星に願いを

5年間続けた海外生活から帰ってきて、5年がたちました。趣味の自転車(アウトドア)、読書(インドア)を綴っていきます。

峠の中腹で(59.11キロ走りました。)

2014年08月31日 16時46分09秒 | 出来事


夏休み前後は台風の影響で天候がすぐれず、自転車に
乗ることが出来なかった。

夏休みの間は数日間、家族が先に帰省をしていたから
独りで過ごす時間があってその時にしっかり乗り込もうと
たくらんでいたけれど、結局ずっと雨が降っていて、
つかの間の晴れ間に家の庭いじりとか、片づけをして
過ごした。
先週末は、体調がすぐれなかったので、休養日。

この週末は天気が良くなるとのことで久しぶりに乗る
ことにことした。実に4週間ぶり。

一回目の休憩の28km地点までは少し身体が重たいかな
というくらいで順調だった。と、思っていた。
次の休憩場所までは大きな峠が二か所。
でも、一か所目の中腹で脚がなくなって完全に止まって
しまった。

そのあとは息も絶え絶えで、流しながら走り続けた。

この歳になると、落ちるのは一瞬やなぁ。
これから少しずつ取り戻していかないと。。


走行距離 59.1km
平均速度 13.8km/h
最高速度 記録なし
獲得標高 記録なし


今日は軽めに(43.2キロ走りました。)

2014年08月03日 18時13分00秒 | 出来事

先週は英検だったし、雨が降っていたので自転車には乗れず。
この週末に乗ることを決めていた。
しかし、日中は暑くなりそうなので、出来る限り早朝に
走ろうと決めていた。

ところが、下の娘がボート部のデビュー戦で試合に出場する
ことが決まっていて、そのために愛知池まで車で送って
行かないといけなかった。
仕方がないので、朝の6時半に娘の自転車を積み込んで
愛知池までつれて送っていくことになった。
池が大きいので、スタート地点とクラブハウスの往復に
自転車を使うのだそうだ。朝が早いから、チームメイト
みんなが現地まで、親の車に自転車を積んで行ってもらう
ことになったのだそうだ。

それから帰宅してから朝ご飯を食べて、結局8時過ぎに
出発。今日は少なめに48kmのコースを走ることにする。

2週間ぶりだからなのか、何だかとても身体が重たい。
全然自転車が前に進んでいる様な軽快さを感じない。
なんだかうだうだになって走ってしまった。

そうこうしているうちに、11時前ごろから天気が崩れて
きて、大粒の雨が降り出して来た。
仕方がないので、ペースを落としながら、その地点から
まっすぐ帰宅することにした。

そのまま軽くシャワーを浴びて、もう一度愛知池まで
今度は自分の車で駆けつける。



パートナーと娘のボートを漕いでいるのを見ていると
もっとうだうだかと思っていたけれど、意外にさまに
なっていて、しっかり取り組んでいるんだぁと感心した。

走行距離 43.1km
平均速度 17.8km/h
最高速度 56.36km/h
獲得標高 390m