江戸城外濠 市谷あたり

2015年04月15日 | 
江戸城外濠は、JR中央線に沿って現在でも大半が残されている。
市ヶ谷駅周辺は桜の名所になっていて、釣り堀もあったりと
四季折々の車窓が楽しめる場所でもある。

(春の外濠)

市ヶ谷駅は、牛込見附と市谷見附の2つの門に挟まれた場所にある。
正確に言えば市谷門の直下に、現在の中央総武緩行線ホームが位置している。
釣り堀のやや四ツ谷寄りに、いまでも石垣が残っている。

(四ツ谷側からみた石垣)

この付近の外濠は、女子医大の南側の抜弁天付近や
東京医大の南東側、富久町あたりを谷頭として防衛省前を流れる
紅葉川という川の谷を利用した濠とされている。
その中でも最大の水源は、荒木町の津の守坂付近にあった池とされている。

現在でも、暗渠となった紅葉川の水は外濠に流れ込んでおり
JR線のホームの端から、その合流地点である石垣の切欠を見ることができる。

(紅葉川合流点あたり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする