【現代思想とジャーナリスト精神】

価値判断の基軸は自らが判断し思考し実践することの主体であるか否かであると考えております。

草の根からどよめきを拾う【報道特集2022・2・19】

2022-02-20 15:59:04 | 言論と政治
❶「#偽装の背景の国産アサリ減少」
米を農家にやめさせ外国から輸入。歴代の自民党政権の農業政策の失敗が顕著だ。コロナ禍の政治的失敗だけではなく、それ以前から農政の失敗は、根本的産業政策がアメリカ依存で行われてきたことと無縁ではあるまい。実際には,農薬が低く輸入された外国産食糧。国産他国産を問わず、安全性を吟味し流通させていく食糧輸入輸出政策が大切であろう。産地偽装が長年放置されてきた事実は、農業の尺度を商品価値で済ませてきた価値観から派生してきたのだろう。






 ウクライナ国内に10基以上の原発があること。チェルノブイリ原発は、ソ連時代にウクライナで発生したこと。ソ連崩壊のいくつかの原因にチェルノブイリ原発事故が挙げられている。米ソの軍拡競争でソ連国内で産業が軍事に傾斜し市民の経済生活に窮乏が生じたこと。若いころに、ワイダ監督の映画を何本か見た。ソ連も健在な時代だった。見ながら重苦しい雰囲気を感じた。芝田進午氏は法政大教授だったころに東ドイツに留学した。現地から帰り芝田氏は、哲学研究で実践的唯物論論争で東ドイたツ国内での制限された不自由な論争の空気に疑問を感じたことを話された。親ロシア派の「ドネツク人民共和国」が生まれたというニュース。金平キャスターがおっしゃった言葉を噛みしめたい。こう感じた。「戦争を煽り立てる風潮を鵜吞みせず、平和を守る視点から判断し外国の動きを冷静に見直したい」

立憲民主党代表選と野党共闘の新たな様相2021<未完>

2022-01-22 14:13:57 | 言論と政治
【序】立憲民主党の代表選は、党内右派の泉健太氏に決まった
決選投票で、逢坂氏に期待したが、立民党の創意は泉健太氏を選んだ。市民と4野党の協定共同ラインの立場を支持する政治的視野から見ると、国民民主党と組み連合の組織力に依存する泉新代表のもとの立民党は、参院選で敗北を乗り越え勝利をつかめるか。
立民ばかりか他の野党も自公による各戸撃破で惨敗の危険も予想しうる。


Ⅰ:【代表選の詳細】
❶#立民代表選 国民のほうを向いているか演説を聴いて
逢坂氏 「人への投資」 70点
小川氏 演説に力とぬくもりがある 75点
泉氏 なぜ小沢一郎氏は推薦するのか        
執行部の半数を女性に  65点 
西村氏 具体性がある       
    原発ゼロ 辺野古実現 80点
❷#立民党代表選 国会議員以外の得票 <党員票・地方票>
逢坂氏 86票
小川氏 61票
泉氏  93票
西村氏 46票
❸#立民党代表選 国会議員・国政予定得票  #NHK中継
逢坂 誠二氏 62票
小川 淳也氏 72票
泉  健太氏 96票
西村智奈美氏 56票
合計286票
❹#立民党代表選 総得票 #NHK中継
逢坂 誠二氏 148票
小川 淳也氏 133票
泉  健太氏 189票
西村智奈美氏 102票
合計572票
過半数をこえる者がいないので 逢坂氏と泉氏の決選投票へ
❺#立憲民主党代表選 #決選得票 NHK中継
  
逢坂誠二氏 128票(1回目29人国会議員)
泉 健太氏 205票(1回目47人国会議員)
*一回目  小川 淳也氏国会議員47人133票第三位  
西村智奈美氏国会議員28人102票第四位

Ⅱ【立民党は果たして総選挙で敗北したのか】
❶立憲民主党と自由民主党、日本共産党の選挙結果

選挙前議席 立民104  自民276    共産12
今回議席総 立民96(-13) 自民261(-15) 10(-2)
小選挙区前 立民前
小選挙区今回  立民57 自民189 共産1

比例区前
比例区今回 立民39 自民


【追補私見】
あまりにその後の政局の変化に空しく続稿を書き上げることができないでいた。最初に提出し、続編は後日に期す。

コロナ禍で患者はおろか社会が崩壊するとき~「報道特集」2021.1.15~

2022-01-15 18:50:53 | 言論と政治
  0~20歳の子どもや学生たちに、コロナ禍による見えにくい負荷が国内のあちこちで様々なかたちであちこちで爆発的に顕在化してきた。子どもたちが心の中に抱えているものをどう社会が把握し、未来に悲観的で捨て鉢になっているかを丁寧に看取り、人生は様々な道があることを示すのが教育。
  医師看護師や教職員が沖縄では感染し、仕事に行けない人数が増えている。医療と教育の現場はコロナ禍患者にじかに接する第一線。なにも言えないが、子どもと高齢者に国家はもっとできることは実行してほしい。

コロナ禍でも
子どものゆめを見捨てさせるわけにはいかない
借金してでも
子どもが後悔しないようゆめを見捨てさせない

#母親の言葉と連携する人々との対応に感銘

#閉められない  #若者の居場所支援

NPOキートス白旗さんたちの援助は稀有貴重
国家の支援はどこへ行った?!


いま私たちが凝視すべき課題~『報道特集』2022.1.8~

2022-01-09 21:22:58 | 言論と政治
1⃣沖縄県と米軍基地

 沖縄県の急激なコロナ感染者は一気に伸びた。米軍基地でクラスターがあらわれ、基地で感染してもマスクもせず街頭に出歩く。政府が米国や米軍部に要請しても、一向に効果はない。#日本は本当に独立国か?!金平キャスターの発言に共感。

 その後、政府は沖縄県の要請を受け、広島県山口県とともに「まん延防止等重点措置」を適用することを決めた。岸田首相は米軍に米軍基地の軍人に行動の自粛をもとめた。だが諸悪の根本にある日米地位協定にふれることはしないと明言、今後に再発が起ころうとも、とはせおりあえず今を切り抜ければよいという方針に徹した。
 なお岩国基地でも際立ってオミクロン感染症が発生し、山口県の多数を占めている。


2⃣現代中国


 文化大革命は中国国内から批判がおこった。天安門事件での素手の学生たちへの銃殺以来疑問をもった。『ベトナム日記』『ベトナムと思想の問題』
『ベトナムと人類解放の思想』で芝田進午氏は学問的分析をおこなった。当時、日本ベトナム協会都連会長だった芝田進午氏は中越戦争に、「中国は社会帝国主義」と抗議した。現在困難なのは中国を冷静に多面的に日本国民が判断できる情報がわからないことが挙げられる。
 

 私には、高度経済成長をとげた今の中国国民の暮らしのイメージがはっきりしない。魯迅が小説で描いた革命前の農民たちの貧しいけれど大地にねざす庶民の生き方に懐かしさがある。台湾や香港、ウイグル自治区などへの中国共産党からの介入も、中国への接近を遠ざけさせている。ただ北京五輪は無事成功してほしい。

 作家で大学教授の毛丹青氏と日下部キャスターのインタビューはためになった。長い歴史の中では対立が多かったことも日下部キャスターの解説に納得した。政治がらみで反中国にとどまるべきでない。中国の国民の様子。膳場キャスターがおっしゃった「中日両国の国民の相互理解に努力したい」という発言は、根本的に事態の紛糾に対応する両国の国民のあるべき基本的姿勢と考える。ただ香港や台湾の人権活動家への弾圧は目をそらさず、凝視すべきである。

3⃣「性別違和のある子どもたち」を差別」しない社会を

 母親が調べたアメリカでの調査事実。「自分の性意識と異なる別の性意識を強制された子どもは、8割が自死を思い立ち5割は実際に自死をはかる。」幼い子どもが死にたいと深い淵を垣間見る事実。教育が生きる権利と喜びを放棄させられていること。この問題は、日本社会の今後にとり、根本的な時代の課題だ。
 フェニミズム運動、LGBT運動、それらの根本に私たちが「差別は当然」」ととらえてきた性差別も男女差別も、根本的差別の社会的構造と密接な座標に位置し、現象として現れたほど簡単に扱うことはできない。
 「性別違和のある子どもたち」を突破口として、現代社会の差別が、政治支配の構図のなかで占める不合理な現実を改善する膨大な営みへとつながる
ことだけはあきらかだろう。~了~

国民統一戦線政権樹立への基本的デッサン

2021-10-28 01:23:14 | 言論と政治
1⃣国民統一戦線政権の三層構造

①市民と共産社民れいわ等の共闘
②立憲民主党政権への国民立民共闘
③護憲保守勢力の結集

イタリア・オリーブの木のように段階的順次結集し、最終的に無理のないひとつの政権へ閣内閣外あわせて政権を構築する。


2⃣市民連合と4野党の協定
①憲法に基づく政治の回復
②科学的知見に基づく新型コロナウイルス対策の強化
③格差と貧困を是正する
④地球環境を守るエネルギー転換と地域分散型経済システムへの移行
⑤ジェンダー視点に基づいた自由で公平な社会の実現
⑥権力の私物化を許さず公平で透明な行政を実現


3⃣国民統一戦線政権の政策

Ⅰ「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」と4野党の協定を基本
Ⅱ合意を誠実に守る努力と国民本位の改善
Ⅲ政権綱領を急がず内容の充実と構成メンバーを互いに尊重
Ⅳ相互に相手の事情を考慮し敬意をいだくことで早急な独断を避ける

2021.10.31総選挙への『座標』~「9党首×大越健介生討論」感想~

2021-10-14 23:05:26 | 言論と政治

写真は夕刊フジから転載



岸田文雄氏は保守本流の宏池会。大平正芳、加藤紘一と自民党で最もリベラルな派閥に属し今は会長職である。だが総裁選で3A安倍麻生甘利3氏の応援によって、岸田氏からあの加藤の乱のすじを通す政治家たちの位置にいない。岸田氏を上回る安倍政治の傀儡にも似た立ち位置にあることは残念なことである。

「NHKが反社会的集団である」と決めつける党首の意見には、事実を国民に納得させる論証に欠ける。

市民連合と野党4党の政策協定は、政治家の見識と展望を示している。それをメンバー集団がどう実現するかが重要な第二段階と考える。

総選挙の7日前の参院補選。静岡も山口も、立民国民共闘の候補と共産党候補が別々。なぜ立憲民主党は、共闘の実行に踏みきらなかったのか。この2つの選挙は自公の推す候補の圧勝の可能性がでてきた。総選挙に決定的影響となろう。その判断ができないことのつけは大きい。

「規制緩和」という言葉は耳障りはよい。しかし内実はどうか。必要な民主的規制をおこなわないことが貧富格差の増大と子どもや女性の生活不安のあいつぐ自殺。ひとつひとつの言葉がイメージだけでなく実際の中身が国民に正しく伝わるべきだと考える。今は、乖離したものと化した。

大越キャスターは岸田総理に「必要なことは骨太の言うべきことも言ったほうがよい」と述べた。それはそれで一つの意味はあろうが、いま続々と暮らしに絶望している庶民を救う立場から考えることが必須ではあるまいか。総理は安倍氏らに毅然と言うべきことは言う立場にいる。

日本が戦後にまがりなりにも資本主義先進国と言われる状況にあったのは、子どもや弱者を保護する社会的良識が存在したからだ。コロナ禍が大流行する前から、経済の不況や社会の諸問題も存在した。戦後直後の原点の意識にたちかえるべきだ。

「news23」を見ながら別のことを考えていた

2021-09-27 23:51:56 | 言論と政治
 恋愛は基本的な人権のひとつである、庶民でも皇族でも。大作『橋のない川』を執筆した住井すゑさんは、天皇家には特権はあっても人権は保障されていない、と嘆じた。イギリスの王室でも日本の天皇家でも、人権を国家社会が保障するべきと思う。私は美智子上皇妃や雅子皇后妃の人柄を敬う。


 「#調査報道23時」は貴重な、五輪選手村の食品大量廃棄の実際を伝えてくれた。五輪が終えようとする時期に、がらっと一時的に廃棄の扱い検査と記録がきちんとなされ、閉会のころにはまた元のように。TBS「#報道特集」でもおなじ話題を報道。今夜も丁寧に事実をつたえていた。



 地道にあちこちを廻りながら再建政策を説く立憲民主党枝野幸男代表。他の共産・れいわ・社民と市民連合と共闘し、共通政策を掲げている。問題点も多々あるが、実際に市民と立憲野党の共闘をべースに、#明確な政権構想 を練り上げ連合などの事情をとりつつも国民の期待に応えてほしい。


 自民党4候補を見て思う。誰でも同じ、とは私は思わない。特に野田聖子氏は他の3人と異なることがある。あきらかに平和と弱者保護の考えが見られる。高市候補の後見人は自民党議員に徹底して携帯で支持をかけ続けている。しかもそこには自分が黒幕になる野望と自民党崩壊の道を迷走している。



菅首相退陣と菅(=安倍)政治検証

2021-09-04 18:58:30 | 言論と政治
Ⅰ:総理退陣といま政治に必要なこと
自民党の動向が最大のニューンスとなる。だが、自民党の迷走を制止し、国民の人権尊重の政治的主体が広く伝わるようでなければ、日本国再建は難しい。テレビ局に放送免許の権限をちらつかせた当時総務相高市早苗。空白の8年の主安倍晋三が推薦するとは、実にふさわしい黒いユーモアだ。


野田聖子幹事長代行に金平キャスターが質問したとき、エレベーターの入り口にいた関係者が野田氏を抑えた。小泉進次郎は歌舞伎役者並みに涙ぐんで連日菅総理訪問し総裁選出馬辞任の経緯を語った。自民党は歴史的役割を喪った。私は野田聖子、石破茂両氏がいままでの経緯から適任と考える。

自民党は表面に自党の真相は出さない。

今回のドタバタ劇は、安倍晋三が政権をとった時から始まっている。2度の辞任も、最初も持病以上に金融汚職の発覚が表にでるという「噂」を月刊誌は報じていた。清新なイメージを演出しても、安倍麻生の両氏が政界引退しない限りは再度波乱は続く。

Ⅱ:五輪とコロナ禍
五輪組織委員会の勇気ある現役職員の証言は強い衝撃を覚える。五輪選手はとくに海外選手には説明が不十分なためか、観光地と競技会場の往復。五輪と感染拡大はきわめて密接な関係がある。自然は正直で、ブレーキとアクセルの矛盾する機能は決して両立しない。そして五輪を強行した政治家たちによって、ポスト五輪の荒れ野の戦場が目の前にある。「野党に力量はあるのか」とマスコミは騒ぐ。コロナが当面する政治課題だ。安倍=菅自民よりもコロナ収束できない野党ではあるまい。

日本は国内でも国外でも底のない泥の沼に沈んでいる

2021-08-21 18:51:29 | 言論と政治
❶都内で5074人、全国でも最悪人数。
全くコロナ感染をおさえることができなくなっている。日本政府が何もやっていないとは思わないし、国際社会でもコロナ禍の凄まじさはある。だが日本政府には何かが欠落している。それを政府が自覚していないことが問題解決を阻んでいる。


❷最近角川書店の『「アラブの春」の正体―欧米とメデイアに踊らされた民主化革命』を読まずに積読だったのを取り出して読んでいる。日本での外国人差別や入管施設内死事件など欧米や日本のジャーナリムをうのみにせずに逆の立場の言論を踏まえないと見誤まると考えている。


❸医療の現場、第一線で「自宅療養」で苦しむ重症患者さんのフォローに取り組むお医者さん。このような医者や医療従事者がいるから、上のほうの為政者が無為無策でも、今のぎりぎりの第一線が保守されている。「#終わりの見えない医療崩壊の現実」。


❹スリランカのミシュラさんとその妹さん。画像を見ながら、この国ニッポンとは、どのような社会なのかを赤裸々に示している。
戦後に封建主義から民主主義をめざしたことはどうなったか。その営みが明確に封じ込まれた。日本がアジア諸国民からどう見られるか、即座にうかぶ。そのことを思うと、あまりに情けない社会に日本が変質したことに思い至り愕然とする。

オリンピック運営とコロナ禍対応の矛盾~報道特集2021.8.7~

2021-08-07 21:05:02 | 言論と政治
報道特集2021.8.7
「オリンピック運営とコロナ禍対応の矛盾」

❶政府は、「自宅療養」と打ち出した。だがすでに実施される自宅訪問自体がどのくらい病床看護と同様の困難さをはらむことか

❷女性マラソンの出発時刻が前日に急な変更。午前7時出発が6時に1時間オリンピック委ははやめた。競技に備えて万全の準備を蓄積してきた選手たちの落ち着かない気持ちを感じる。1時間くらい、と思ったのだろうが、選手にとりそれがどんな影響となったか。

❸弁当廃棄 13万食

報道では最初の400食のことだけ知らされていた。だが番組取材はずっと廃棄は続き13万食と衝撃的な実態が組織現役職員の勇気によってあきらかになった。

❹[一時金はだします]「給付金はだします」

国会で首相や担当者は何度も言い切った。現実はほとんど出さないで抗議があったときに出すくらいのもの。復興金も給付金も、行政の詐欺行為だ。

❺核兵器投下で、原爆によっていまにおよぶ原爆小頭症児の問題をうんだ。広島、長崎の悲劇が福島原発事故の被害とともに、忘れられない日本人全体の今後に続く問題だ。丸木夫妻や大江健三郎氏を批判する意見もあるが、「原爆の図」や「ヒロシマノート」は忘れられない歴史文化と考える。

❻無題詩

原爆によって強く被害をうけたかたが妹にあたる女性の勇気と見識、家族へのいたわりによって

ひとつの人間像を提起している


それは
新しい時代をつくりあげる人間らしさの人間と思う

激しい物理的暴力の時代に

その困難な課題を克服するひとびとが生まれてきた