幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え ”防衛費増額の前に、自国の防衛をどうするかの議論が必要、それが聴く姿勢!”

2022-12-13 12:32:22 | 社会
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ed46cda1471d8351357ca9002457866e9277f7a 12/13(火) 11:58 毎日新聞

 岸田文雄首相は13日の自民党役員会で防衛費増額を巡り「防衛力の抜本強化は安全保障政策の大転換で、時代を画するものだ。責任ある財源を考えるべきで、今を生きる国民が自らの責任としてその重みを背負って対応すべきものだ」と述べ、一部を増税で賄う考えを改めて示した。

 茂木敏充幹事長が役員会後の記者会見で明らかにした。茂木氏によると、首相は「経済あっての財政との立場であり、こうした基本的姿勢は変わらない」と強調する一方、ロシアによる侵攻が続くウクライナに触れ、「自らの暮らしを守り、国を守るという国民一人一人の主体的な意識こそが何より大切なことはウクライナの粘り強さが示している。このことも十分念頭において議論を進めてもらいたい」と語った。【花澤葵、小田中大】

感想
岸田首相にアドバイスする人はいないのでしょうか?

防衛費増額ありきではなく、自国の防衛をどうすかの議論があって、その結果防衛費を増額しないといけないが決まって、その財源をどうするかが本来の流れです。

勝手に増額決めて、勝手に国民に負担を求めている。
国葬など無駄な税金使わずに、税金の有効な使い方を考えていただきたいです。
安倍元首相のアベノマスク543億円の税金むだづかいがなだないでけましたと思わないといけないのでしょうね。
おごり高ぶっている自公に、国民の声を聴く姿勢を少しでも持ってもらうために、次回の選挙でそれを示したいです。
野党もふがいないです。
茨城県議会選挙、自民現職10人落選しましたが、野党は増えず、無所属の当選者が自民党に多く流れるようで、結局自民党安泰のようです。

品質不正問題の背景解消へ、三菱電機が製作所長・部長級など連携深化で一手 "経営トップの考え方が良くないから不正が続く!”

2022-12-13 03:04:28 | 社会
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1e867c524169160df513ac5cd12d8b8b18e8bee 12/12(月) 15:10 ニュースイッチ

三菱電機は2023年4月にも、事業本部を横断する製作所長や部長級の人事交流を始める。品質不正問題の背景として指摘された組織間の壁をなくし、連携を深める。従来の経営幹部候補育成制度に、事業本部間の人事異動や困難な課題を与える「タフアサインメント」などを取り入れ、執行役や執行役員などの候補人材の育成を強化する。育成のため、所長、部長、課長級の3層の候補者を選んだ人材プールを23年9月末までに設ける。

【一覧表】発覚した三菱電機の品質不正


三菱電機は入社した際に所属する事業本部内で異動するのが慣例で、事業本部を跨ぐ人材交流が少ない。組織の縦割り構造が強い理由の一つと考えられ、品質不正を生んだ組織風土として指摘された。組織風土を変える取り組みの一つとして、管理職層だけでなく若手社員も含めて、事業本部を跨いだ人事異動を活性化していく方針だ。

所長、部長級の異動は事業運営に支障がないように当初は少数になる見込み。人材プールは所長級層が40―50人、部長級層が百数十人といった規模を想定する。選んだ人材を個別に評価し不足する要件を補うように、経験を積ませ、育成する。

人事交流の活性化に向けては、10月に人事部内に設置した「キャリアコンサルティング室」が16日から社員のキャリア相談の受付を始める。対象は若手社員が中心となる見通しで、社内外のコンサルタントがキャリア形成の希望や専門スキルを聞き、異動希望先との人事をマッチングする。社内異動制度も見直して、現職場による異動拒否権や経験年数による利用の制限を廃止し、異動希望者が手を上げやすくした。

感想
日本電産会長 永守重信氏
「病は気からと言うが、企業もおかしくなるのは社員の心や経営者の心情からだ。まず心を治さないと会社はよくならない。企業再建で感じるのは社員の心が病んでいることだ。社員の心が病むのは経営者に問題があるからだ。経営者に問題があると、社員の士気はどんどん落ち、品質やサービスの質が低下する。経営者への不満と不安の繰り返しで業績はさらに落ちて行く。

三菱電機の不正の根源は、連携などではなく、経営トップの考え方が良くなかったからではないでしょうか?
そのことを理解しないとまた起こすでしょう!