今日からゴールデンウィーク。初日の今日は職場の人と走ることにしていた。
8時に三河安城駅に待合せと言っていたけれど、はっきりしたら連絡が来る
ことになっていると勘違いして、自宅待機していた。
8時過ぎに連絡が来て、慌てて出発。
当初の山に向かうには時間が少ないので、今日は知多半島一周をすることにした。
風は向かい風で走りやすかったけれど、本格的なライドは3週間ぶりだったせいか
足が攣ってしまった。いつもは左脚のふくらはぎなのだけれど、今日は右脚の皿の
裏の部分だった。ボトルに入っている水を大量に飲むと少し痛みが残ったけれど
走り出すことが出来た。
向かい風なこともあっていつもよりも少し早いペースで走り続けていると、途中で
足が無くなってしまった。後は惰性で走り続けることに。
のぼりに差し掛かるとすぐにペースダウン。まだまだ修行が足りない。
半島からの帰り道は向かい風になるかと思って覚悟をしていたけれど、午後から
風向きが変わって、帰りも追い風だった。助かった。少し多めに休憩を取りながら
帰った。
するとあと10kmのところで突然嵐がやってきた。突風で自転車が持っていかれて
かなり危険な状態だった。
そこから僕は車を停めているところまで歩道を走りながらゆっくりと戻っていった。
来週は山の方面にトライしようと思う。
走行距離 111.16km
平均速度 21.2km/h
最高速度 42.6km/h
獲得標高 377m