![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/51/add289c93a0558eab74f3573fb98da75.jpg)
泊まった所は、フュッセンです。
ここは、ノイシュバンシュタイン城の近くの街。
目覚めるともやと霧が深く立ち込めていていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/05/8c46148c31214cd856fe878644421d90.jpg)
まず、ホーヘンシュバンガウ城に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a2/14b029c3d85558272aa648f2cdf237eb.jpg)
霧の中でなかなか良く見えなかったですが、
落ち着いた感じの城でした。
その後、バスに乗って、ノイシュバンシュタイン城へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c2/9b908be786807ede2f26585bf36053b5.jpg)
ここでも霧の中での見学でしたが、ふもとのレストランで昼食後、
霧が晴れてきたので、もう一度バスに乗って、城のそばまで
行きました。
そこからみるノイシュバンシュタイン城は目を見張るような
美しさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/51/add289c93a0558eab74f3573fb98da75.jpg)
その後、残りの時間で、ヴィース教会へ行きました。
外観は大きい教会という印象でしたが、内部はとても
美しい絵画がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cb/5ab776301a76950670af41046a803083.jpg)
日曜日だったこともあり、ミサが始まりました。
天井画がもっとも美しくて、
まるでそこから天使が舞い降りてきそうな雰囲気に包まれていました。
ここは、ノイシュバンシュタイン城の近くの街。
目覚めるともやと霧が深く立ち込めていていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/05/8c46148c31214cd856fe878644421d90.jpg)
まず、ホーヘンシュバンガウ城に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a2/14b029c3d85558272aa648f2cdf237eb.jpg)
霧の中でなかなか良く見えなかったですが、
落ち着いた感じの城でした。
その後、バスに乗って、ノイシュバンシュタイン城へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c2/9b908be786807ede2f26585bf36053b5.jpg)
ここでも霧の中での見学でしたが、ふもとのレストランで昼食後、
霧が晴れてきたので、もう一度バスに乗って、城のそばまで
行きました。
そこからみるノイシュバンシュタイン城は目を見張るような
美しさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/51/add289c93a0558eab74f3573fb98da75.jpg)
その後、残りの時間で、ヴィース教会へ行きました。
外観は大きい教会という印象でしたが、内部はとても
美しい絵画がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cb/5ab776301a76950670af41046a803083.jpg)
日曜日だったこともあり、ミサが始まりました。
天井画がもっとも美しくて、
まるでそこから天使が舞い降りてきそうな雰囲気に包まれていました。