カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

メルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」今週号は本日発行です

2017年05月08日 | 一般
 ブログ「カンボジア経済」は、毎日更新して、カンボジア経済情報をデイリーにお伝えしています。これらの情報をまとめて週刊でメルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」を発行しています。毎週月曜日に発行しています。「無料」です。
 配信御希望の方は、下記のアドレス、または右側のブックマークから、まぐまぐのページで皆様のメールアドレスのご登録をお願いします。

 メールマガジン「週刊カンボジア経済ニュース」
http://archive.mag2.com/0001154670/index.html


↓日本ブログ村のランキングに参加しています。ぜひクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道21号線 ベトナムとの国境橋梁が完成

2017年05月08日 | 経済
 4月24日、プノンペンから南西に向かう国道21号線がベトナム国境に達した地点に、「チュレイトム(Chrey Thom)~ロンビン橋」が完成し、竣工式典が開催されました。式典には、カンボジアを公式訪問中のグエン・スアン・フック首相とカンボジアのフン・セン首相が出席しました。
 この国際橋は、主橋が439.6m、アプローチロードを含む全長が5668mで、カンボジアが1581万ドル、ベトナムが2075万ドルを負担して、2014年1月から建設されていました。この国境は、プノンペンから約70キロメートルで、最も近いベトナムとの国境となります。また、ベトナム側は、メコンデルタの要衝であるカントー市との交通改善が期待されます。
 式典では、フン・セン首相は、この橋はカンボジアとベトナムの二国間貿易50億ドルという目標の達成に大きく貢献するだろうとの期待を表明しました。また、フック首相は、同橋の開通によるカインビン検問所周辺、更には両国全体の経済成長や社会文化交流の活性化に期待すると祝辞を述べました。
(写真は、橋が完成する前の国境。小型のフェリーで行き来していました。2008年撮影)

ブログ「カンボジア経済」2008年1月24日「ベトナム国境の町」
http://blog.goo.ne.jp/economistphnompenh/e/b1c7005e165889d98f99dc089437b141



↓日本ブログ村のランキングに参加しています。良かったらクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする