝しております。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。

aene (アイーネ) 2015年 02月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
学研マーケティング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

aene 1月号

2014-12-09 | 雑誌掲載、お知らせ


「あ!いいね。」なモノがいっぱいのaeneで連載をさせて頂いております。

今月はアメリカの家電やマイブーム!そしてサンクスギビング!

日本とは違ったアメリカの学校事情を紹介しています。

良かったらご覧になって下さい!!


今月も気になる情報満載です!

2015年のイチオシ福袋速報は、人気店の福袋を一足先に大公開!!

福袋は毎年2、3個は買っていましたが、食料品の福袋ってあまりハズレがないというか

新しいものに出会えたり、新発見があったりして好きだったなぁ。

でも洋服の福袋にはあんまり良い思い出がない

普通なら絶対に自分で買わないような洋服が入っていることが多くて

でも着てみたら以外といい?って事もまれにあるので、新しい自分に出会えるチャンスです!



あと、クリスマスの手作りテーブルデコのところですが

今年のクリスマスパーティーにやってみようと思います。

100均のグッズなど、あまりお金をかけずに、普段のテーブルがクリスマス仕様に可愛く変身!

マネしたいアイデア満載でした!


それでは書店などで見かけましたら手に取ってご覧になって下さい。



いつも応援頂き感謝しております。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。


aene (アイーネ) 2015年 01月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
学研マーケティング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする