世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

We love FREE TALK

2013年01月14日 | 音楽
フリートークには

小さい子供から、70歳、80歳代の方々が同時に集まる稀有な空間だ。


少なくとも、3世代を超えた人々が集う。

それも、日本人だけでなく、国境も越えた世界中の国籍の人々を含んでいる。


当然、性別、年齢、肌の色、文化観、宗教観、価値観は人それぞれが違う。

すでに老若男女という域さえ超えている。


そして、それが当たり前という認識の下、会話を楽しみ、飲食を共にする。


さらに活動の場は、一室にとどまらず今や戸外、野外、海外へと拡大を見せる。

遠からず、この連鎖は国内はおろか、全世界へと飛び火するだろう。


それがボクの夢であり、目標なのだから。


そして今回この動きを助長させてくれるイベントが立ち上がった。

かねてからの懸案であった、

フリートークのテーマソング作りだ。


それは、昨夜決まった。

あるプロの音楽プロデューサーの来店に端を発する。


言うまでもなく、フリートークのチーフマネージャーはプロのシンガーだ。

ここで歌が生まれない理由は何もない。


そして、その歌詞をボクが担当することになった。

身に余る光栄である。


――――――――――――――――――――――――――――

フリートークとは、自由に発言ができることを意味する。

日本人であれば、何ら不思議ではないが、

世界には発言の自由を奪われているところが隣の国をはじめとしてまだ数多く残っている。

「南方週末」改ざん事件は卑近な例(a familiar example)だ。



日本は、世界一良い国である。

なんだかんだといっても、これほど豊かで平和な国はない。


それを世界にシェアしなくて、どうする。

シェアの仕方はいろいろあるが、フリートークの活動もその一端を担う。



音楽は世界を駆け抜ける。


だからこそ外せないカテゴリーだ。

しかも、プロが揃った。

申し分のない環境に今ある。

このタイミングを生かさない手はない。


Maria が歌い youtube で世界に発信する。

もちろん、ヒット曲狙いだ。


歌のタイトルは、



 ♪ We love FREE TALK ♪ 

世界は自由な発言(free talk)を求めている。


それを今ここ(フリートーク)から発信しよう!


さあ、世界平和へまた一歩前進。