
イースター休暇を利用して、3泊4日で、ローマに行って来ました。
街全体が美術館と言われ、街のあちこちに歴史的建造物が残っています。
また、古代ローマ時代からの歴史の街。
西洋文化の発信場所。
こちらに来ている人が一度は訪ねてみたいと思う街。
フランクフルト空港からローマ(フィウミチオ空港)に向かう飛行機の中で、
アルプス山脈の雪景色を見ました。
空港に降り立ち、特急電車に乗って、テルミニ駅に到着。
ホテルとチェックインした後、まずは、2階建ての観光バスに乗って、
街をぐるりと一周しました。
ベネツィア広場、コロッセオ、サンピエトロ大聖堂の迫力に圧倒されました。
「ローマの道はすべての道に通ず。」
まさに、その通りで、建物の豪華さ、迫力は、
すべての権力、知識、物流が集まる場所だったのだと実感しました。


次の日は、バチカン市国シリーズです。
バチカン美術館、サンピエトロ大聖堂に行きました。
街全体が美術館と言われ、街のあちこちに歴史的建造物が残っています。
また、古代ローマ時代からの歴史の街。
西洋文化の発信場所。
こちらに来ている人が一度は訪ねてみたいと思う街。
フランクフルト空港からローマ(フィウミチオ空港)に向かう飛行機の中で、
アルプス山脈の雪景色を見ました。
空港に降り立ち、特急電車に乗って、テルミニ駅に到着。
ホテルとチェックインした後、まずは、2階建ての観光バスに乗って、
街をぐるりと一周しました。
ベネツィア広場、コロッセオ、サンピエトロ大聖堂の迫力に圧倒されました。
「ローマの道はすべての道に通ず。」
まさに、その通りで、建物の豪華さ、迫力は、
すべての権力、知識、物流が集まる場所だったのだと実感しました。


次の日は、バチカン市国シリーズです。
バチカン美術館、サンピエトロ大聖堂に行きました。