世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

幸せになるためのキ―ワード

2021年01月17日 | ライフスタイル
選挙に必要な要素は、

「三バン」と言われています。


地盤、看板、鞄(かばん)ですね。



そこで

幸せになるための

「三バン」をお伝えします。




幸せの定義は人それぞれですが、

ここでは、

心豊かに自分らしく

夢を叶えて生きることを意味します。


その「三バン」とは、

基盤、算盤、本番。



基盤は、

揺るぎのない自己を確立することです。


算盤(そろばん)は、

数的感覚、

つまり

論理思考(ロジカルシンキング)を持つことです。


そして、

本番とは、

常に本氣で取り組む姿勢です。


いわゆる真剣さです。



自信のある自己を確立し、

エビデンスに基づいた考え方をして、

何事にも情熱を持って取り組むこと。



この三つを貫けば

心豊かに、

自分らしく、

夢を叶えて生きることができます。


つまり、

人生を想い通りに描くことができます。




【追記】

そのためには、

日々、精進を重ねて心を磨き、

勉学を怠らず、

氣力を充実させることです。