29-1 の受検を終え、今しがた帰宅しました。
試験会場からその場で速報させていただいた通り、「(五)熟字訓・当て字」で、地名問題が15年ぶりに復活です。出題は 【華盛頓(ワシントン)】 でしたので、これはこれでサービス問題だったとも言えるかもしれませんが、次回以降も出題されるのか、はたまた「四文字熟語(の熟字訓)」のように時折顔を出すようになるのか、いずれにしても学習のスコープには入れる必要があるかもしれませんね。
全体としては、1年前の 28-1 ほどではないと思いますが、前回・前々回(28-2、3)との比較では、かなり難易度はアップした印象。「年度の第一回は難しい」という「漢検七不思議」は生きているようです。
皆さんの手ごたえはいかがだったでしょうか。
受検された皆さん、大変お疲れさまでした!!
試験会場からその場で速報させていただいた通り、「(五)熟字訓・当て字」で、地名問題が15年ぶりに復活です。出題は 【華盛頓(ワシントン)】 でしたので、これはこれでサービス問題だったとも言えるかもしれませんが、次回以降も出題されるのか、はたまた「四文字熟語(の熟字訓)」のように時折顔を出すようになるのか、いずれにしても学習のスコープには入れる必要があるかもしれませんね。
全体としては、1年前の 28-1 ほどではないと思いますが、前回・前々回(28-2、3)との比較では、かなり難易度はアップした印象。「年度の第一回は難しい」という「漢検七不思議」は生きているようです。
皆さんの手ごたえはいかがだったでしょうか。
受検された皆さん、大変お疲れさまでした!!