コロナが発生して、
一年が経つ。
最初の非常事態宣言からも約10か月が経過。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b3/3a3f5049949c8c2614c5581d30f1070b.jpg)
(雪中キャンプ)
この間、何をしていましたか?
給付金、助成金でなんとか喰い繋いできた。
しかし、もうそろそろ限界、
という方もいらっしゃるかもしれません。
ウツになったり、
自殺願望に駆られることも。
じっとコロナが終息するのを待って
また元の生活に戻るのを期待している方もいるかもしれません。
だけど、
コロ終息するどころか
ますます勢いを増している。
いずれ終息するにしても、
どのみち元の生活にはもう戻れない。
そう、覚悟を決めたほうがいい。
大変、大変とボヤいてばかりいたってしょうがない。
どんな状況であろうと、
前に向かって歩くしかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3d/f214f9601e13d1c17cfbc4751f891ade.jpg)
そして、
このままコロナが続くにしても
収まるにしても
どういう未来像を描くかで
その後の生き方が大きく違ってくる。
ボクも、
ただ、手をこまねいていたわけではない。
コロナ禍に於いても、
コロナ後を見据えて
リモートワークを推進してきた。
いや、
それ以前からノマドライフをやっている。
海外に行けないもどかしさと悔しさを
別のエネルギーに変えて
新しいことに挑戦している。
それで、
もっともっと発信力とITリテラシーを高めてきた。
ピンチをチャンスに変えるということは
こういうことなのだ。
この一年間、
何をしてきたか、
そしてこれから何をするかで
未来が決まる。
【追記】
君はこの寒空の下で
何処にいて何をしているのか?
手に息を吹きかけて
凍える足を引きづってでも
前に進もうよ。
きっと明るい日差しが見えてくるから。