星に願いを

5年間続けた海外生活から帰ってきて、5年がたちました。趣味の自転車(アウトドア)、読書(インドア)を綴っていきます。

今日も英検(21.82キロ走りました。)

2014年10月26日 18時48分39秒 | 出来事

この週末は、日曜日に英検があることがわかっていたから
土曜日に自転車で走ってこようと思っていた。

でも、全然目が覚めなくて、起きることが出来たのは
10時前だった。午後は整体に行きたかったから、土曜は
のんびり過ごすことにした。

日曜日。今日も起きることが出来なくて、午前中はのんびり
過ごす。あまりにゆっくり準備をしていたら、出発に手間
取って遅刻しそうになってしまった。元々MTBで行くつもり
だったけれど、ロードレーサを出してきて、会場まで爆走
していった。ギリギリ到着して、試験の準備。汗だくになり
ながら、答案用紙に記入。
試験の出来は、出来たような気がするけれど、結果をみて
みないと。。

帰りも同じルートを使って帰宅。日が沈むのが早いから
帰りもスピードを上げて、一気に走り切った。

しかし、久しぶりの街中の走行、やっぱり、慣れない街の
ルートは走りにくいです。


走行距離 21.8km
平均速度 15.4km/h
最高速度 38.8km/h
獲得標高 156m

ボート部の見学(17.9キロ走りました。)

2014年10月19日 15時23分43秒 | 出来事


今日は下の娘のボート部の見学へ行ってきた。
週末は、父兄の持ち回りで、転覆とかがないかどうか
見回りをしています。

今日は我が家の順番だったので、娘が自転車で出掛けるのと
いっしょにMTBで愛知池に向かった。
僕の方が早いから、戸締りをしてから少し遅れて出発した。
結局追い付くことはなかったけれど、集合時間は父兄の方が
30分遅かったので、その間に愛知池を一周してきた。

池のほとりの少し小高いところに開けたところがあって、
そこから練習コースが見渡せるので練習はそこで監視します。



身体を動かしている間はポカポカしていたけれど、
日陰ではとても寒くて身体が冷え切ってしまった。

3往復して戻ってきたので、僕も戻って、クラブハウスで
ミーティングが終わるのを待っていた。

帰りは、娘が一気に走りだしたので追い付くのが大変だった。


走行距離 17.9km
平均速度 17.2km/h
最高速度 32.2km/h
獲得標高 136m

今日は短めに(43.1キロ走りました。)

2014年10月18日 23時33分53秒 | 出来事


この平日は、仕事が忙しかったので、金曜日は帰宅して
すぐにご飯を食べたら、速攻で休んだ。土曜日の朝は
いつも通りの時間に目が覚めて朝ご飯を食べた。

ホットサンドを2枚、がっつり食べて腹ごしらえ。
少し休んでいたら、また眠気が襲ってきてひと眠り。

目が覚めたら12時だった。焦った。
そして、どんぶりに卵かけご飯を食べて、1時過ぎに
出発。今日は元々短めの距離を走るつもりでいた。

その代り、重ためのギアで踏み込むようにして、身体に
負荷を掛けて走ることにした。

途中で心拍数が上がって来て、特にのぼりでは息が切れそう
だった。でも、下りで気温が下がってきて、身体が冷えて
いるのがわかった。
これから夕方に向かってどんどん気温が下がるので、仕方なく
途中からまっすぐ帰宅することにした。

それでもしっかり走ることが出来た一日だった。



走行距離 42.6km
平均速度 18.6km/h
最高速度 55.6km/h
獲得標高 398m


台風が来る前に(66.68キロ走りました。)

2014年10月12日 17時13分38秒 | 出来事

この週末も台風が接近していることがわかっていたので
土曜日に走りに行こうと思っていたけれど、疲れていた
みたいで一日ゴロゴロしていた。

台風の速度が遅くなってきていたので、日曜の朝に走りに
行ってきた。
下の娘がボート部のトレーニングに行くので、朝起きて
一緒に朝ご飯を食べて、出発。
ひんやりしていたので、いつもの半そで半パンツの上に
ウインドブレーカを羽織っていくことにした。

走り出してすぐに、両方の脚の膝に痛みが走った。先週の
疲れが残っているのかな?と、思いながら走り続けた。
痛みが酷くなることがないみたいだけれど、無理するのは
よくないと思って、今日は峠を走るのは止めようと思い
ながら、一回目の休憩ポイントへ。
AM9時過ぎだったので、すぐに出発する。

峠の登り口の直前まで、峠を越えるつもりはなかったけれど、
やっぱり走ることにした。
でも、二つ目の峠はキャンセルして回り込むルートを
使って戻ることにした。

最後はいっぱいいっぱいになってしまったけれど、この位の
ペースならもっと走ることが出来そうな感じで終わった。

お昼は、パスタを食べて、午後はプロ野球の阪神戦を
久しぶりに観戦しながらのんびり過ごしている。


走行距離 66.7km
平均速度 17.4km/h
最高速度 39.6km/h
獲得標高 614m

矢作川沿い(67.02キロ走りました。)

2014年10月04日 17時11分00秒 | 出来事
明日は台風18号が接近して、大荒れの天気になりそうだった
から、土曜日の朝から自転車に乗ってきた。
元々職場の人たちと走行会をやろうと言っていたけれど
人が集まりそうにないので、キャンセルとなった。

僕は平日と同じ時間に起きて、どんぶりいっぱいのご飯で
お茶漬けを食べてから出発。

走り始め、ひんやりしていて、左のふくらはぎが攣りそうに
なった。パンツだけは長袖にすればよかったかなと反省。
それでも陽射しが強くなるにつれて気温も上がって来て
走りやすくなってきた。

最初の休憩場所までは快調に走ることができた。
後半になって、峠道に入ると急に走りにくくなってきた。
向かい風だった。このあたりから風が強くなってきて、
台風が近づいてきているようすがわかった。

それでも今回も二回目の休憩場所まで一気に走り切ることが
出来た。そのあとは緩い下り基調なのでそのまま帰宅。
あまり息が上がっていなくて、もう少し走れそうな感じで
走り終えた。

お昼ご飯にうどんを食べて、午後はゆっくり過ごしている。

結構快調に走れたと思っていたけれど、走行データを見て
みると普段とあまりタイムは変わっていなかった。
もう少し追い込んで走ることが出来るのだろうか?



走行距離 67.6km
平均速度 17.2km/h
最高速度 52.3km/h
獲得標高 673m