星に願いを

5年間続けた海外生活から帰ってきて、5年がたちました。趣味の自転車(アウトドア)、読書(インドア)を綴っていきます。

猿投へ(53.84キロ走りました。)

2015年09月13日 15時16分41秒 | 出来事
台風も過ぎて、すっかり秋の気配になってきました。
このところ天気が良くなかったので久しぶりに本格的に走ってきました。

足助の方まで脚を伸ばそうかと思ったけれど、久しぶりなので
控えめにしてきた。

汗はじわりとかいていたけれど、気持ちよく走り切ることができた。



走行距離 54.06km
平均速度 17.2km/h
最高速度 55.5km/h
獲得標高 567m

ちょっとひとっ走り(13.29キロ走りました。)

2015年09月05日 16時42分07秒 | 自分
体調不良と雨模様でここ二、三週走ることが出来なかったので、今日は
走ることにした。

昨日はナゴヤドームで阪神-中日戦を観戦してきたので、帰りは地下鉄で
帰宅した。そのため、会社の駐車場まで車を取りに自転車で行ってきた。

短い距離なので、ちょっと負荷を掛けて思いっきり走ってみた。
それでも、走る前にあまり食べなかったのと、久しぶりだったのとで
最後は息切れ。

明日からまた数日雨が続く予報なので、ストレスの溜まる日々が続きそう。
週末に晴れてくれるといいのだけれど。。


走行距離 13.33km
平均速度 19.4km/h
最高速度 39.7km/h
獲得標高 29m

ナゴヤドームへ

2015年09月04日 23時03分47秒 | 自分
今日は、会社のトラキチの人たちとナゴヤドームへ阪神-中日戦の
観戦に行ってきた。

会社の人が誘ってくれて、二つ返事でOKをした。すると、上の娘が
一緒に行きたいと言い出したので、チケットを二つ購入してもらった。
会社のおっさんばかり13人の中に高校性が紛れ込んでいた。
娘が阪神ファンだったことを知ったのは少し前で、全然知らずに
それぞれで応援をしていたみたいだった。

ナゴヤドームへプロ野球のゲームを観に行くのは何年振りだろう。
応援用のメガホンも法被も実家に置いてきているから、娘の応援グッズ
も買い揃えて座席に向かった。
娘は鳥谷選手のTシャツ、僕はタオルと法被を着て、応援用のヌンチャク
メガホンを持って、応援席へ。

相変わらずドキドキする試合運びだったけれど、結果は3-0で快勝。
勝ち試合を観にいけたのも何年振りだろう。
帰りに近くのフードコートでかむくらのラーメンを食べてお腹を満たして
きた。


また行きたいね、と言いながら帰ってきた。

大声を出して応援して、久しぶりに気分発散。気持ちよかった。