星に願いを

5年間続けた海外生活から帰ってきて、5年がたちました。趣味の自転車(アウトドア)、読書(インドア)を綴っていきます。

今日の一日

2010年07月31日 22時42分37秒 | 出来事


金曜日の夜、ご飯を食べた後、そのままリビングでそのまま眠っていった。
ふと目が覚めると、朝の5時半だった。

外の空気を吸いに外を出てみると、陽射しがゆるかった。
早速、朝食の用意をして食べ始める。食べながら、新聞を読んでいると
読みふけってしまい、気が付いたら6時半を過ぎていた。

慌てて用意を始めると、気温がすっかりあがっていて、
汗がしたたり落ちてきた。
それでも、7時前には出発。なんだか調子がよかったので、
少し距離を伸ばそうと思って、遠回りをしてみた。

思ったほど距離は伸びなかったけれど、25kmまで信号待ち以外の
休憩をとらずに走り続けられたのは収穫だった。

午後は、クーラーの利いた家でのんびり過ごした。

走行距離 27.2km
最高速度 40.9km/h
平均速度 22.8km/h

こんなに?

2010年07月25日 08時57分54秒 | 出来事

こんなに?日本って暑かった?
夜中に暑くて目が覚めた。
エアコンを軽めに入れてるのに?

AM3時前。
結局そのまま寝付けず、ごろごろしながら
雑誌を読んだり、本を読んだり。

あ、5時になった。
外が明るくなってきた。
全然眠たくないけれど。

なんだかもったいなくなって、新聞を取りに
外に出てみる。
意外に暑くないかも。

よし!
急に思い立った。ひとっ走り行ってこよう。
トーストとハムエッグ、ウインナーを焼いて、
朝食にした。

ウェアに着替えて、倉庫からロードを出してきて、
準備する。
6時20分出発
もう陽は高く、じわりと汗が出てくる。
ホントならもうあと1時間くらい早く出るといいのかも
知れないと思いながら、いつもの25kmコースを
走ってみる。
朝だからか、比較的気持ちよく走れた。
でも、段々と陽が高くなり、影も短くなって、
暑くなってきた。
ボトルの水がどんどん減ってくる。
ときどき頭からぶっかけたりして、冷やしたり。

帰りは少し足を伸ばして遠回りしてみた。
でも、2kmほど長かっただけだった。

少しずつ距離を伸ばしていこう。

帰宅したら、頭から水をかぶったみたいに汗だくだった。
そのまま片づけて、シャワーを浴びた。

これから、クーラーの利いた部屋でひと眠りしよう。

今の季節、早朝が一番走りやすいのかも。

走行距離 25.2km
最高速度 44.9km/h
平均速度 22.6km/h

恐ろしく暑い

2010年07月23日 23時23分29秒 | 出来事

今朝到着の便で無事に帰国しました。

木曜日の午前中に最後の合意の大きな会議が
無事に終わり、その足で午後一番のフライトで乗りました。

いろいろとあったけれど、とりあえず目的は果たせました。

日本に降り立った途端、ものすごい熱気で、汗が流れてきた。
梅雨もすっかり開けていて、本格的な夏になっていた。
蝉の鳴き声も聞こえている。


週末はゆっくりと過ごそう。この2週間の疲れを癒そう。

まずは散髪へ行ってきたいです。


ひととき

2010年07月18日 22時30分55秒 | 自分

今は日曜日。22時。
今のドイツは、とても陽が長く、少し前に陽が沈み、
やっと暗くなってきました。

朝は7時前に目が覚めて、昨日の仕事の続きをしていた。
9時過ぎにひと段落して、ホテルの朝食へ向かった。
贅沢に日本食をたらふく食べてみた。
おなかが膨らんで、また少し眠たくなったのでベッドで一眠り。

12時過ぎからは、フランクフルトの街を散策したり、
車を出して、以前住んでいたところの近所を
歩いてみたりした。
自宅のそばの麦畑では、金色に実った麦が
一面に広がっていて、刈り入れを待つばかりだった。

何だか懐かしい気持ちになった。
この道を、娘たちと自転車で走ったのだなぁと
思い耽ってみたり。

よく立ち寄ったお店の前を通り掛かってみたり、
実際に飲み物を手にしてみたり。

日本に戻ってから、日本での仕事が始まり、
後ろを振り返らずに走ってきた。ような気持ちだった。

今日、街を歩きながら、振り返ってみた。

ここでいろいろな人と知り合い、親しくなれた。
この場所や、触れ合うことが出来た人たちを見て、
自分や家族がここに住んでいたという証しを確かめられた。

そして、そのことに感謝しなければならないことを
さらに実感することが出来た。

すっかり外は暮れて、夜の時間になった。
少し感傷的になっているみたい。

明日からまたここでの仕事。
早く寝てしまおう。

延長

2010年07月17日 23時29分21秒 | 出来事

木曜日の段階で、出張期間が延長になることが決まった。
来週の水曜日に締めくくりの会議があり、その次の日に帰国することにした。
あと一週間、ここでの滞在になる。

残りの仕事と今週のまとめのレポートが出来ていないので、
午前中は、コインランドリーへ行って、洗濯をして、
いったんホテルに帰って、洗濯物を乾してから、
午後から事務所へ向かった。

いろいろとすったもんだしたけれど、ほぼレポートは完成して、
仕事が終わったのは、21時だった。
帰りにホテル近くの日本食レストランへ行って、ビールとつまみをとって
そのままホテルのベッドへ。

明日は、自分の時間が持てそうだ。
ゆっくり出来るといいなぁ。

突っ走ったなぁ

2010年07月16日 18時28分07秒 | 自分
やっと一週間が終わった。
この5日間、とても突っ走った感じがしている。

体力の衰えを感じる反面、まだまだやれるんだなぁとも感じた。

でも。。
こんな体力も知識も経験もフル回転させる仕事は、
早く後進に委ねたい。

これから、ここの事務所のスタッフと夕食を食べに行きます。
どこかで半日は仕事をしないといけないけれど、
週末は、久しぶりのフランクフルトを楽しめる時間があるといいなと思う。


半年以上振り

2010年07月11日 16時23分05秒 | 自分

土曜日の夕方、無事にルフトハンザ便でフランクフルトへ到着。
飛行機に降り立ってすぐに、自宅へ電話した。
降り立った途端、すごい熱気だった。気温は36℃
陽射しが強くて、熱い。

気温は日本よりも高いけれど、湿気がないので、過ごし易い。

空港でレンタカーを用意してもらったので、手続きをして
ホテルへ向かう。

17時にはホテルの部屋に到着。
荷物の整理をしながら、滞在当時お世話になった人のところへ
お土産を私に、トラムとU-Bahn(地下鉄)を使う。
音も匂いもなんだか、とても懐かしい。
こんなところに4年間も住んでいたんだなぁ。
パートナーと娘二人と4人で歩いたなぁ。
と、すっかり、浸ってしまった。

夜はしっとりと日本食レストランで食事でした。
ワールドカップの3位決定戦にドイツが出場していたので、
街の通りも、レストランも閑散としていて、お客は僕達だけでした。

ゆっくりと時間が流れていて、日本の慌しさの中で見失いそうに
なっていたものを、また、思い出しました。

今から、オフィスへ行って、引継ぎの仕事を始めます。
月曜日からは本格的にスタートです。

行ってきます

2010年07月10日 03時12分12秒 | 出来事
今日は、出張準備というのに、3週間ぶりに壊れたパソコンが
戻ってきた。
一応、メールのチェックだけはしておこうとセットアップを始めた。
ハードディスクの破損だったらしく、データはすべて消去。
工場出荷時に戻されてしまった。

古いパソコンのデータを元に再設定を行った。
再起動中は、出張の荷造りをしていた。

今は、AM3時。
やっと終わったところです。
6時半には起床で、空港へ。

一番ゆっくりできるのは、飛行機の中だけだろうなぁ。
向こうに着いたら着いたで、週末返上の忙しい日々が始まりそう。

ま、とにかく、行ってきます。

次の海外出張

2010年07月03日 13時04分54秒 | 出来事
少し前からなんとなく言われていたけれど、
この金曜日に正式に指示が出た。

再来週から、ドイツへ出張してきます。
主にトラブルシュートです。
ですので、いつ戻れるのかはっきりしませんが、
一応一週間の予定で、行くことになります。

去年の夏まで4年間すごしていた街と
その職場へ行ってきます。

拠点が他の場所へ移るにつれて、
ドイツにもエンジニアが少しずつ減ってきました。
僕の帰任もその一環でした。
しかしながら、一度発生したトラブルは収束しにくく、
経験と知識を買われての出張になります。

ですので、一度で全部決めてこないといけません。
プレッシャは掛かるけれど、これも仕事のうち。

勝手知ったる街なので、週末くらい息抜けたらいいなぁと
ふと思ったりします。
早速、知り合いにも連絡を取ってみようかな?

来週は一週間、出張の準備をして、その週末には向かいます。